TSUKAMOTO Taizo

写真a

Affiliation

Faculty of Education National language education

Title

Professor

External Link

Degree 【 display / non-display

  • Master (Arts) ( 1987.3   Kumamoto University )

Research Areas 【 display / non-display

  • Humanities & Social Sciences / Japanese linguistics  / documents written in literary language, history of Japanese linguistics, Theory of Sentences, Citizens' Humanities 

  • Humanities & Social Sciences / Tertiary education  / Introductory Methods for the Humanities at the Universal Stage, FD

 

Papers 【 display / non-display

  • Reading and Unraveling Kenji Miyazawa's “Kai no Hi” and “Gadolf no Yuri” from a Textual Theory Perspective - To Share the Process of Meaning Construction in the Classroom - Reviewed

    Taizo TSUKAMOTO and Manami KUROSAKI

    ( 102 )   162 - 175   2024.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • A Survey of Dialect Discourse in Soi, Miyazaki City, Using Facilitation Techniques ─ Attempts at Producing Natural Conversation and Facilitating Undergraduate Student Participation ─

    Taizo Tsukamoto

    MEMOIRS OF THE FACULTY OF EDUCATION, UNIVERSITY OF MIYAZAKI   ( 100 )   182 - 201   2023.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • オンライン授業の実践の2つの違和感から—オンラインのフルーツ・バスケット、 マニピュレーションのことば、そして「鼎話」―

    塚本泰造

    九州コミュニケーション研究   ( 20 )   16 - 25   2022.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Record of Questions from Those Who Are Asked: “Nursing Care Experiences” in The COVID-19 Pandemic

    Taizo Tsukamoto

    ( 20 )   56 - 69   2022.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「明倫堂文庫を学ぶ会」の活動から Invited

    石川正樹・塚本泰造

    西日本国語国文学   ( 9 )   57 - 68   2022.8

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

display all >>

Books 【 display / non-display

  • 坂口至教授退職記念 日本語論集

    前田桂子、堀畑正臣、江口泰生、二階堂整、荻野千砂子 他( Role: Joint author ,  『日本九峯修行日記』に見られる近世末期農民のことば -無心に応じる表現の諸相からー)

    創想社  2020.3 

     More details

    Total pages:318   Responsible for pages:40-62   Language:Japanese Book type:Scholarly book

    近世末期、九州宮崎の高位の山伏野田泉光院が全国を托鉢行脚した実録『日本九峯修行日記』に記録された、農民の言葉を分析したもの。この分析により、近世末期の農民層の言語の実態、異なる階層同士のやりとりの言語という二つの側面のデータを近世語の歴史に付け加えようとするものである。文語文献ではあるが、その記録に、ある程度の使い分けが認められ、一宿の無心に対して、謙譲表現で応答する(「お泊りなさい」ではなく「宿を差し上げましょう」に相当)実態が認められた。また敬語による応答に関して西日本の農民層の方が種類が豊富であることも指摘した。

  • 筑紫語学論叢

    迫野虔徳他( Role: Joint author ,  本居宣長の著述(擬古文)に見られる「から」について)

    風間書房  2001.4 

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

  • 熊本の文学 第二

    首藤基澄他( Role: Joint author ,  芥川龍之介 ―「糸女覚え書」―)

    審美社  1988.11 

     More details

    Language:Japanese Book type:Scholarly book

Presentations 【 display / non-display

  • コロナ禍における介護等体験実習(1年次)の遠隔型〈問う/答える〉 フィードバック ―出会いの貧しさを乗り越えるために学び方をデザインする―

    塚本泰造

    第28回日本コミュニケーション学会九州支部大会  2021.11.6 

     More details

    Event date: 2021.11.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 「勉強」できる主体の構築へ ―本学FD活動の進化に向けてー Invited

    塚本泰造

    財団法人大学コンソーシアム京都主催「第15回FDフォーラム」  2010.3.7 

     More details

    Event date: 2010.3.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • こころの脆弱性に踏み込む ー初期指導体制の変遷と「読む聞く書く話す入門」ー

    塚本泰造

    九州地区一般研究協議会人文・社会科学部会  2009.9.11 

     More details

    Event date: 2009.9.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 全入時代の「主体性」の構築へ ーこれからの学習ニーズに応えるFD活動とその発展としての本学GPー Invited

    塚本泰造

    財団法人大学コンソーシアム京都主催「第14回FDフォーラム」  2009.3.1 

     More details

    Event date: 2009.3.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • モチベーションを高め、トータルな操作感覚を楽しむ情報編集~コマ表現からスライド表現へ~ Invited

    塚本泰造

    全国大学・短期大学実務教育協会主催「ベスト・エデュケーター・オブ・ザ・イヤー賞」全国大会  2003.5.10 

     More details

    Event date: 2003.5.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

display all >>

Awards 【 display / non-display

  • 実務教育優秀教員

    2006.3   全国大学実務教育協会  

    塚本泰造

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc.  Country:Japan

Other research activities 【 display / non-display

  • カリキュラム崩壊に抗する ー自己紹介も兼ねて

    2021.07

     More details

    日本コミュニケーション学会九州支部のニューズレター第37号に、コロナ禍の中の近況、特に介護等体験実習の経緯を報告した。

Available Technology 【 display / non-display