油田 健太郎 (アブラダ ケンタロウ)

ABURADA Kentaro

写真a

所属

工学教育研究部 工学科情報通信工学プログラム担当

職名

准教授

外部リンク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Proposal of ASLA Which Is a Segmentation and Labeling Tool for Document Images Based on Deep Learning 査読あり

    Kanta Kakinoki, Tetsuro Katayama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Naonobu Okazaki

    The 2024 International Conference on Artificial Life and Robotics (ICAROB2024)   262 - 266   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics  

    Writing VDM++ specifications is difficult. The existing method can automatically generate type and constant definitions in VDM++ specification from natural language specification using machine learning. This paper proposes a method to generate classes and instance variable definitions in the VDM++ specification from natural language specification to improve the usefulness of the existing method. From the evaluation experiment by using F-values, it has been confirmed that the proposed method can improve the usefulness of the existing method.

  • Extension to Support Types and Operation/Function Definitions in BWDM to Generate Test Case Tool from the VDM++ Specification 査読あり

    Shota Takakura, Tetsuro Katayama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Naonobu Okazaki

    The 2024 International Conference on Artificial Life and Robotics (ICAROB2024)   257 - 261   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics  

    Writing VDM++ specifications is difficult. The existing method can automatically generate type and constant definitions in VDM++ specification from natural language specification using machine learning. This paper proposes a method to generate classes and instance variable definitions in the VDM++ specification from natural language specification to improve the usefulness of the existing method. From the evaluation experiment by using F-values, it has been confirmed that the proposed method can improve the usefulness of the existing method.

  • Prototype of RAGESS Which Is a Tool for Automatically Generating SwiftDiagram to Support iOS App Development 査読あり

    Haruki Onaga, Tetsuro Katayama, Yoshihiro Kita, Hisaaki Yamaba, Kentaro Aburada, Naonobu Okazaki

    The 2024 International Conference on Artificial Life and Robotics (ICAROB2024)   252 - 256   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics  

    Writing VDM++ specifications is difficult. The existing method can automatically generate type and constant definitions in VDM++ specification from natural language specification using machine learning. This paper proposes a method to generate classes and instance variable definitions in the VDM++ specification from natural language specification to improve the usefulness of the existing method. From the evaluation experiment by using F-values, it has been confirmed that the proposed method can improve the usefulness of the existing method.

  • On an improvement of hand gesture recognition for realizing an s-EMG based user authentication using finger spelling 査読あり

    Hisaaki Yamaba, Naoki Sawagashira, Kentaro Aburada, Tetsuro Katayama, Naonobu Okazaki

    Proc. 29th Int'l Sympo. on Artificial Life and Robotics 2024 (AROB 29th 2024)   933 - 938   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Investigation of malware classification based on image representation 査読あり

    Hyoga Kawagoe, Shotaro Usuzaki, Kentaro Aburada, Hisaaki Yamaba, Tetsuro Katayama, Mirang Park, Naonobu Okazaki

    Proc. 29th Int'l Sympo. on Artificial Life and Robotics 2024 (AROB 29th 2024)   929 - 932   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • コンピュータネットワーク概論

    水野 忠則 , 中村 嘉隆, 田 学軍, 清原 良三, 石原 進, 久保田 真一郎, 岡崎 直宣, 太田 賢 (通信工学), 稲村 浩, 舟阪 淳一, 油田 健太郎( 担当: 単著)

    共立出版  2024年  ( ISBN:9784320125766

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

受賞 【 表示 / 非表示

  • 火の国情報シンポジウム2022奨励賞

    2022年3月   情報処理学会九州支部  

    永井 麻裕,他

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • Best Paper Award

    2019年11月   BWCCA-2019  

    渡辺 一樹,他

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 奨励発表賞

    2018年12月   情報処理学会  

    本田 佳鈴,他

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 奨励発表賞

    2018年11月   情報処理学会  

    臼崎 翔太郎,他

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • Best Paper Award

    2017年8月   NBiS-2017  

    臼崎 翔太郎,他

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • AIによって高度化されたサイバー攻撃に対抗する次世代クラウドセキュリティ基盤の構築

    研究課題/領域番号:24K14917  2024年04月 - 2027年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • クラウドサービスに対する大規模な分散型攻撃の検知とその規模の縮小化に関する研究

    研究課題/領域番号:21K11849  2021年04月 - 2024年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • クラウドサービスに対する経済的な損失を目的にしたEDoS攻撃の検知に関する研究

    研究課題/領域番号:18K11268  2018年04月 - 2023年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 深層学習を用いた筋電位による多要素個人認証の複数点測定による高精度化

    研究課題/領域番号:24K14948  2024年04月 - 2027年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • DXの急展開に対応する超強靭なパスワード・リスト攻撃防止基盤の確立

    研究課題/領域番号:22K12013  2022年04月 - 2025年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

全件表示 >>

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示