日吉 優 (ヒヨシ マサル)

HIYOSHI Masaru

写真a

所属

医学部 附属病院 救命救急センター

職名

助教

外部リンク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Insertion sites of the muscles attached to the clavicle: a cadaveric study of the clavicle

    Imazato H., Takahashi N., Sawaguchi A., Hirakawa Y., Yamaguchi Y., Hiyoshi M., Tajima T., Chosa E.

    BMC Musculoskeletal Disorders   24 ( 1 )   160   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BMC Musculoskeletal Disorders  

    Background: Clavicle fractures are common injuries, especially in young, active individuals. Operative treatment is recommended for completely displaced clavicle shaft fractures, and plate fixation is stronger than the use of intramedullary nails. Few studies have reported on iatrogenic injuries to the muscle attached to the clavicle during fracture surgery. The aim of this study was to clarify the area of the insertion sites of muscles attached to the clavicle in Japanese cadavers using gross anatomy and three-dimensional (3D) analysis. We also aimed to compare the effects of anterior plate templating and superior plate templating on clavicle shaft fractures using 3D images. Methods: Thirty-eight clavicles from Japanese cadavers were analyzed. We removed all clavicles to identify the insertion sites and measured the size of the insertion area of each muscle. Three-dimensional templating was performed on both the superior and anterior plates of the clavicle using data obtained from computed tomography. The areas covered by these plates on the muscles attached to the clavicle were compared. Histological examination was performed on four randomly selected specimens. Results: The sternocleidomastoid muscle was attached proximally and superiorly; the trapezius muscle was attached posteriorly and partly superiorly; and the pectoralis major muscle and deltoid muscles were attached anteriorly and partially superiorly. The non-attachment area was located mainly in the posterosuperior part of the clavicle. It was difficult to distinguish the borders of the periosteum and pectoralis major muscles. The anterior plate covered a significantly broader area (mean 6.94 ± 1.36 cm2) of the muscles attached to the clavicle than did the superior plate (mean 4.11 ± 1.52 cm2) (p < 0.0001). On microscopy, these muscles were inserted directly into the periosteum. Conclusion: Most of the pectoralis major and deltoid muscles were attached anteriorly. The non-attachment area was located mainly from the superior to posterior part of the clavicle midshaft. Both macroscopically and microscopically, the boundaries between the periosteum and these muscles were difficult to demarcate. The anterior plate covered a significantly broader area of the muscles attached to the clavicle than that by the superior plate.

    DOI: 10.1186/s12891-023-06266-4

    Scopus

    PubMed

  • Three-dimensional fine structures in deep fascia revealed by combined use of cryo-fixed histochemistry and low-vacuum scanning microscopy

    Imazato H., Takahashi N., Hirakawa Y., Yamaguchi Y., Hiyoshi M., Tajima T., Chosa E., Sawaguchi A.

    Scientific Reports   13 ( 1 )   6352   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scientific Reports  

    Recent physiological studies have shown that the deep fascia has received much attention concerning clinical medicine; however, histological examination of the deep fascia has not been well established. In this study, we aimed to clarify and visualize the structure of the deep fascia by taking advantage of cryofixation techniques and low-vacuum scanning electron microscopy. As a result, the ultrastructural observations revealed three-dimensional stratification of the deep fascia composed of three layers: the first superficial layer consisting of collagen fibers extending in various directions with blood vessels and peripheral nerves; the second intermediate layer formed by single straight and thick collagen fibers with flexibility; and the third deepest layer, consisting of relatively straight and thin collagen fibers. We explored the use of two hooks to hold a piece of deep fascia in place through the course of cryo-fixation. A comparative observation with or without the hook-holding procedure would indicate the morphological adaptation to physiological stretch and contraction of the deep fascia. The present morphological approach paves the way to visualize three-dimensional ultrastructures for future biomedical studies including clinical pathophysiology.

    DOI: 10.1038/s41598-023-33479-3

    Scopus

    PubMed

  • 特集 偽関節治療のエキスパートを目指そう 偽関節の保存療法 査読あり

    日吉 優, 帖佐 悦男

    関節外科 基礎と臨床   42 ( 11 )   1219 - 1226   2023年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    DOI: 10.18885/jjs.0000001583

    CiNii Research

  • 骨盤輪骨折に対する術中3D-CT navigationを用いた経皮的screw挿入は透視下挿入よりも安全か? 査読あり

    日吉 優、今里浩之、中村嘉宏、帖佐悦男、神谷俊樹

    骨折   45 ( 3 )   999 - 1002   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 股関節鏡での摘出術後にSurgical dislocationを用いて摘出を行った股関節滑膜性骨軟骨腫症の一例

    山元 楓子, 日吉 優, 今里 浩之, 平川 雄介, 山口 洋一朗, 中村 嘉宏, 舩元 太郎, 坂本 武郎, 帖佐 悦男

    整形外科と災害外科   71 ( 4 )   744 - 746   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:西日本整形・災害外科学会  

    【はじめに】股関節滑膜性骨軟骨腫症の治療では鏡視下手術か外科的脱臼操作を伴う直視下手術が選択される.股関節鏡での摘出術後にSurgical dislocationを用いて再摘出を行った1例を報告する.【症例】38歳男性.10年前に誘因なく右股関節痛と可動域制限が出現.滑膜性骨軟骨腫症の診断で鏡視下に滑膜・遊離体を摘出した.疼痛改善したが一部残存を認め,再発に伴い疼痛増強しSurgical dislocationを用いて摘出した.術後再発なく経過している.【考察】鏡視下手術は低侵襲だが,体格や病変の位置により鏡視困難な場合,病変の残存・再発の可能性がある.Surgical dislocationを用いた直視下手術では寛骨臼への視野確保が可能だが,大腿骨頭壊死の危険性が指摘される.当院では側方アプローチでSurgical dislocationを行っており,大転子の骨切り量は少なく低侵襲で大腿骨頭壊死の危険性も低いという利点がある.本症例のように鏡視困難な位置に病変がある場合,Surgical dislocationを用いた手術は有用と考える.

    DOI: 10.5035/nishiseisai.71.744

    CiNii Research

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 上肢、頚椎 Allen test for TOS 招待あり

    日吉優 、帖佐悦男

    関節外科   37 ( 12 )   104 - 105   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:メディカルビュー  

  • 上肢-股関節 Thomas test(共著) 招待あり 査読あり

    日吉優, 帖佐悦男

    関節外科   36 ( 3 )   96 - 97   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:株式会社メジカルビュー社  

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 股関節鏡での摘出術後にSurgical dislocationを用いて摘出を行った股関節滑膜性骨軟骨腫症の一例

    山元 楓子, 日吉 優, 岩佐 一真, 今里 浩之, 平川 雄介, 山口 洋一朗, 舩元 太郎, 中村 嘉宏, 坂本 武郎, 帖佐 悦男

    第142回西日本整形・災害外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月11日 - 2021年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 診断に時間を要したliosacral screw挿入に伴う上殿動脈仮性動脈瘤の1例

    森田 恭史, 坂本 武郎, 中村 嘉宏, 舩元 太郎, 日吉 優, 山口 洋一郎, 今里 浩之, 平川 雄介, 岩佐 一真, 喜多 恒允, 帖佐 悦男

    第142回西日本整形・災害外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月11日 - 2021年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 股関節鏡での摘出術後にSurgical dislocationを用いて摘出を行った股関節滑膜性骨軟骨腫症の一例

    山元 楓子, 日吉 優, 岩佐 一真, 今里 浩之, 平川 雄介, 山口 洋一朗, 舩元 太郎, 中村 嘉宏, 坂本 武郎, 帖佐 悦男

    第142回西日本整形・災害外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月11日 - 2021年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 診断に時間を要したliosacral screw挿入に伴う上殿動脈仮性動脈瘤の1例

    森田 恭史, 坂本 武郎, 中村 嘉宏, 舩元 太郎, 日吉 優, 山口 洋一郎, 今里 浩之, 平川 雄介, 岩佐 一真, 喜多 恒允, 帖佐 悦男

    第142回西日本整形・災害外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月11日 - 2021年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 寛骨臼骨切り術(PAO:periacetabularosteotomy)-長所・欠点と限界-

    帖佐 悦男

    第48回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月22日 - 2021年10月23日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

全件表示 >>

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 2015年国体九州ブロック大会

    2015年08月

     詳細を見る

    サッカーの九州ブロック大会への医師派遣

  • 平成27年度少年男子トレーニングマッチ

    2015年06月

     詳細を見る

    サッカーのトレーニングマッチへの医師派遣