Affiliation |
Graduate School of Education Major in Development of the teaching Proffession |
Title |
Professor |
External Link |
|
Related SDGs |
Degree 【 display / non-display 】
-
博士(教育学) ( 2008.3 広島大学 )
-
修士(教育学) ( 2000.3 広島大学 )
-
学士(教育学) ( 1998.3 広島大学 )
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Education / 道徳教育、教育思想史
-
Humanities & Social Sciences / Childhood and nursery/pre-school education / カリキュラム、道徳教育
Papers 【 display / non-display 】
-
「ペスタロッチ受容」とは何かーケンブリッジ学派の思想史研究方法を手がかりにー Invited
椋木香子
近代教育フォーラム ( 32 ) 24 - 29 2023.9
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
道徳教育はキャリア教育にどう応えるかー課題と可能性ー Invited Reviewed
椋木香子
道徳と教育 ( 342 ) 113 - 122 2023.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
幼小連携における教師の相互理解を促す研修プログラムの開発
谷口夢歩・椋木香子
宮崎大学教育学部紀要 100 142 - 157 2023.3
Authorship:Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
我が国の学校教育における道徳教育の現状と道徳教育研究の課題 Invited
椋木香子
道徳と教育 第100回大会記念号 ( 341 ) 95 - 98 2022.10
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
〔Symposium〕Various Aspects and Some Prospects of Educational Practices Related to Cooperation andConnection between Early Childhood Education and Elementary School Education
Mukugi Kyoko
Research on Education of Man 34 ( 0 ) 69 - 72 2022.7
Language:Japanese Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.) Publisher:Japan Society for the Study of Pestalozzi and Fröbel
Books 【 display / non-display 】
-
道徳科「内容項目」を問い直す!道徳授業づくりハンドブック
髙宮正貴・椋木香子・鈴木宏( Role: Joint editor)
北大路書房 2025.3
Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience
-
教育方法学辞典
日本教育方法学会編( Role: Contributor , 自尊心、心の教育)
学文社 2024.10
Book type:Dictionary, encyclopedia
-
改訂1版 最新 保育士養成講座 第2巻 教育原理
矢藤 誠慈郎、古賀 松香、北野 幸子、椋木 香子、小柳 和喜雄、内田 千春、大倉 健太郎( Role: Joint author , 第3章 教育の思想と歴史)
全国社会福祉協議会 2024.7
Total pages:194 Responsible for pages:55-85 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
心をひらく道徳授業実践講座【1】やさしい道徳授業の作り方《改訂版》
鈴木 由美子,宮里 智恵,青谷 章弘,穐山 小百合,越智 昌博,加藤 美帆,末長 純太,砂走 愛,髙橋 倫子,平田 剣士郎,椋木 香子,森川 敦子,山内 規嗣( Role: Joint author , 第3章 学校教育の中での道徳授業の位置付け、第5章 学習指導案作成の考え方、コラム⑤)
溪水社 2021.9
Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
International Student Education in Tertiary Settings Reviewed
YUKIYO NISHIDA, MARGARET SIMS, KYOKO MUKUGI( Role: Joint author , Changing worldviews: A comparative study of Australian and Japanese preservice teachers of early childhood education on study abroad programme)
Routledge 2021
Total pages:230 Responsible for pages:60-79 Language:English Book type:Scholarly book
MISC 【 display / non-display 】
-
オノラ・オニール著、髙宮正貴・鈴木宏・櫛桁祐哉編『正義と徳を求めてー実践理性の構成主義的説明』
椋木香子
道徳と教育 ( 344 ) 116 - 117 2025.3
Language:Japanese Publishing type:Book review, literature introduction, etc.
-
日本道徳教育学会第102回(令和5年度秋季)大会報告 シンポジウム総括 Invited
椋木香子
道徳と教育 ( 343 ) 153 - 155 2024.3
Language:Japanese Publishing type:Meeting report
-
宮崎県の道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 子どもと共に学び、考え、成長する Invited
椋木 香子
道徳教育11月号 No.785 86 - 87 2023.11
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:明治図書出版
-
Various Aspect and Some Prospects of Educational Practices Related to Cooperation and Connection between Early Childhood Education and Elementary School Education
Kyoko Mukugi
( 34 ) 69 - 72 2022.7
Authorship:Lead author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
-
田沼茂紀編著『問いで紡ぐ小学校道徳科授業づくり』
椋木香子
道徳と教育 66 2022.3
Language:Japanese Publishing type:Book review, literature introduction, etc.
Presentations 【 display / non-display 】
-
日本の学校教育における道徳教育の視点から Invited
椋木香子
グローバル時代において相互理解を促す道徳教育の役割2ー多様性を重んじながら平和への志向性を育む道徳教育を考えるー 2024.12.22
Event date: 2024.12.22
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
道徳科における子どもの「議論」の分析ー討議倫理学に基づく「議論」の条件を分析枠組みとしてー
森田悠希、椋木香子
日本道徳教育学会第104回大会 (広島大学) 2024.11.24 日本道徳教育学会
Event date: 2024.11.23 - 2024.11.24
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:広島大学
-
「多文化共生」に教育学研究はどうアプローチできるかー教育学研究のアクチュアリティを問い直すー Invited
大村万理子・金美連・佐藤仁・長谷川祐介・福田紗耶香・椋木香子
九州教育学会第76回
Event date: 2024.11.9 - 2024.11.10
Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
日本の道徳教育と課題 Invited International conference
椋木香子
グローバル時代において相互理解を促す道徳教育の役割ー日本と中国の道徳教育の比較を通してー 2023.12.17
Event date: 2023.12.17
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
ペスタロッチー研究の射程〜思想・歴史・方法・実践〜
椋木 香子
日本ペスタロッチー・フレーベル学会第40回大会 2023.9.3
Event date: 2023.9.2 - 2023.9.3
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
幼小接続期における情動調整の発達過程を踏まえたカリキュラム編成に関する基礎的研究
Grant number:20K02678 2020.04 - 2024.03
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
Authorship:Coinvestigator(s)
-
社会道徳的雰囲気の確立を目指す幼児教育・保育プログラムの開発
Grant number:24730692 2012.04 - 2016.03
科学研究費補助金 若手研究(B)
Authorship:Principal investigator
本研究の目的は幼児教育・保育における道徳性育成について、社会道徳雰囲気の確立という観点から分析し、我が国の社会状況・歴史的背景に即したカリキュラムや指導方法を保育現場と協働して開発することである。幼児期における道徳的認知発達に関わる諸要素を協同遊びから分析するとともに、イギリスなどの諸外国の実践と比較検討を行い、総合的にカリキュラムや指導方法の開発を行う。
Other research activities 【 display / non-display 】
-
小中学校におけるキャリア教育研究
2019.04
宮崎県教育委員会と連携し、宮崎県のキャリア教育推進のために、フォーラムや実践発表会を共同で実施している。また、県内のキャリア教育推進校での指導助言を行っている。
-
幼児・保護者向け牛乳食育絵本の製作
2015.04 - 2016.03
一般社団法人Jミルク主催の牛乳食育研究会の乳幼児食育推進分科会委員として、幼児・保護者向けの牛乳食育絵本の製作を行った。食の観点にとどまらず、子どもの心を育てる食育絵本をコンセプトにした教材化に向けての原案の作成である。幼稚園・保育所で2度読み聞かせによる効果の調査を行い、絵本の内容の修正を行って、最終案を作成した。
-
オーストラリアの小学校・幼児教育施設における異文化体験が教職希望学生に与える影響
2015.03 - 2019