酒井 勇也 (サカイ ユウヤ)

SAKAI Yuya

写真a

所属

教育学部 音楽教育

職名

講師

外部リンク

関連SDGs


学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(教育学) ( 2020年3月   広島大学 )

  • 修士(教育学) ( 2010年3月   静岡大学 )

  • 学士(教育学) ( 2008年3月   広島大学 )

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 音楽教育

  • サクソフォン

  • ピアノ

  • 演奏実践

  • 音楽創作

  • ICT

  • 吹奏楽

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • 人文・社会 / 芸術実践論

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 宮崎大学   教育学部   音楽教育   講師

    2015年04月 - 継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本管楽芸術学会

    2018年3月 - 現在

  • 日本音楽表現学会

    2009年12月 - 現在

  • 日本サクソフォーン協会

    2013年5月 - 現在

  • 日本音楽即興学会

    2021年6月 - 現在

  • 日本音楽教育学会

    2010年2月 - 現在

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 異学年合同音楽科授業における児童の協働的な学び―エンゲストロームの活動理論および拡張による学習に基づく考察―

    菅裕,藤本いく代,阪本幹子,浦雄一,酒井勇也,長谷場由久子,長友章太郎,福山光代

    宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要   33   75 - 89   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 同期型の遠隔アンサンブルを活用した演奏会の実現-大学吹奏楽部の管打楽器奏者を対象とした独奏演奏会を事例に- 査読あり

    酒井勇也

    音楽学習研究   20   23 - 34   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 音楽科授業における児童・生徒の協働的な学習調整-歌唱練習における同学年・異学年グループのモニタリング場面の比較を通して-

    菅裕,藤本いく代,阪本幹子,浦雄一,酒井勇也,甲斐真里子,長谷場由久子,長友章太朗

    宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要   ( 32 )   23 - 38   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 共同企画VIデモンストレーション 遠隔地をつなぐ音楽表現活動の可能性(2)-リアルタイム型の遠隔協働音楽制作の実演と実践からの考察-

    酒井勇也,四童子薫,平山裕基

    音楽教育学   52 ( 2 )   72 - 73   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ボーカルシンセサイザーを活用した創作活動の可能性-2022年度前期までのボーカルシンセサイザーを活用した授業実践からの考察-

    酒井勇也

    教育学研究紀要(CD-ROM版)   68   626 - 631   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 音楽教育研究ハンドブック

    日本音楽教育学会( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 第3部第5章5-4-1教員養成におけるピアノ弾き歌いの反転授業実践研究)

    音楽之友社  2019年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:220-221   記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 第3版小学校音楽科教育法-学力の構築をめざして-

    吉富 功修,三村 真弓 他( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 第I部第1章第2節 未来の音楽科教育)

    ふくろう出版  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

MISC 【 表示 / 非表示

  • 附属学校園と教員養成学部・教職大学院の連携の事例と今後の課題 招待あり

    菅裕,森薫,伊藤真,山中和佳子,酒井勇也

    日本教育大学協会全国音楽部門会報   ( 48 )   16 - 21   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 長崎ゆかりの歌コンサート 招待あり

    福地友子,酒井勇也,新井友梨

    令和6年度日本音楽教育学会九州地区例会  2025年3月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月8日

  • 同期型遠隔アンサンブルを活用した練習と指導の可能性-サクソフォンアンサンブルでの実験報告を中心に-

    酒井勇也

    令和6年度日本音楽教育学会九州地区例会  2025年3月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • The Charm of Sound Effects 国際会議

    Yuya Sakai

    XIX World Saxophone Congress 2023  (Sala de Camara, Auditorio Alfredo Kraus, Las Palmas de Gran Canaria)  2023年12月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月6日 - 2023年12月10日

    開催地:Sala de Camara, Auditorio Alfredo Kraus, Las Palmas de Gran Canaria   国名:スペイン  

    Performance of Soprano Saxophone and Electronics. "Egyptian Wish" by Katy Abbott "Misty Island" by Yuya Sakai "Anhelo" by Yuya Sakai

  • ライヴ・エレクトロニクスを活用した音楽表現活動の教材性-《霧の島》の創作の事例報告を中心に-

    酒井勇也

    日本音楽表現学会第21回(平安)大会  2023年6月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月17日 - 2023年6月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大学の音楽教育実践におけるICT活用の現状と未来 招待あり

    酒井勇也

    日韓音楽教育実践交流会-ICTとこれからの音楽教育-  2023年2月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月18日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

全件表示 >>

Works(作品等) 【 表示 / 非表示

  • 宮崎大学吹奏楽部第36回サマーコンサート

    2025年6月22日

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:宮崎市民プラザオルブライトホール  

    第II部の指揮。

  • 宮崎大学吹奏楽部第54回定期演奏会

    2025年2月24日

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:宮崎市民文化ホール  

    第II部 OBOG合同演奏指揮

  • 令和6年度宮崎市民プラザ文化芸術企画事業「みやざきARTリーチ~音色の面白さを味わおう~」

    2024年11月15日

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:宮崎市立広瀬中学校  

    科学技術を活用したサクソフォン演奏ほか

  • 遠隔アンサンブルによる管打楽器独奏試演会

    2024年10月3日

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:宮崎大学地域デザイン棟セミナーホール  

  • 大阪教育大学ウインドオーケストラコンサートVol.12

    2024年9月8日

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動   発表場所:柏原市民文化会館リビエールホール大ホール  

    客演奏者(アルト・サクソフォン)として出演。
    コーニッシュ作曲「吹奏楽の為の交響譚"饂飩讃頌"」 ほか。

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第2回印西国際音楽コンクールプロフェッショナル部門審査員特別賞

    2022年8月   印西音楽協会  

    酒井勇也

  • 第1回伊勢志摩国際管楽器コンクール 特別賞

    2021年12月   一般社団法人伊勢志摩芸術振興会   サクソフォン独奏

    酒井勇也

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞 

  • 第7回デザインKピアノコンクール優秀賞

    2020年12月   一般社団法人K国際コンクール   ピアノ独奏

    酒井勇也

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 第2回K作曲譜面審査コンクールK譜面審査賞

    2020年11月   一般社団法人K国際コンクール   作曲

    酒井勇也

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 第58回西日本国際音楽コンクール福岡県教育委員会賞受賞

    2013年7月   西日本音楽協会   サクソフォン演奏(グラズノフ作曲「サクソフォン協奏曲」)

    酒井勇也

     詳細を見る

    受賞国:日本国

全件表示 >>

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 遠隔地をつなぐ音楽表現活動の教材化による音楽科の学びのイノベーション

    研究課題/領域番号:21K13576  2021年04月 - 2026年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費基金  若手研究

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

受託研究受入実績 【 表示 / 非表示

  • 宮大出張コンサートin西都

    2019年06月 - 2020年03月

    一般受託研究 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  受託研究区分:一般受託研究

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 第69回九州吹奏楽コンクール(指揮:宮崎大学吹奏楽部 / 大学の部銀賞)

    2024年08月

  • 第69回宮崎県吹奏楽コンクール(指揮:宮崎大学吹奏楽部 / 大学の部金賞,代表推薦)

    2024年07月

  • 宮崎大学音楽祭「APRIL CONCERT」

    2024年04月

     詳細を見る

    宮崎大学音楽祭「APRIL CONCERT」(吹奏楽部と管弦楽団の合同演奏会,2024年4月27日,於:宮崎大学創立330記念交流会館)における吹奏楽の演奏指導・指揮の他,学生を補う形で演奏に参加。

  • 宮崎市清武文化会館 UNDER30チャレンジ企画 宮崎大学吹奏楽部1stコンサート

    2024年02月

     詳細を見る

    宮崎市清武文化会館(指定管理者トールツリーグループ)による若者育成プロジェクトの「UNDER30チャレンジ企画」による,宮崎大学吹奏楽部主催,宮崎市清武文化会館共催のコンサート(2024年2月23日,於:清武文化会館小ホール)。演奏等の指導の他,学生を補う形で演奏にも参加。

  • 第68回九州吹奏楽コンクール(指揮:宮崎大学吹奏楽部 / 大学の部銀賞)

    2023年09月

全件表示 >>

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 日本管楽芸術学会   事務局長  

    2025年4月 - 2027年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本音楽教育学会   第56回大会実行委員会実行委員  

    2025年4月 - 2026年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本音楽表現学会   編集委員会委員  

    2023年7月 - 2027年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本管楽芸術学会   広報ワーキング・グループ構成員  

    2023年6月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本管楽芸術学会   事務局次長  

    2023年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

全件表示 >>

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 宮崎大学吹奏楽部訪問演奏会

    役割:出演, 助言・指導

    2022年12月17日

  • 令和3年度宮崎大学で実施する教員研修「音楽科の授業づくり~ICT活用の可能性と課題~」講師

    役割:講師, 企画

    宮崎大学教育学部  2021年11月11日

  • 宮大出張コンサートin西都

    役割:助言・指導, 運営参加・支援

    2019年11月16日

     詳細を見る

    対象: 大学生, 行政機関

    種別:その他

    とっても元気!宮大チャレンジ・プログラム企画「宮大出張コンサートin西都」にサポート教職員として関わり,宮崎大学吹奏楽部主催(西都市共催)の地域活性化を目的としたイベントの開催に関する助言や運営支援をおこなった。

  • メンター方式による初任者研修 銀上学園銀鏡中学校研究授業助言

    役割:助言・指導

    2019年2月28日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

  • 教員免許状更新講習 講師

    役割:講師

    2018年8月25日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:資格認定講習

全件表示 >>

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 第46回鹿児島県高等学校音楽コンクール木管楽器部門審査員

    役割:審査・評価

    鹿児島県高等学校文化連盟,鹿児島県高等学校教育研究会音楽部会  2022年8月16日

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 第41回鹿児島県高等学校音楽コンクール木管楽器部門審査員

    役割:審査・評価

    鹿児島県高等学校文化連盟,鹿児島県高等学校教育研究会音楽部会  2017年8月16日

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言