講演・口頭発表等 - 鍋谷 悠
-
ゲルマニウム-N-混乱ポルフィリン錯体を 増感剤とする光電子移動反応に対する金属カチオンの添加効果
井上 舞香, 鍋谷 悠, 白上 努
第14回CSJ化学フェスタ2024 2024年10月22日
開催年月日: 2024年10月22日 - 2024年10月24日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ゲルマニウムポルフィリン‧酸化チタン複合電極を用いたメタノールのホルムアルデヒドへの光酸化反応
一宮 大起, 鍋谷 悠, 白上 努
第14回CSJ化学フェスタ2024 2024年10月22日
開催年月日: 2024年10月22日 - 2024年10月24日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
チタン酸ナノシートを用いた光応答性層状複合体の作製と光運動誘起
鍋谷 悠, 濵砂 幸人, 白上 努
2024年光化学討論会 2024年9月3日
開催年月日: 2024年9月3日 - 2024年9月5日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
金ナノ粒子/ニオブ酸ナノスクロール複合体のナノ構造と光学特性の制御
矢野 海竜, 宮本 大晴, 宇和田 貴之, 白上 努, 鍋谷 悠
第61回化学関連支部合同九州大会 2024年6月29日
開催年月日: 2024年6月29日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アゾベンゼン/ナノシート複合体による光メカニカル機能材料の開発
森井 薫, 森田 晃代, 白上 努, 鍋谷 悠
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月17日
開催年月日: 2023年10月17日 - 2023年10月19日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
粘土ナノシートに吸着したカチオン性スズポルフィリン錯体の光電子移動反応
大場 朋大, 白上 努, 鍋谷 悠
第13回CSJ化学フェスタ2023 2023年10月17日
開催年月日: 2023年10月17日 - 2023年10月19日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
新規光応答性ナノスクロールの作製と光伸縮運動機能
岩田 裕生, 酒井 一樹, 小金丸 和暉, 白上 努, 鍋谷 悠
2023年光化学討論会 2023年9月6日
開催年月日: 2023年9月6日 - 2023年9月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ゲルマニウム-N-混乱ポルフィリン錯体による一重項酸素生成反応に対する金属カチオンの添加効果
竹田 ひかり, 鍋谷 悠, 白上 努
2023年光化学討論会 2023年9月6日
開催年月日: 2023年9月6日 - 2023年9月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Photo-activated winding and unwinding motion of nanoscroll composed of niobate nanosheet and polyfluoroalkyl azobenzene derivative 国際会議
Y. Iwata, K. Sakai, T. Shiragami, Y. Nabetani
The 31st International Conference on Photochemistry (ICP2023) 2023年7月26日
開催年月日: 2023年7月23日 - 2023年7月28日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Formation of Singlet Oxygen Sensitized by Germanium-N-Confused Porphyrin Complex 国際会議
Hikari Takeda, Yu Nabetani, Tsutomu Shiragami
The 31st International Conference on Photochemistry (ICP2023) 2023年7月26日
開催年月日: 2023年7月23日 - 2023年7月28日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
p-置換フェニルリンポルフィリン錯体による水の光酸化反応に対する 置換基効果
一宮 大起, 鍋谷 悠, 白上 努
第60回化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光刺激による伸縮運動機能を示すナノスクロールの作製と機能発現メカ二ズム
岩田 裕生, 酒井 一樹, 白上 努, 鍋谷 悠
第60回化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ナノスクロールを反応場とした金ナノ構造体の作製
宮本 大靖, 松元 彩加, 若林 謙, 白上 努, 鍋谷 悠
第60回化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性層状化合物の作製と巨視的形態変化
森井 薫, 森田 晃代, 白上 努, 鍋谷 悠
第60回化学関連支部合同九州大会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アゾベンゼン/チタンニオブ酸複合体のナノ構造と光運動
鍋谷悠, 中村風太, 白上努
2022年光化学討論会 2022年9月15日
開催年月日: 2022年9月13日 - 2022年9月15日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ゲルマニウム-N-混乱ポルフィリン錯体を増感剤とする一重項酸素生成反応
鍋谷悠, 中村風太, 白上努
2022年光化学討論会 2022年9月14日
開催年月日: 2022年9月13日 - 2022年9月15日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ニオブ酸ナノスクロール複合体の作製と光伸縮運動
岩田裕生、中島正貴、酒井一樹、白上努、鍋谷悠
第59回化学関連支部合同九州大会 2022年7月2日
開催年月日: 2022年7月2日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アゾベンゼン/ナノシート複合体の層状ナノ構造と光運動機能
濵砂幸人、中村風太、白上努、鍋谷悠
第59回化学関連支部合同九州大会 2022年7月2日
開催年月日: 2022年7月2日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Photomechanical functions of molecular assembly coupled with a layered microenvironement 招待あり 国際会議
Yu Nabetani
International Conference on Current Trends in Chemistry 2022年3月11日
開催年月日: 2022年3月11日 - 2022年3月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Photomechanical motion of molecular assembly coupled with a layered microenvironment 招待あり 国際会議
Yu Nabetani, Tsutomu Shiragami
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 2021年12月18日
開催年月日: 2021年12月16日 - 2021年12月21日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
チタンニオブ酸複合体の作製と光誘起層間伸縮運動
中村 風太・白上 努・鍋谷 悠
2021年光化学討論会 2021年9月16日
開催年月日: 2021年9月14日 - 2021年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
微小粒子状物質(PM2.5)曝露による虚血性炎症の亢進と脳梗塞予後の増悪
田中 美樹, 大黒 亜美, 鍋谷 悠, 奥田 知明, 伊藤 康一, 石原 康宏
日本毒性学会学術年会 (神戸国際会議場) 2021年7月7日 日本毒性学会
開催年月日: 2021年7月7日 - 2021年7月9日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸国際会議場 国名:日本国
【背景】微小粒子状物質(PM2.5)の脳神経系への影響が近年新たに示されつつある。PM2.5 に曝露された人では脳梗塞の予後が悪化し,死亡率が増加するとの疫学研究が複数報告された。しかし,その メカニズムは不明であり,環境基準値の検討のため毒性学的見地からのメカニズム解明が急務である。本研究 では,実験的脳虚血モデルマウスを用いてPM2.5曝露による脳梗塞予後への影響を調べた。【方法】 PM2.5としてNIES CRM No.28(CRM)を用いた。8-12週齢の雄性ICRマウスにCRM(100 μg/mouse/day, diluted in saline)を7日間鼻腔内投与し,Photothrombosisにより脳虚血を誘導した。運 動機能測定のためRotarod testを実施した。CRMによる炎症惹起作用を調べるため,マウス骨髄由来マクロ ファージ(BMM)にCRMを処置し,Real-time PCRにより炎症関連因子の発現を解析した。【結果 と考察】CRM曝露マウスは脳虚血後に運動機能が悪化し,梗塞巣体積が増大し,さらに死亡率が上昇するな ど,脳梗塞の予後が顕著に増悪した。BMMにCRMを6時間処置するとTNFαとCOX2の発現が大きく上昇し たことから,CRM誘発性の炎症が予後悪化の一因と考えられる。芳香族炭化水素受容体(AHR)の阻害薬 (CH223191, 1 μM)をBMMに前処置すると,CRM依存的なTNFαとCOX2の発現が有意に低下した。し たがって,炎症誘発にはAHRリガンドである多環芳香族炭化水素(PAHs)が関与すると考えられる。有機溶 媒を用いてPAHsを抽出除去したCRMコアをマウスに曝露したところ,興味深いことに虚血後の運動機能悪化 が大きく抑制された。以上の結果から,CRMに付着しているPAHsを介した炎症が脳梗塞の予後悪化を引き起 こすことが示唆された。
-
光刺激により誘起されるニオブ酸複合体薄膜の光屈曲運動
森田 晃代, 白上 努, 鍋谷 悠
2020年web光化学討論会 (オンライン) 光化学協会
開催年月日: 2020年9月9日 - 2020年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
粘土ナノシート上に吸着したカチオン性ゲルマニウムポルフィリン錯体の光還元反応
具志堅 允, 鍋谷 悠, 白上 努
2020年web光化学討論会 (オンライン) 光化学協会
開催年月日: 2020年9月9日 - 2020年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
光刺激により誘起されるニオブ酸複合体薄膜の光屈曲運動
森田晃代, 白上努, 鍋谷悠
2020年web光化学討論会 (オンライン) 光化学協会
開催年月日: 2020年9月9日 - 2020年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
粘土ナノシート上に吸着したカチオン性ゲルマニウムポルフィリン錯体の光還元反応
具志堅 允, 白上 努, 鍋谷 悠
2020年web光化学討論会 (オンライン) 光化学協会
開催年月日: 2020年9月9日 - 2020年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
田中 美樹, 伊藤 康一, 石原 康宏, 鍋谷 悠
日本毒性学会学術年会 日本毒性学会
開催年月日: 2020年6月28日 - 2020年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
【背景】大気中微粒子による健康影響として,新たに脳神経系が着目されている。微粒子曝露により脳梗塞予後が悪化するとの疫学的報告が増加しつつあり,微粒子の環境基準設定のため,これら知見は毒性学的に検証されるべきである。本研究では実験的脳梗塞モデルマウスを用いて,微粒子曝露による脳梗塞予後への影響を検討した。【方法】雄性ICRマウスに微粒子(北京都市部にてフィルター採取したもの,NIES CRM No.28)を7日間経鼻投与し(50 or 100 μg/mouse/day),8日目にPhotothrombosisにより脳梗塞を誘導した。Rotarod test,Hanging-wire test,Modified neurological severity score(mNSS)により,発症7日後までの神経障害度を評価した。また,微粒子(10 μg/mL)処置後のマウス骨髄由来マクロファージ(BMM),微粒子曝露マウスの肺や白血球を単離し,real-time PCRにより炎症性因子の発現を調べた。【結果】7日間の微粒子曝露は体重・心拍数・血圧などの生理指標に影響しなかった。微粒子曝露マウスでは,脳梗塞発症後のRotarodスコアの悪化に加え,Hanging-wireおよびmNSSスコアに減少傾向が認められ,未曝露マウスと比較して運動機能が低下した。さらに興味深いことに,曝露マウスでは脳梗塞発症後の死亡率が増加した。また,微粒子処置6時間後のBMMではTNFα,COX2などの炎症性因子が発現亢進した。加えて,微粒子曝露マウスの肺や白血球においてもTNFα,COX2の発現が増加しており,微粒子により炎症が惹起されることが示された。【結論】本研究は微粒子曝露により脳梗塞予後が悪化することを初めて毒性学的に示したものであり,微粒子による炎症が脳梗塞予後悪化の一因となる可能性を示唆した。
-
発光性イオン液体を含むイオン性有機高分子複合体の交流電場に対する発光増強効果
白上努, 鍋谷悠
第38回固体・表面光化学討論会 (宮崎大学 木花キャンパス) 第38回固体・表面光化学討論会実行委員会
開催年月日: 2019年11月21日 - 2019年11月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学 木花キャンパス
-
ナノシート積層型光機能性薄膜の構造と光運動機能
鍋谷悠, 森田晃代, 白上努
第38回固体・表面光化学討論会 (宮崎大学 木花キャンパス) 第38回固体・表面光化学討論会実行委員会
開催年月日: 2019年11月21日 - 2019年11月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学 木花キャンパス
-
アゾベンゼン/ニオブ酸複合体が示す光屈曲運動
鍋谷悠, 森田晃代, 白上努
2019年光化学討論会 (名古屋大学 東山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2019年9月10日 - 2019年9月12日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学 東山キャンパス
-
光メカニカル機能を示す層状複合体内の分子配向と力学作用による影響
酒井一樹, 白上努, 鍋谷悠
第56回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 第56回化学関連支部合同九州大会実行委員会
開催年月日: 2019年7月13日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
アゾベンゼン/ニオブ酸複合体の作製と光屈曲運動
森田晃代, 白上努, 鍋谷悠
第56回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 第56回化学関連支部合同九州大会実行委員会
開催年月日: 2019年7月13日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
ニオブ酸ナノスクロールの空隙ナノ構造解析
松元彩加, 松田健太郎, 白上努, 鍋谷悠
第56回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 第56回化学関連支部合同九州大会実行委員会
開催年月日: 2019年7月13日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
フルオレノン含有多フッ素化界面活性剤/ニオブ酸複合体の作製とナノ層状環境
中島光, 白上努, 鍋谷悠
第56回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 第56回化学関連支部合同九州大会実行委員会
開催年月日: 2019年7月13日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
新規多フッ素化アルキルアゾベンゼン/ニオブ 酸複合体の光層状空間制御
鍋谷 悠, 田中 文平, 北川 広大, 白上 努
日本化学会第 99 回春季年会 (甲南大学 岡本キャンパス) 日本化学会
開催年月日: 2019年3月16日 - 2019年3月19日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:甲南大学 岡本キャンパス
-
Photoreactivity of layered hybrids prepared under pH-controlled condition 国際会議
Yu Nabetani, Kazuki Koganemaru, Tsutomu Shiragami, Syed Zahid Hassan, Hiroshi Tachibana, Haruo Inoue
10th Asian Photochemistry Conference (Howard Civil Service International House ) The Asian and Oceanian Photochemistry Association, APA
開催年月日: 2018年12月16日 - 2018年12月20日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Howard Civil Service International House
-
ナノ構造制御されたアゾベンゼン/ニオブ酸複合体の光反応性の検討
小金丸 和暉, 松本 仁, 白上 努, 鍋谷 悠
第8回CSJ化学フェスタ2018
開催年月日: 2018年10月23日 - 2018年10月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
多フッ素化アルキルアゾベンゼン/チタン酸層状複合体の作製と光応答
田辺 春樹, 松本 仁, 白上 努, 鍋谷 悠
第8回CSJ化学フェスタ2018
開催年月日: 2018年10月23日 - 2018年10月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
多フッ素化界面活性剤を用いたチタン酸ナノスク ロール合成
柴崎 映見, 松本 仁, 白上 努, 鍋谷 悠
第8回CSJ化学フェスタ2018
開催年月日: 2018年10月23日 - 2018年10月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
層状複合体の分子吸着特性とナノ構造解析
松田 健太郎, 松本 仁, 白上 努, 鍋谷 悠
第8回CSJ化学フェスタ2018
開催年月日: 2018年10月23日 - 2018年10月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分子系層状包接環境を利用した光機能発現 招待あり
鍋谷 悠
第 8 回九州若手セラミックフォーラ ム&第 48 回窯業基礎九州懇話会
開催年月日: 2018年9月13日 - 2018年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
光応答メカニカル機能を示す層状複合体の微細構造の解析
松田 健太郎, 松本 仁, 白上 努, 鍋谷 悠
2018 年光化学討論会
開催年月日: 2018年9月5日 - 2018年9月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
粘土ナノシート上に吸着したカチオン性Ge-ポルフィリン錯体の蛍光特性
川崎 遼太, 鍋谷 悠, 白上 努
第 30 回配位化合物の光化学討論会 (北海道札幌市、定山渓ビューホテル) 複合系の光機能研究会
開催年月日: 2018年7月14日 - 2018年7月16日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道札幌市、定山渓ビューホテル
-
多フッ素化アルキルアゾベンゼン誘導体によるニオブ酸ナノスクロールの合成と光反応
鍋谷 悠, HASSAN, Syed Zahid, 松田健太郎, 白上 努, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学) 光化学協会青葉山キャンパス
開催年月日: 2017年9月4日 - 2017年9月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東北大学
-
p-型半導体界面における色素補修型可視光誘起 CO2 光還元システム
山本 大亮, 高 榕輝, 鍋谷 悠, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日 - 2017年9月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
人工光合成分子触媒、錫ポルフィリン類の水中、室温合成
大崎 穣, Siby Mathew, Fazalurhaman Kuttassery, 山本 大亮, 鍋谷 悠, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日 - 2017年9月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
Visible light induced water splitting sensitized by earth-abundant metalloporphyrins
Fazalurahman Kuttassery, Siby Mathew, S. Nybin Remello, Daisuke Yamamoto, Yu Nabetani, Hiroshi Tachibana, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Haruo Inoue
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日 - 2017年9月6日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
発光性イオン液体を含む有機高分子複合体の熱誘起発光増強特性における作動温度領域の低温化
豊田 翔平, 鍋谷 悠, 白上 努
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日 - 2017年9月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
Visible light induced water splitting sensitized by earth-abundant metalloporphyrins 国際会議
Fazalurahman Kuttassery, Siby Mathew, S. Nybin Remello, Daisuke Yamamoto, Yu Nabetani, Hiroshi Tachibana, Akihide Iwase, Akihiko Kudo, Haruo Inoue
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日
記述言語:日本語
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
発光性イオン液体を含む有機高分子複合体の熱誘起発光増強特性における作動温度領域の低温化 国際会議
豊田 翔平, 鍋谷 悠, 白上 努
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日
記述言語:日本語
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
多フッ素化アルキルアゾベンゼン誘導体によるニオブ酸ナノスクロールの合成と光反応 国際会議
鍋谷 悠, HASSAN, Syed Zahid, 松田健太郎, 白上 努, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学) 光化学協会青葉山キャンパス
開催年月日: 2017年9月4日
記述言語:日本語
開催地:東北大学
-
人工光合成分子触媒、錫ポルフィリン類の水中、室温合成 国際会議
大崎 穣, Siby Mathew, Fazalurhaman Kuttassery, 山本 大亮, 鍋谷 悠, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日
記述言語:日本語
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
p-型半導体界面における色素補修型可視光誘起 CO2 光還元システム 国際会議
山本 大亮, 高 榕輝, 鍋谷 悠, 立花 宏, 井上 晴夫
2017年光化学討論会 (東北大学青葉山キャンパス) 光化学協会
開催年月日: 2017年9月4日
記述言語:日本語
開催地:東北大学青葉山キャンパス
-
有機色素・Ge-ポルフィリン共吸着型TiO2電極を用いた水の過酸化水素への可視光酸化反応
池田寛志, 奥村奈未, 鍋谷悠, 白上努
第29回配位化合物の光化学討論会 (宮崎大学330記念交流会館) 複合系の光機能研究会
開催年月日: 2017年8月5日 - 2017年8月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎大学330記念交流会館
-
粘土ナノシートに吸着したカチオン性Ge-ポルフィリン錯体の光電子移動反応
川崎遼太, 鍋谷悠, 白上努
第29回配位化合物の光化学討論会 (宮崎大学330記念交流会館) 複合系の光機能研究会
開催年月日: 2017年8月5日 - 2017年8月7日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎大学330記念交流会館
-
有機色素・Ge-ポルフィリン共吸着型TiO2電極を用いた水の過酸化水素への可視光酸化反応
池田寛志, 奥村奈未, 鍋谷悠, 白上努
第29回配位化合物の光化学討論会 (宮崎大学330記念交流会館) 複合系の光機能研究会
開催年月日: 2017年8月5日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎大学330記念交流会館
-
粘土ナノシートに吸着したカチオン性Ge-ポルフィリン錯体の光電子移動反応
川崎遼太, 鍋谷悠, 白上努
第29回配位化合物の光化学討論会 (宮崎大学330記念交流会館) 複合系の光機能研究会
開催年月日: 2017年8月5日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎大学330記念交流会館