横谷 篤至 (ヨコタニ アツシ)

YOKOTANI Atsushi

写真a

所属

工学教育研究部 工学科応用物理工学プログラム担当

職名

教授

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 工学博士 ( 1987年3月   大阪大学 )

 

論文 【 表示 / 非表示

  • エキシマランプによる光学薄膜用オーバーコート技術の開発

    村上拓海、甲藤正人、亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至、吉田国雄

    レーザー学会第578回研究会報告 フォトニクスワークショップ in 九州(宮崎)   RTM-22-21   1 - 4   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 高性能光ファイバーセンサーの開発

    亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    レーザー学会第567回研究会報告 フォトニクスワークショップ in 九州(福岡)   RTM-22-31   29 - 33   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • レーザー脱離分析装置用集光照射部の開発

    田中芳樹、中井健太、奥村勇之介、亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    宮崎大学工学部紀要   ( 51 )   29 - 34   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • ファイバーブラッグ回折格子(FBG)センサーの高性能化

    亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    レーザー学会第555回研究会報告   RTM-21-17   7 - 11   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • PLD 法によって付着させた Si(111)- 清浄表面上の金原子の STM 観察

    高田大河、田中芳樹、永崎誠人、亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    宮崎大学紀要   ( 50 )   51 - 54   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • バルク単結晶の最新技術と応用開発

    横谷篤至,福田承生,佐々木孝友,他45名( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 第9章 結晶評価技術 2.レーザー高周波を利用した結晶評価技術 pp.361-368)

    シーエムシー出版  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • レーザーハンドブック,2版

    横谷篤至,青島紳一郎,吉田国雄,他229名( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 2.4.7 レーザー損傷(光学結晶)pp.548-554)

    オーム社  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • レーザー応用に関する47章

    横谷篤至,岡久男,黒澤宏,他64名( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: pp.3-8)

    オプトロニクス社  1998年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ビジュアル・レーザーの科学

    横谷篤至,内田成明,遠藤琢磨,他28名( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: pp.112-115)

    丸善  1997年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • ニューロコンピューター用高品質チタン酸バリウム単結晶の育成 : (課題番号07650380)

    横谷 篤至

    [宮崎大学]  1997年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    CiNii Books

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 飛躍的に発展を続けるレーザー 招待あり

    桐山 博光,栗田 隆史,吉田 実,横谷 篤至

    レーザー研究   51 ( 5 )   342 - 346   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新編集委員長からご挨拶 招待あり

    横谷篤至

    レーザー研究   44 ( 9 )   575 - 575   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:一社)レーザー学会  

  • 宮崎大学光科学プロジェクト

    横谷篤至

    ーザー研究   42 ( 6 )   439 - 439   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:(一社)レーザー学会  

  • 真空紫外光による環境調和型光プロセス-光を創る・光で創る

    甲藤正人,亀山晃弘,加来昌典,窪寺昌一,横谷篤至

    工業材料   58 ( 1 )   40 - 41   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:日刊工業新聞  

  • 光を創る・光で創る

     

    国立大学協会情報誌JANU   ( 14 )   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:社団法人国立大学協会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • エネシマランプによる光学薄膜用オーバーコート技術の開発

    村上拓海、亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至、吉田国雄

    フォトニクスワークショップ in 九州 (宮崎)  2023年9月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 高性能光ファイバーセンサーの開発

    亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    フォトニクスワークショップ in 九州 (福岡)  2022年9月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月5日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ファイバーブラッグ回折格子(FBG)センサーの高精度化

    亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至

    フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜隼人〜  2021年9月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月5日 - 2021年9月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • フェムト秒レーザーによるSi表面の相変化

    甲藤正人,横谷篤至,加来昌典,大久保友雅,塚本雅裕

    フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜呼子〜 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • フェムト秒レーザーのダブルパルス照射によるシリコン加工の初期過程

    亀山晃弘、高田大河、甲藤正人、横谷篤至

    レーザー学会第537回研究会「次世代レーザー加工」  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 功労賞

    2022年5月   (一社)レーザー学会  

    横谷篤至

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 宮崎日日新聞賞 科学賞

    2007年10月   宮崎日日新聞社  

    宮崎大学光科学研究グループ

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 野口奨励賞

    2005年11月   財団法人野口顕彰会  

    横谷篤至

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • レーザー研究奨励賞

    2000年5月   レーザー学会   真空紫外光源の開発とその応用

    横谷篤至、竹添法隆、河仲準二、窪寺昌一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • クリック反応技術と軸配位子糖鎖連結ポリフィリン錯体を融合した革新的PDTの開発

    研究課題/領域番号:22K08806  2022年04月 - 2025年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

    七島 篤志

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 次世代積層型システムLSI用貫通電極の絶縁膜作製技術の開発

    2005年04月 - 2006年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 極端紫外光を用いる極微細分析技術の構築

    2012年04月 - 2013年04月

    文部科学省  文部科学省特別研究経費 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    これまでに開発してきた波長が126 nmの超短パルス真空紫外レーザーと最新の波長変換技術を駆使することで、これまでに未開拓の波長域をカバーする強力な波長可変性を有する極端紫外レーザー光源へと進展させる。この光源を用いて極微細な表面反応分析技術や超精密光脱離分析技術を開発し、産学・地域連携を通じ次世代分析技術の基盤となる真にイノベーティブな技術を確立する。

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 航空機用FBGセンサーの開発

    2022年07月 - 2023年03月

     詳細を見る

    JAXAとの共同開発。航行中の航空機の主翼等の変形を計測できる光ファイバーセンサーの開発を行った。

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示