所属 |
教育学部 音楽教育 |
職名 |
准教授 |
外部リンク |
学位 【 表示 / 非表示 】
-
博士 (音楽芸術) (Doctor of Musical Arts in Orchestral Conducting) ( 2013年8月 アイオワ大学 (The University of Iowa, U.S.A.) )
-
修士 (音楽) (Master of Music in Instrumental Conducting) ( 2008年7月 セントクラウド州立大学 (St. Cloud State University, U.S.A.) )
-
学士 (音楽) ( 2006年3月 武蔵野音楽大学 )
論文 【 表示 / 非表示 】
-
協働的音楽学習活動における生徒の共調整と自己調整の相互作用
菅 裕, 藤本 いく代, 阪本 幹子, 浦 雄一, 他5名
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 30 ) 47 - 61 2022年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
音楽科におけるメタ認知的スキル獲得のための教師の支援
菅 裕, 藤本 いく代, 阪本 幹子, 浦 雄一, 他5名
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 29 ) 39 - 53 2021年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
歌唱領域におけるメタ認知的スキル獲得のための教師の支援
菅 裕, 藤本 いく代, 阪本 幹子, 浦 雄一, 他6名
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 28 ) 151 - 163 2020年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
歌唱領域における中学生のメタ認知的方略の使用と有効性認知: 小学校・中学校音楽科における「深い学び」の実現に向けて
菅 裕, 藤本 いく代, 阪本 幹子, 浦 雄一, 他4名
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 27 ) 47 - 60 2019年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
小・中連携による歌唱技能の発展的指導: 児童・生徒のメタ認知的思考を育てる教師の支援
菅 裕, 藤本 いく代, 阪本 幹子, 浦 雄一, 他3名
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 26 ) 37 - 50 2018年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
宮崎県文化年鑑 第47巻 (2021年版)
編集委員: 蓑部 厳夫 他( 担当: 分担執筆)
宮崎県芸術文化協会 2021年11月
記述言語:日本語
-
宮崎県文化年鑑 第46巻 (2020年版)
編集委員: 蓑部 厳夫 他( 担当: 分担執筆)
宮崎県芸術文化協会 2020年11月
総ページ数:169 担当ページ:64-66 記述言語:日本語
-
宮崎県文化年鑑 第45巻 (2019年版)
編集委員: 蓑部 厳夫 他( 担当: 分担執筆)
宮崎県芸術文化協会 2019年11月
総ページ数:191 担当ページ:88-89 記述言語:日本語
-
宮崎県文化年鑑 第44巻 (2018年版)
編集委員: 蓑部 厳夫 他( 担当: 分担執筆)
宮崎県芸術文化協会 2018年10月
総ページ数:161 担当ページ:57-58 記述言語:日本語
-
小中一貫・連携教育の実践的研究: これからの義務教育の創造を求めて
編著: 河原 国男, 中山 迅, 助川 晃洋( 担当: 分担執筆)
東洋館出版社 2014年3月
総ページ数:ix, 243 担当ページ:141-153 記述言語:日本語 著書種別:学術書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
宮崎市文化芸術基本条例の施行にあたって 招待あり
浦 雄一
宮崎日日新聞文化面コラム「経糸×緯糸」 2021年3月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:宮崎日日新聞社
-
もう一度、うちで踊ろう 招待あり
浦 雄一
宮崎日日新聞文化面コラム「経糸×緯糸」 2021年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:宮崎日日新聞社
-
できることを少しずつ 招待あり
浦 雄一
宮崎日日新聞文化面コラム「経糸×緯糸」 2020年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:宮崎日日新聞社
-
リーダーのバトン 招待あり
浦 雄一
宮崎日日新聞文化面コラム「経糸×緯糸」 2020年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:宮崎日日新聞社
-
宮崎の芸術文化を知る 招待あり
浦 雄一
宮崎日日新聞文化面コラム「経糸×緯糸」 2019年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:宮崎日日新聞社
Works(作品等) 【 表示 / 非表示 】
-
【作曲】Three Movements for Clarinet, no. 2
2022年5月2日
作品分類:芸術活動 発表場所:彩の国さいたま芸術劇場
-
【指揮】みやざき国際ストリート音楽祭 (第27回宮崎国際音楽祭関連イベント)
2022年4月29日
作品分類:芸術活動 発表場所:宮崎市内特設会場
-
【指揮】第17回シニアコーラスフェスティバル in みやざき
2022年4月24日
作品分類:芸術活動 発表場所:宮崎県立芸術劇場
-
【指揮】宮崎メサイア合唱団 第16回チャリティー演奏会 (令和3年度宮崎県民芸術祭参加事業)
2021年11月23日
作品分類:芸術活動 発表場所:宮崎県立芸術劇場
-
【指揮】宮崎メサイア合唱団 2021 夏季チャリティーコンサート (国文祭・芸文祭みやざき2020 応援プログラム)
2021年7月22日
作品分類:芸術活動 発表場所:日本聖公会宮崎聖三一教会
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第31回TIAA全日本作曲家コンクール ソロ部門 入選
2021年11月 東京国際芸術協会
浦 雄一
受賞国:日本国
-
第31回TIAA全日本作曲家コンクール 室内楽部門 奨励賞
2021年11月 東京国際芸術協会
浦 雄一
受賞国:日本国
-
第26回国際芸術連盟作曲コンクール 第3位
2021年8月 国際芸術連盟
浦 雄一
受賞国:日本国
-
第30回TIAA全日本作曲家コンクール 歌曲・独唱部門 奨励賞
2021年5月 東京国際芸術協会
浦 雄一
受賞国:日本国
-
第30回TIAA全日本作曲家コンクール ソロ部門 奨励賞
2021年5月 東京国際芸術協会
浦 雄一
受賞国:日本国