所属 |
医学部 看護学科 統合臨床看護科学講座 |
職名 |
講師 |
外部リンク |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
施設入所高齢者に活用可能な 簡便な客観的栄養評価指標の検証および新規指標の探索 査読あり
竹山ゆみ子
大分県立看護科学大学 2022年3月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:学位論文(博士)
-
施設入所高齢者の自立度別栄養状態の実態と舌圧・身体計測値の栄養評価指標としての活用可能性 査読あり
竹山ゆみ子,永松有紀,藤内美保
看護理工学会 2022年2月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
高齢者の栄養評価指標としての舌色の有用性の検討 査読あり
竹山ゆみ子,永松有紀,藤内美保,甲斐由紀子
日本未病学会雑誌 27 ( 3 ) 30 - 37 2021年12月
担当区分:筆頭著者 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
看護大学生の漢方に対する関心とイメージおよび講義演習前後の変化 査読あり
金岡麻希,竹山ゆみ子,内田倫子,野末明希,岸本惇司,木下由美子,柳田俊彦
日本未病学会雑誌 27 ( 2 ) 1 - 7 2021年8月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ソフトマッサージが健康な20代男女の身体・心理に与える効果 査読あり
緒方昭子,奥祥子,矢野朋実,竹山ゆみ子
日本統合医療学会誌 2014年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
スキルアップパートナーズ病棟で生かす高齢者ケアの実践
竹山ゆみ子他(中島洋子編集)( 担当: 共著)
照林社 2012年3月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
こんなときどうする?高齢者ケア
「中島洋子」( 担当: 共著)
照林社 2006年10月
記述言語:日本語
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
フレイルの臨床での活用可能性
竹山ゆみ子
宮崎県プライマリ・ケア研究会誌11号(通算66号) 2018年10月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
フレイル(Frailty) 招待あり
竹山ゆみ子
宮崎県プライマリ・ケア研究会誌10号(通算65号) 2018年4月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
高齢者の家族へのグリーフケア
竹山ゆみ子
臨床看護 34 ( 5 ) 722 - 727 2008年4月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:へるす出版
-
高齢者の長期介護に伴う家族ストレス
竹山ゆみ子
臨床看護 32 ( 1 ) 56 - 59 2006年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:ヘルス出版
-
認知症高齢者への音
「室屋和子」「金山正子」「竹山ゆみ子」「山本惠子」
臨床看護 32 ( 1 ) 69 - 74 2006年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:へるす出版
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
冠動脈疾患をもつ患者の病気認知の構造
野末明希,奥祥子,矢野朋実,竹山ゆみ子,内田倫子,田村眞由美,緒方昭子
第36回日本看護科学学会学術集会 (東京)
開催年月日: 2016年12月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
高齢者の栄養評価指標と舌色明度に関する報告
竹山ゆみ子,奥祥子,甲斐由紀子
第36回日本看護科学学会学術集会 (東京) 第36回日本看護科学学会学術集会
開催年月日: 2016年12月10日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
手術後患者におけるソフトマッサージの苦痛緩和効果
緒方昭子,奥祥子,矢野朋実,竹山ゆみ子
第35回日本看護学科学学会学術集会 (広島県広島市) 日本看護科学学会
開催年月日: 2015年12月5日 - 2015年12月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島県広島市
-
ソフトマッサージが壮年期男女の身体・心理に及ぼす効果
緒方昭子,矢野朋実,奥祥子,竹山ゆみ子
第34回日本看護科学学会学術集会 (愛知県名古屋市) 日本看護科学学会
開催年月日: 2014年11月29日 - 2014年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛知県名古屋市
-
高齢者の栄養評価指標の検討-下腿周囲長に着目して-
竹山ゆみ子,奥祥子,甲斐由紀子
第34回日本看護科学学会学術集会 (愛知県名古屋市) 日本看護科学学会
開催年月日: 2014年11月29日 - 2014年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛知県名古屋市
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
舌の色構成を活用した高齢者の栄養評価指標の開発
2018年04月 - 2021年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
高齢者の栄養評価指標としての舌の有用性の検討
2013年04月 - 2017年03月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究
担当区分:研究代表者
高齢者の栄養評価指標としての舌の有用性の検討
-
ソフトマッサージが壮年期男女の身体・心理に及ぼす効果
2013年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
日常業務を行っている50歳以上の男女に、ソフトマッサージを実施することによる身体・心理面に与える影響について、測定データの分析により、その効果と男女差の有無を明らかにし、その特徴を捉え、今後の看護ケアに用いるための資料とする。
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
ソフトマッサージが成人の身体・心理に与える影響に関する研究
2012年06月 - 2014年03月
民間財団等 千代田財団健康開発事業団平成24年度社会厚生事業助成金制度『医学研究助成』
資金種別:競争的資金
ソフトマッサージによる身体的・心理的変化の測定結果の分析から、ソフトマッサージの特徴を捉え、認知症高齢者への看護ケアや高齢者など一般の対象者への癒し・ストレス軽減法として用いるための資料を得る目的で研究を実施している。唾液アミラーゼの測定や一時的気分尺度を用いてソフトマッサージの効果を評価している。