金岡 保之 (カナオカ ヤスユキ)

KANAOKA Yasuyuki

写真a

所属

地域資源創成学部

職名

教授

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • MBA(経営学修士) ( 2007年3月   同志社大学 )

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 親族後見人に対する現任研修および相談に関する調査研究事業(国立大学法人東京大学医学系研究科)

    国立大学法人東京大学医学系研究科

    厚生労働省平成22年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業報告書   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 親族後見人が抱える 業務上の課題に関する実態調査(国立大学法人東京大学医学系研究科)

    国立大学法人東京大学医学系研究科

    厚生労働省平成22年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業報告書   2011年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 語感から始まった響き合うホストタウン交流(宮崎県日向市とトーゴ共和国との交流について) 招待あり

    金岡保之

    外務省ジャーナル「グローカル通信」   ( 6月 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    私は宮崎大学地域資源創成学部で教員を務める傍ら,2011年に一般社団法人日本トーゴ友好協会を設立し,会長をしています。東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に,研究テーマである「地域の国際化」を進めようと考え,トーゴ共和国の日向市へのホストタウン登録のきっかけを作りました。論文は、当該プロジェクトについて記述しています。

  • トーゴ共和国のホストタウンに宮崎県日向市 招待あり

    金岡 保之

    産学官連携ジャーナル   15 ( 6 )   18 - 19   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:国立研究開発法人 科学技術振興機構  

    DOI: 10.1241/sangakukanjournal.15.6_18

  • 宮崎大学地域資源創成学部紀要第6号 地域資源創成学部における企業マネジメントコースの学び

    金岡保之

    宮崎大学地域資源創成学部紀要第6号   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • Innovation and Globalization in Kyoto 1 招待あり

    金岡保之

    同志社大学中国国際交流会  2023年8月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月3日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Innovation and Globalization in Kyoto 2 招待あり

    金岡保之

    同志社大学中国国際交流会  2023年8月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月3日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 学部教育国際化の試み

    金岡保之

    実践経営学会・九州支部研究会/実践教育研究会  (宮崎大学)  実践経営学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学  

  • 第29回技術・研究発表交流会「学部教育国際化の試み」

    金岡保之

    第29回技術・研究発表交流会 プログラム  (宮崎大学)  2022年9月2日  宮崎大学産学・地域連携センター

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学  

  • 地域の国際化の研究 ―宮崎県日向市にトーゴ共和国のホストタウン―

    金岡保之

    実践経営学会・九州支部研究会/実践教育研究会  (宮崎大学)  実践経営学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎大学  

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 東京五輪ホストタウン感謝状 功労賞(丸川大臣)

    2021年9月   スポーツ庁  

    一般社団法人日本トーゴ友好協会

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 日向市寄付金事業「トーゴ共和国トフ村教育支援事業」

    2023年01月 - 2023年07月

     詳細を見る

    トーゴ共和国トフ村で、日向市がドナーとなり、日本トーゴ友好協会(JTFA)、現地 NPO 法人と協働してクラスルームの建設、図書寄贈の2つの事業を行った。

  • 国際ロータリー第2730 地区補助金事業「トーゴ共和国パダペ村パダぺ C 公立小学校教育支援事業」

    2022年01月 - 2022年04月

     詳細を見る

    トーゴ共和国パダペ村で、宮崎アカデミーロータリークラブ、国際ロータリー第 2730 地区が主なドナーとなり、日本トーゴ友好協会(JTFA)、現地 NPO 法人や現地 RC と 協働してクラスルームの建設、井戶掘削、図書寄贈の3つの事業を行った。
    本プロジェクト全体の運営は、宮崎大学金岡研究室内に設置した、一般社団法人日本トー ゴ友好協会が、宮崎アカデミーロータリークラブの委託を受けて、現地の運営・管理は NPO 法人リテラルが、ロメ・パールロータリークラブと共同して行った。

  • パラリンピック 日向市民応援プロジェクト

    2021年09月

     詳細を見る

    宮崎県日向市が、トーゴの東京オリンピックパラリンピック・ホストタウンに登録されたことを契機に、東京五輪パラリンピックでトーゴのパラリンピック 選手を、日向市民と応援するプロジェクトを実施した。

  • パラリンピック スポーツ大臣・大使館・日向市・協会の交流

    2021年07月

     詳細を見る

    宮崎県日向市が、トーゴの東京オリンピックパラリンピック・ホストタウンに登録されたことを契機に、東京五輪パラリンピックでトーゴのスポーツ大臣・大使館・日向市・協会の交流した。

  • 日向市のトーゴ共和国を相手国とするホストタウン事業

    2017年04月 - 現在

     詳細を見る

    宮崎県日向市が、トーゴの東京オリンピックパラリンピック・ホストタウンに登録されたことを契機に様々な交流を通じて、アフリカをはじめ世界の多様な文化を理解し交流を深めることなどによる「地域の国際化」や、グローバルな視点をもった地域のために活躍できる「グローバル人材の育成」を研究・教育の目的としています。

全件表示 >>

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示