徳本 雄史 (トクモト ユウジ)

TOKUMOTO Yuji

写真a

所属

研究・産学地域連携推進機構 テニュアトラック推進室

職名

准教授

外部リンク

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 森林科学

  • ライフサイエンス / 生態学、環境学

  • 環境・農学 / 生物資源保全学

  • 環境・農学 / 遺伝育種科学

  • ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Effects of Pieris japonica (Ericaceae) dominance on cool temperate forest altered-understory environments and soil microbiomes in Southern Japan. 査読あり

    Tokumoto Y, Katayama A

    PloS one   19 ( 1 )   e0296692   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0296692

    PubMed

    researchmap

  • Distribution of Plant Hormones and Their Precursors in Cambial Region Tissues of Quercus myrsinifolia and Castanopsis cuspidata var.sieboldii after Bending Stems or Applying Ethylene precursor 査読あり

    Yoshio Kijidani, Taku Tsuyama, Yuji Tokumoto

    Forests   14 ( 4 )   813 - 813   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:{MDPI} {AG}  

    DOI: 10.3390/f14040813

    researchmap

  • Upregulation of MAP kinase HOG1 gene of white-rot fungus Phlebia sp. MG-60 inhibits the ethanol fermentation and mycelial growth. 査読あり

    Motoda T, Chen FC, Tsuyama T, Tokumoto Y, Kijidani Y, Kamei I

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   87 ( 2 )   217 - 227   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})  

    Wood biomass conversion for fossil resource replacement could result in the sustainable production of chemicals, although lignin represents an obstacle to efficient polysaccharide use. White-rot fungus Phlebia sp. MG-60 reportedly selectively and aerobically degrades lignin in hardwood, then it begins cellulose saccharification from the delignified wood to produce ethanol. Environmental conditions might change white-rot fungi-driven biomass conversion. However, how the environmental response sensor affects ethanol fermentation in white-rot fungi remains elusive. In this study, we focused on MGHOG1, the yeast Hog1 homolog in Phlebia sp. MG-60, a presumably important player in osmoresponse. We generated MGHOG1 overexpressing (OE) transformants in Phlebia sp. MG-60, exhibiting slower mycelial growth compared with the wild-type under salinity stress. MGHOG1 overexpressing liquid cultures displayed suppressed mycelial growth and ethanol fermentation. Therefore, MGHOG1 potentially influences ethanol fermentation and mycelial growth in Phlebia sp. MG-60. This study provides novel insights into the regulation of white-rot fungi-mediated biomass conversion.

    DOI: 10.1093/bbb/zbac203

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Utility of commercial high‐resolution satellite imagery for monitoring general flowering in Sarawak, Borneo 査読あり 国際共著

    Tomoaki Miura, 徳本 雄史, 永井 信, Kentaro K. Shimizu, Runi Anak Sylvester Pungga, 市榮 智明

    Ecological Research   38   386 - 402   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/1440-1703.12382

    CiNii Research

    researchmap

  • Perspective: Improving the accuracy of plant phenology observations and land-cover and land-use detection by optical satellite remote-sensing in the Asian tropics 査読あり

    Shin N., Katsumata C., Miura T., Tsutsumida N., Ichie T., Kotani A., Nakagawa M., Khoon K.L., Kobayashi H., Kumagai T., Tei S., Pungga R.a.S., Yamada T., Kameda A., Yanagisawa M., Nasahara K.N., Muraoka H., Ichii K., Tokumoto Y.

    Frontiers in Forests and Global Change   6   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers in Forests and Global Change  

    Recent advances in satellite-borne optical sensors led to important developments in the monitoring of tropical ecosystems in Asia, which have been strongly affected by recent anthropogenic activities and climate change. Based on our feasibility analyses conducted in Indonesia in Sumatra and Sarawak, Malaysia in Borneo, we discuss the current situation, problems, recent improvements, and future tasks regarding plant phenology observations and land-cover and land-use detection. We found that the Multispectral Instrument (MSI) on board the Sentinel-2A/2B satellites with a 10-m spatial resolution and 5-day observational intervals could be used to monitor phenology among tree species. For the Advanced Himawari Imager (AHI) on board the Himawari-8 geostationary satellite with a 1,000-m spatial resolution and 10-min observational intervals, we found that the time-series in vegetation indices without gaps due to cloud contamination may be used to accurately detect the timing and patterns of phenology among tree species, although the spatial resolution of the sensor requires further improvement. We also found and validated that text and pictures with geolocation information published on the Internet, and historical field notes could be used for ground-truthing land cover and land use in the past and present time. The future development of both high frequency (≤ 10 min) and high spatial resolution (≤ 10 m) optical sensors aboard satellites is expected to dramatically improve our understanding of ecosystems in the tropical Asia.

    DOI: 10.3389/ffgc.2023.1106723

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 白色腐朽菌Phlebia sp.MG-60株におけるMAPキナーゼHOG1の過剰発現はエタノール発酵と菌糸成長を抑制する

    元田多一, 陳富嘉, 津山濯, 徳本雄史, 亀井一郎, 雉子谷佳男

    日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM)   73rd   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 九州の冷温帯林におけるアセビ(ツツジ科)の繁茂が土壌環境と微生物群集に及ぼす影響

    徳本雄史, 片山歩美

    日本生態学会大会講演要旨(Web)   70th   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 九州山地における防鹿柵内外でのブナ樹冠下環境と土壌微生物相の違い

    櫻井優樹, 片山歩美, 阿部隼人, 津山濯, 徳本雄史

    日本森林学会大会学術講演集   134th   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 下層植生の衰退した広葉樹林におけるUAVを用いた土壌侵食量の面的評価

    宮﨑 拓馬, 篠原 慶規, 徳本 雄史, 片山 歩美, 久米 朋宣

    日本森林学会大会発表データベース   133 ( 0 )   522   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本森林学会  

    現在日本では、人工林の管理不足やシカ食害により、下層植生が衰退し、土壌侵食が進行している森林がある。森林での土壌侵食は、土砂災害発生の要因となるだけでなく、森林・河川生態系にも影響を与える可能性がある。土壌侵食の研究は数多く行われているが、その多くは、土砂受け箱などを用いて土壌侵食量を計測するものであった。これらは、土壌侵食量を定量的に評価することは可能であるが、空間的ばらつきは評価できない。そこで新たなアプローチとして、UAVによる空撮画像から三次元モデルを構築し、土壌の侵食と堆積の面的評価が可能かどうかを検証した。2021年7、9、11月に、シカ食害の進行した九州大学宮崎演習林において林内でUAVによる空撮を行い、SfM-MVS技術を用いて林床地形の点群データを作成した。また、9、11月では、地上レーザーによる点群データ作成を行い、UAVから得られた点群データと比較した。その結果、同時期に作成したUAV点群と地上レーザー点群はほぼ一致した。また、異なる時期に作成したUAV点群を比較したところ、土壌侵食が起こっていると考えられる場所では、データからも土壌侵食が見て取れた。

    DOI: 10.11519/jfsc.133.0_522

    CiNii Research

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 東南アジアのフェノロジーの理解に向けたmulti-speciesトランスクリプトーム解析

    徳本雄史, 徳本雄史, 徳本雄史, 永井信, 久米朋宣, 清水健太郎, 清水健太郎

    日本生態学会大会講演要旨(Web)   69th   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

全件表示 >>

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 下層植生消失によるブナの水・養分ストレスが土壌生物多様性と生態系機能に与える影響

    研究課題/領域番号:22H03793  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    片山 歩美, 東 若菜, 徳本 雄史, 菱 拓雄, 久米 朋宣

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 東南アジアの植生回復に向けた先駆樹種の機能と遷移後期樹種との種間相互作用系の解明

    研究課題/領域番号:22K05692  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    徳本 雄史, 市榮 智明

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 高頻度・高空間分解能衛星による日本とボルネオの常緑広葉樹の種判別と広域マッピング

    研究課題/領域番号:22K12352  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    永井 信, 遠藤 拓洋, 徳本 雄史, 市榮 智明

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • トランスクリプトーム解析による東南アジア熱帯の群集レベルのフェノロジー現象の解明

    研究課題/領域番号:19K15875  2019年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    徳本 雄史

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本研究では東南アジア熱帯の林冠で見られるフタバガキ科、マメ科、カキ科の個体を対象として、フェノロジーと気象データ、そして発現遺伝子との関係から、種レベルかつ群集レベルのフェノロジー現象を明らかにすることを目的とした。調査期間中に降水量の低下と群集レベルの開花が起こり、調査対象の個体の多くが開花した。発現遺伝子の解析から、開花前に乾燥応答の遺伝子と低温応答の遺伝子のいずれかまたは両方の発現量が変化していた。これは同調開花のトリガーとされてきた乾燥と低温の2つが、複数の林冠樹種で発現遺伝子のレベルから確認されたことと、林冠樹種が機微な気象条件の変化で生物季節的な現象を起こしていることが示唆された。

    researchmap