所属 |
医学部 附属病院 呼吸器内科 |
職名 |
講師 |
外部リンク |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
GHS-R1a deficiency mitigates lipopolysaccharide-induced lung injury in mice via the downregulation of macrophage activity. 査読あり
Tanida R, Tsubouchi H, Yanagi S, Saito Y, Toshinai K, Miyazaki T, Takamura T, Nakazato M.
Biochem Biophys Res Commun 589 260 - 266 2022年1月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Clinico-radiologic characteristics of pulmonary visceral larva migrans caused by Ascaris suum. 査読あり
Matsumoto N, Tsubouchi H, Setoguchi K, Horiguchi T, Shigekusa T, Tsuchida S, Matsuo A, Oda Y, Yanagi S, Maruyama H, Nakazato M.
Intern Med 60 ( 18 ) 2899 - 2903 2021年9月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Transition From Distinct Types of KRAS Mutation-Harboring Multifocal Lung Adenocarcinoma to Rhabdoid Tumor: A Longitudinal Follow-Up. 査読あり
Setoguchi K, Yanagi S, Gi T, Tsubouchi H, Uto K, Shigekusa T, Matsumoto N, Sato Y, Nakazato M
Am J Case Rep 22 e932452. 2021年8月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
A case of bilateral invasive mucinous adenocarcinoma of the lung with severe productive cough and dyspnea successfully treated with palliative lung lobectomy. 査読あり
Horiguchi T, Yanagi S, Tomita M, Maeda R, Uto K, Shigekusa T, Tsubouchi H, Matsumoto N, Nakazato M.
Respir Med Case Rep 32 101368 2021年2月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Allergic bronchopulmonary aspergillosis complicated by eosinophilic chronic rhinosinusitis successfully treated with mepolizumab. 査読あり
Matsumoto N, Shigekusa T, Matsuo A, Tsubouchi H, Yanagi S, Nakazato M.
Respirology Case Reports 7 e00465. 2019年7月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
Annual Review 2015呼吸器
柳 重久、坪内拡伸、中里雅光( 担当: 共著)
中外医学社 2015年1月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Annual Review呼吸器2012 肺癌とHIFs
柳 重久、三好かほり、坪内拡伸、中里雅光( 担当: 共著)
中外医薬社 2012年4月
記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
分子から迫る神経薬理学 グレリン受容体の生理的および薬理的作用. 招待あり
柳 重久、中里雅光
CLINICAL NEUROSCIENCE 月刊 臨床神経科学 36 ( 3 ) 278 - 280 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
分子から迫る神経薬理学 グレリン受容体をターゲットとした臨床応用. 招待あり
柳 重久、中里雅光
CLINICAL NEUROSCIENCE 月刊 臨床神経科学, 36 ( 4 ) 400 - 402 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
分子から迫る神経薬理学 グレリン受容体の種類. 招待あり
柳 重久、中里雅光
CLINICAL NEUROSCIENCE 月刊 臨床神経科学, 36 ( 2 ) 138 - 1450 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
グレリンの抗炎症メカニズム-免疫応答調節の役割 招待あり
坪内拡伸、柳 重久、中里雅光
医学のあゆみ 257 703 - 708 2016年5月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
ARDSと肺線維症の病態機構における肺胞上皮細胞統合性の役割
柳 重久,坪内拡伸,松元信弘,中里雅光
呼吸 34 ( 6 ) 554 - 559 2015年6月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人 呼吸研究
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
ARDS線維化過程におけるfibroblast/myofibroblastの核内LOXL2阻害の意義
松尾彩子、谷田亮太、柳 重久、坪内拡伸、三浦綾子、重草貴文、松元信弘、中里雅光、宮崎泰可
第62回日本呼吸器学会学術講演会
開催年月日: 2022年4月22日 - 2022年4月24日
会議種別:口頭発表(一般)
-
IV期EGFR陽性肺腺癌の転移性縦隔リンパ節が小細胞癌に転化した一例
大槻佑生子、堀口崇典、小田康晴、北村 彩、重草貴文、土田真平、坪内拡伸、柳 重久、松元信弘、宮崎泰可
第62回日本呼吸器学会学術講演会
開催年月日: 2022年4月22日 - 2022年4月24日
会議種別:口頭発表(一般)
-
当院で検出したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌におけるuncommon mutation症 例の報告
土田真平、北村 彩、堀口崇典、重草貴文、小田康晴、坪内拡伸、柳 重久、松元信弘、宮﨑泰可
第88回日本呼吸器学会・日本結核非結核性抗酸菌症病学会九州支部秋季各術講演会
開催年月日: 2022年3月19日
会議種別:口頭発表(一般)
-
蘇生的開胸術後に左上葉肺捻転を起こした一例
北村 彩、小田康晴、宗像 駿、前田 亮、富田雅樹、堀口崇典、坪内拡伸、柳 重久、松元信弘、宮崎泰可
第88回日本呼吸器学会・日本結核非結核性抗酸菌症病学会九州支部秋季各術講演会
開催年月日: 2022年3月19日
会議種別:口頭発表(一般)
-
虚脱肺を伴う右肺門部肺腺癌に対して照射計画を工夫し、放射線併用化学療法が著効した一例
長友映璃、堀口崇典、柳 重久、北村 彩、重草貴文、小田康晴、坪内拡伸、陣内 崇、松元信弘、宮﨑泰可
第88回日本呼吸器学会・日本結核非結核性抗酸菌症病学会九州支部秋季各術講演会
開催年月日: 2022年3月19日
会議種別:口頭発表(一般)
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
宮崎大学 ハイステップ研究者 表彰
2018年1月 宮崎大学
柳重久
受賞国:日本国
-
第16回 肺分子病態研究会奨励賞
2017年1月 肺分子病態研究会
柳重久
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
日本呼吸器学会 学会奨励賞
2014年4月 日本呼吸器学会
柳重久
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
日本呼吸器学会九州地方支部 学術奨励賞
2013年9月 日本呼吸器学会
柳重久
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
第53回日本呼吸器学会学術講演会Best Presentation Award
2013年4月 日本呼吸器学会
柳重久
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
肺上皮特異的Pten欠損マウスを用いた肺線維症病態解析と新規分子標的治療の検討
2008年04月 - 2010年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
肺上皮特異的Pten欠損マウスを用いた肺線維症病態解析と新規分子標的治療の検討
-
麻酔薬の内因性睡眠経路に及ぼす影響
2008年04月 - 2010年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
麻酔薬の内因性睡眠経路に及ぼす影響
-
グレリンシグナルの活性化による高齢者肺炎サルコペニアへの新規治療法の開発
研究課題/領域番号:22K07422 2022年04月 - 2025年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
坪内 拡伸、
担当区分:研究分担者
-
1細胞解析結果に基づく肺癌の発癌責任間葉サブクラスターとCAF起源細胞の決定
研究課題/領域番号:21K08159 2021年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
上皮内因子が指揮する組織幹細胞ニッチ機構を焦点とした喫煙関連肺疾患の病態解明
2018年 - 2021年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
加齢性呼吸器疾患における内因性幹細胞ニッチ機構
2019年10月 - 2020年10月
民間財団等 公益財団法人アステラス病態代謝研究会研究助成金
資金種別:競争的資金
-
上皮特異的可塑性制御遺伝子改変動物作成によるKRAS変異肺癌の病態解明
2017年01月
民間財団等 新日本先進医療研究財団助成金
資金種別:競争的資金
-
肺上皮特異的Pten/RhoA/Ror2欠損マウス作製による喫煙関連肺疾患の病態解明
2017年01月
民間財団等 武田科学振興財団医学系研究奨励金
資金種別:競争的資金
-
肺上皮特異的細胞老化・細胞骨格関連遺伝子改変マウス作製による喫煙関連肺疾患の病態解明
2016年01月
民間財団等 公益財団法人 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 調査研究助成
資金種別:競争的資金
-
肺上皮細胞統合性維持機構を標的とする急性肺損 傷発症機構の解明と新規治療法の探索
2013年01月
民間財団等 武田科学振興財団医学系研究奨励金
資金種別:競争的資金
寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示 】
-
神経呼吸内分泌代謝学(令和2年度(第6回)新日本先進医療研究財団研究助成金)
寄附者名称:新日本先進医療研究財団 2021年01月
-
神経呼吸内分泌代謝学分野研究奨学金((公財)日本呼吸器財団令和2年度研究助成金)
寄附者名称:公益財団法人日本呼吸器財団 2020年11月
-
内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野研究奨学金(武田継続柳)
寄附者名称:公益財団法人武田科学振興財団 2020年10月
-
内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野研究奨学金(アステラス病態代謝 柳)
寄附者名称:アステラス病態代謝研究会 2019年11月