所属 |
農学部 植物生産環境科学科 |
職名 |
准教授 |
外部リンク |
学位 【 表示 / 非表示 】
-
博士(農学) ( 2002年3月 名古屋大学 )
-
修士(農学) ( 1999年3月 名古屋大学 )
-
学士(農学) ( 1997年3月 名古屋大学 )
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Autophagy is suppressed by low temperatures and is dispensable for cold acclimation in Arabidopsis
Sato A., Inayoshi S., Kitawaki K., Mihara R., Yoneda K., Ito-Inaba Y., Inaba T.
Physiologia Plantarum 176 ( 4 ) e14409 2024年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Physiologia Plantarum
Plants have evolved various mechanisms to adapt to the ever-changing external environment. Autophagy is one such mechanism and has been suggested to play a key role in responding to and adapting to abiotic stresses in plants. However, the role of autophagy in adaptation to cold and freezing stresses remains to be characterized in detail. Here, we investigated the role of autophagy in the low-temperature response of Arabidopsis using atg mutants. Both the atg5-1 and atg10-1 mutants exhibited normal freezing tolerance, regardless of cold acclimation. A comparison of fresh weights indicated that the difference in growth between the wild-type and atg plants under cold conditions was rather small compared with that under normal conditions. Analysis of COLD-REGULATED gene expression showed no significant differences between the atg mutants and wild type. Treatment with 3-methyladenine, an inhibitor of autophagy, did not impair the induction of COR15Apro::LUC expression upon exposure to low temperature. Evaluation of autophagic activity using transgenic plants expressing RBCS-mRFP demonstrated that autophagy was rarely induced by cold exposure, even in the dark. Taken together, these data suggest that autophagy is suppressed by low temperatures and is dispensable for cold acclimation and freezing tolerance in Arabidopsis.
DOI: 10.1111/ppl.14409
-
Inhibition of in vitro pollen tube growth in ‘Hyuganatsu’ (Citrus tamurana hort. ex Tanaka) by recombinant S15-RNase protein 査読あり
Honsho, C., Inaba, T., Sugimoto, Y., Ishimura, S. and Tetsumura, T.
Acta Horticulturae in press 2024年2月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Tachibana R, Abe S, Marugami M, Yamagami A, Akema R, Ohashi T, Nishida K, Nosaki S, Miyakawa T, Tanokura M, Kim JM, Seki M, Inaba T, Matsui M, Ifuku K, Kushiro T, Asami T, Nakano T
Nature Communications 15 ( 1 ) 370 2024年1月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer Nature
Chloroplast development adapts to the environment for performing suitable photosynthesis. Brassinosteroids (BRs), plant steroid hormones, have crucial effects on not only plant growth but also chloroplast development. However, the detailed molecular mechanisms of BR signaling in chloroplast development remain unclear. Here, we identify a regulator of chloroplast development, BPG4, involved in light and BR signaling. BPG4 interacts with GOLDEN2-LIKE (GLK) transcription factors that promote the expression of photosynthesis-associated nuclear genes (PhANGs), and suppresses their activities, thereby causing a decrease in the amounts of chlorophylls and the size of light-harvesting complexes. BPG4 expression is induced by BR deficiency and light, and is regulated by the circadian rhythm. BPG4 deficiency causes increased reactive oxygen species (ROS) generation and damage to photosynthetic activity under excessive high-light conditions. Our findings suggest that BPG4 acts as a chloroplast homeostasis factor by fine-tuning the expression of PhANGs, optimizing chloroplast development, and avoiding ROS generation.
-
Kitawaki K., Mihara R., Kamimura S., Sato A., Ushiyama M., Ito-Inaba Y., Inaba T.
Plant Physiology 193 ( 1 ) 234 - 245 2023年8月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Plant physiology
The identification of chemical compounds that affect intracellular processes has greatly contributed to our understanding of plant growth and development. In most cases, these compounds have been identified in germinated seedlings. However, chemical screening using mature plants would benefit and advance our understanding of environmental responses. In this study, we developed a high-throughput screening method using single leaves of mature plants to identify small molecules that affect cold-regulated gene expression. A single excised leaf of Arabidopsis (Arabidopsis thaliana) grown in submerged cultures responded to low temperatures in terms of COLD-REGULATED (COR) gene expression. We used transgenic Arabidopsis harboring a COLD-REGULATED 15A (COR15A) promoter::luciferase (COR15Apro::LUC) construct to screen natural compounds that affect the cold induction of COR15Apro::LUC. This approach allowed us to identify derivatives of 1,4-naphthoquinone as specific inhibitors of COR gene expression. Moreover, 1,4-naphthoquinones appeared to inhibit the rapid induction of upstream C-REPEAT BINDING FACTOR (CBF) transcription factors upon exposure to low temperature, suggesting that 1,4-naphthoquinones alter upstream signaling processes. Our study offers a chemical screening scheme for identifying compounds that affect environmental responses in mature plants. This type of analysis is likely to reveal an unprecedented link between certain compounds and plant environmental responses.
-
Koyamatsu D., Otsubo M., Ohira T., Sato M.P., Suzuki-Masuko H., Shiota T., Takenaka Takano K., Ozeki M., Otsuka K., Ogura Y., Hayashi T., Watanabe M., Inaba T., Ito-Inaba Y.
Physiologia Plantarum 175 ( 4 ) e13957 2023年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Physiologia Plantarum
In floral thermogenesis, sugars play an important role not only as energy providers but also as growth and development facilitators. Yet, the mechanisms underlying sugar translocation and transport in thermogenic plants remain to be studied. Asian skunk cabbage (Symplocarpus renifolius) is a species that can produce durable and intense heat in its reproductive organ, the spadix. Significant morphological and developmental changes in the stamen are well-characterized in this plant. In this study, we focused on the sugar transporters (STPs), SrSTP1 and SrSTP14, whose genes were identified by RNA-seq as the upregulated STPs during thermogenesis. Real-time PCR confirmed that mRNA expression of both STP genes was increased from the pre-thermogenic to the thermogenic stage in the spadix, where it is predominantly expressed in the stamen. SrSTP1 and SrSTP14 complemented the growth defects of a hexose transporter-deficient yeast strain, EBY4000, on media containing 0.02, 0.2, and 2% (w/v) glucose and galactose. Using a recently developed transient expression system in skunk cabbage leaf protoplasts, we revealed that SrSTP1 and SrSTP14-GFP fusion proteins were mainly localized to the plasma membrane. To dig further into the functional analysis of SrSTPs, tissue-specific localization of SrSTPs was investigated by in situ hybridization. Using probes for SrSTP14, mRNA expression was observed in the microspores within the developing anther at the thermogenic female stage. These results indicate that SrSTP1 and SrSTP14 transport hexoses (e.g., glucose and galactose) at the plasma membrane and suggest that SrSTP14 may play a role in pollen development through the uptake of hexoses into pollen precursor cells.
DOI: 10.1111/ppl.13957
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
温度と生命システムの相関学
中山克大, 大川久美子, 稲葉丈人ほか( 担当: 共著)
東海大学出版会 2009年3月
記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
-
翻訳版 人工光合成 -生物学的基礎から工業技術的応用まで-
河野智謙・監訳( 担当: 共訳)
エヌ・ティー・エス出版 2008年10月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
光合成能改良を目指した植物へのシアノバクテリア重炭酸イオン輸送体の組込み 招待あり
上原晋,稲葉丈人
アグリバイオ 2 ( 12 ) 82 - 86 2018年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
Energetic manipulation of chloroplast protein import and the use of chemical cross-linkers to map protein-protein interactions.
Inoue, H. Wang, F., Inaba, T. and Schnell, D.J.
Methods in Molecular Biology 774 2011年8月
記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer
-
葉緑体機能の構築とプラスチドシグナル伝達経路.
稲葉丈人, 矢津芙美子, 柿崎智博
バイオサイエンスとインダストリー 68 394 - 397 2010年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:バイオインダストリー協会
-
ストレス応答における親水性タンパク質の役割.
中山克大, 大川久美子, 稲葉丈人
化学と生物 46 128 - 134 2008年2月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:日本農芸化学会
-
クラークと新島襄ゆかりの街、Amherstでの研究生活 - 葉緑体タンパク質輸送の一端を解き明かす -
稲葉丈人
化学と生物 44 491 - 495 2006年7月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:日本農芸化学会
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Targeting of a polytopic membrane protein to the inner envelope membrane of chloroplasts involves multiple transmembrane segments.
Okawa, K., Inoue, H., Adachi, F., Nakayama, K., Ito-Inaba, Y., Schnell D.J., Uehara, S. and Inaba, T.
日本植物生理学会2014年度年会 (富山) 日本植物生理学会
開催年月日: 2014年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山
-
ザゼンソウの花成ホルモン(SrFT)が熱産生に及ぼす影響の検討
稲葉靖子, 増子(鈴木)潤美, 片山陽子, 渡辺正夫, 稲葉丈人
日本植物生理学会2014年度年会 (富山) 日本植物生理学会
開催年月日: 2014年3月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山
-
植物細胞における葉緑体形成の分子機構 ~タンパク質輸送からシグナル伝達まで~
稲葉丈人
日本動物学会九州支部・九州沖縄植物学会・日本生態学会九州地区会学術講演会 (宮崎) 日本動物学会九州支部・九州沖縄植物学会・日本生態学会九州地区会
開催年月日: 2013年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮崎
-
ポリトピック型膜タンパク質の葉緑体内包膜への輸送機構
稲葉丈人, 井上仁志, 大川久美子, 安達ふみ, 中山克大, 稲葉靖子, Danny J. Schnell
第37回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム (雲仙) 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:雲仙
-
プラスチドシグナル伝達因子GLK1の細胞内局在と組織特異的発現の解析
戸田真, 稲葉靖子, 矢津芙美子, 榊原陽一, 水光正仁, 稲葉丈人
平成24年度日本農芸化学会西日本支部大会 (鹿児島) 日本農芸化学会西日本支部
開催年月日: 2012年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鹿児島
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
Excellent Scholar Award
2017年4月 International Botanical Congress 2017
Takehito Inaba
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
宮崎大学農学部表彰論文 最優秀賞
2016年12月 宮崎大学農学部
稲葉丈人
受賞国:日本国
-
2008 Plant and Cell Physiology Cover Design Award 第3位
2009年3月 Oxford University Press
Ito-Inaba, Y., Hida, Y., Mori, H. and Inaba, T.
受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 受賞国:日本国
-
日本農芸化学会 農芸化学奨励賞
2009年3月 日本農芸化学会
稲葉丈人
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
日本農芸化学会東北支部奨励賞
2007年11月 日本農芸化学会東北支部
稲葉丈人
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
ヒュウガナツ高精度参照ゲノム構築とそれを利用した枝変わり変異形質の原因遺伝子探索
研究課題/領域番号:23H02205 2023年04月 - 2027年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)
担当区分:研究分担者
-
葉緑体電子伝達反応を利用した光合成発電デバイスの開発
研究課題/領域番号:20K21282 2020年07月 - 2023年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究代表者
-
カンキツ属植物の自家不和合性はS-RNaseに支配されているのか?
研究課題/領域番号:19H02949 2019年04月 - 2023年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B)
担当区分:研究分担者
-
合成生物学的手法を用いた高効率CO2流入経路の構築とそれに基づく光合成能の改良
研究課題/領域番号:18H02169 2018年 - 2022年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
担当区分:研究代表者
-
ハイブリッド型葉緑体を持つ植物の創出とその機能解析
研究課題/領域番号:15K07843 2015年04月 - 2018年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
ハイブリッド型葉緑体を持つ植物の創出とその機能解析
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
穀類のデンプン高蓄積を可能にするタンパク質透過装置の解明
2020年08月 - 2021年07月
民間財団等 エリザベス・アーノルド富士財団 学術研究助成
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
生体制御分子の機能変換機構の解明のための研究・若手研究者育成ネットワークの構築
2013年10月 - 2016年03月
文部科学省 日本学術振興会 頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム
資金種別:競争的資金
生体制御分子の代謝や機能制御において中心的な役割を果たす硫酸化に関して、その生理機能解明と生態制御分子硫酸体の機能解明に関する国際共同研究を実施する。
-
2012 Annual Meeting, Society for Experimental Biology
2012年04月 - 2012年06月
民間財団等 内藤記念科学振興財団 若手研究者海外派遣助成金
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
SEB meetingにおける研究発表。