後藤 隆史 (ゴトウ タカシ)

GOTOU Takashi

写真a

所属

医学部 附属病院 耳鼻いんこう・頭頸部外科

職名

助教

外部リンク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • A Case of Eosinophilic Otitis Media Implanted with Bone-Anchored Hearing Aid 査読あり

    Koga H., Ganaha A., Nakamura T., Goto T., Tono T.

    Practica Oto-Rhino-Laryngologica   116 ( 3 )   213 - 219   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:症例報告   出版者・発行元:Practica Oto-Rhino-Laryngologica  

    Eosinophilic otitis media (EOM) is characterized by the presence of highly viscous middle ear effusion containing eosinophils, and is usually associated with bronchial asthma. Intratympanic corticosteroid administration and/or systemic steroid administration are effective treatments. However, the middle ear effusion and progressive hearing loss are difficult to control, significantly affecting the patient’s quality of life. Therefore, appropriate care is important not only for controlling the middle ear effusion and otorrhea, but also for preventing the progression of hearing loss. A 46-year-old woman was referred to our hospital with suspected eosinophilic otitis media. She had a history of asthma and aspirin sensitivity. In addition, she had recurrent nasal polyps despite having undergone nasal polypectomy on two occasions. She was diagnosed as having bilateral EOM according to the diagnostic criteria. She was started on steroid treatment, but after showing initial response, the middle ear effusion recurred immediately after withdrawal of steroid treatment. Although the patient also had difficulty in communication because of bilateral hearing loss, she could not wear hearing aids because of the middle ear effusion. Hearing aids sometimes aggravate middle ear infection by blocking aeration, increasing the risk of sensorineural hearing loss. Therefore, we implanted a bone-anchored hearing aid (Baha®) in her right ear. Average hearing threshold of 500, 1000 and 2000 was 35 dB using Baha®. Although audiometry revealed deterioration of the bone-conduction threshold in the right ear at five years after the Baha® implantation, she still had sufficient bone conduction hearing using Baha® because of the preserved bone-conduction in the contralateral ear. The Baha® hearing system is a clinically effective and good hearing rehabilitative device for patients with EOM.

    DOI: 10.5631/jibirin.116.213

    Scopus

    CiNii Research

  • 癒着性中耳炎に対する鼓室形成術の手術成績 査読あり

    奥田 匠, 松田 圭二, 中島 崇博, 後藤 隆史, 我那覇 章, 東野 哲也

    日本耳鼻咽喉科学会会報   124 ( 5 )   756 - 762   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会  

     1995~2018年に施行した癒着性中耳炎に対する鼓室形成術148例を検討した結果, 対象症例の軽症化の傾向が見られた. 粘膜移植等を中心とした癒着防止策を行っていた1978~1994年の既報の成績と, cartilage tympanoplasty を中心として行った2006年以降の成績を比較したところ, 術後鼓膜正常例が60%から83%, 聴力成績の成功率が55%から67%へ改善が見られた. 2006年以降の例で, 術前 CT での含気の所見が上鼓室まで認められる例および乳突腔まで認められる例を含気良好群, 同部に含気を認めない例を不良群として術後聴力成績を比較したところ, 成功率は前者が84%, 後者が46%で有意差を認めた (<i>P</i> =0.002). 含気良好群の年齢が平均31.1歳に対し不良群は平均51.8歳と, 前者で有意に年齢が低かった (<i>P</i> <0.001). 聴力成績では成功例の年齢が不成功例の年齢に比較して有意に低かった (<i>P</i> <0.001). 手術適応や時期を検討する際, 若い年齢, CT での中耳の含気が良好な所見は, 高い聴力成績が期待できることが示された. 一方, 高齢で含気が抑制された耳では, 段階的手術で対応しても, 必ずしも聴力改善に結びつかない. このような例では, 補聴器の装用を前提とした耳漏を来しにくい外耳・鼓膜形態を目指した術式や, 人工聴覚器を念頭に置いた治療方針を検討すべきである.

    DOI: 10.3950/jibiinkoka.124.756

    CiNii Research

  • 当科におけるVibrant Soundbridge 19症例の検討 査読あり

    山田 悠祐, 我那覇 章, 後藤 隆史, 奥田 匠, 中島 崇博, 松田 圭二, 東野 哲也

    Otology Japan   31 ( 1 )   58 - 65   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本耳科学会  

    人工中耳は中等度以上の難聴患者を対象とした人工聴覚器で,音声を振動エネルギーとして直接内耳に伝えることができるため,補聴器に比べて周波数歪みが少なく,明瞭度の高い音を提供することができる.今回我々は,2012年から2019年までに伝音・混合性難聴症例に人工中耳植え込み術を施行した19例について検討を行ったので報告する.手術前後の骨導閾値変動は,術後20週において全周波数で平均5 dB未満であった.術前裸耳と比較した術後のVSB装用閾値は,術後20週において250 Hz以上の全周波数で有意に改善しており,術後5年においても500 Hz以上の全周波数で有意に改善していた.また,術前の補聴器装用と比較しても,同等の語音聴取能が得られていた.術後合併症では,骨導閾値上昇(4例)や抗菌薬投与で制御可能な感染(2例),味覚障害(1例),最終的にVSB摘出に至った外耳道への導線脱出(1例)などを認めた.

    DOI: 10.11289/otoljpn.31.58

    CiNii Research

  • Value of DW-MRI in the preoperative evaluation of congenital cholesteatoma. 査読あり

    Shinsuke Ide, Akira Ganaha, Tetsuya Tono, Takashi Goto, Noriaki Nagai, Keiji Matsuda, Minako Azuma, Toshinori Hirai

    International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijporl.2019.05.017.

    Scopus

  • 声帯に発生した尋常性疣贅例 査読あり

    平原信哉,井手慎介,後藤隆史,松田圭二,東野哲也

    耳鼻咽喉科臨床   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 喉頭全摘出術後に咽頭皮膚瘻を来した症例の検討.

    奥田 匠,川畑隆之,井手慎介,久冨木冠,梶原 啓,後藤隆史,東野哲也

    第30回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月30日 - 2020年1月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • VSB implantation in a NF1 patient with multiple bony defects in the temporal bones and the skull. 国際会議

    Akira Ganaha, Keiji Matsuda, Kei Kajihara, Takeshi Goto, Takeshi Nakamura, Noriaki Miyanaga, Tetsuya Tono

    12th Asia Pacific Symposium on Cochlear Implants and Related Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月27日 - 2019年11月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Feasibility of retrofacial approach to the sinus tympani in patients with aural atresia: a CT study. 国際会議

    Takashi Goto, Takayuki Kawabata, Takumi Okuda, Akira Ganaha, Keiji Matsuda Tetsuya Tono

    12th Asia Pacific Symposium on Cochlear Implants and Related Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月27日 - 2019年11月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 皮下組織を保存したBaha手術の3例.

    我那覇章,松田圭二,中島崇博,後藤隆史,中村 雄,東野哲也

    第29回日本耳科学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月10日 - 2019年10月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • アブミ骨手術における顔面神経の解剖学的要因の影響.

    中島崇博,梶原 啓,中村 雄,後藤隆史,我那覇章,松田圭二,東野哲也

    第29回日本耳科学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月10日 - 2019年10月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>