所属 |
教育学部 保健体育 |
職名 |
准教授 |
ホームページ |
|
プロフィール |
主な研究テーマ |
外部リンク |
|
関連SDGs |
塩瀬 圭佑 (シオセ ケイスケ)
SHIOSE Keisuke
|
|
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Association of phase angle with exercise performance in adolescent female basketball players 査読あり
Shiose K, Yamamoto T, Hide T, Tanoue Y, Takae R, Yamashita A, Michishita R, Higaki Y, Uehara Y.
International Journal of Sports Medicine 2025年4月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1055/a-2588-0682
-
若年やせ女性が形成される要因に関するスコーピングレビュー 査読あり
野上 真央, 吉村 英一, 鈴木 真理子, 田尻 絵里, 中下 千尋, 濱田 有香, 塩瀬 圭佑, 阿曽(染矢) 菜美, 畑本 陽一, 田中 亮, 緒形 ひとみ
女性心身医学 29 ( 2 ) 206 - 219 2024年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Greater energy surplus promotes body protein accretion in healthy young men: A randomized clinical trial 査読あり 国際共著
Hatamoto Y, Tanoue Y, Tagawa R, Yasukata J, Shiose K, Kose Y, Watanabe D, Tanaka S, Chen K, Ebine N, Ueda K, Uehara Y, Higaki Y, Sanbongi C, Kawanaka K
Clinical Nutrition 43 ( 12 ) 48 - 60 2024年10月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Association between grip strength and electrical properties measured by bioimpedance spectroscopy in women with dementia aged 77 to 97 years living in group homes 査読あり
Yasutake K, Kumahara H, Shiose K, Kawano M, Michishita R
Medicine International 4 ( 4 ) 33 2024年4月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.3892/mi.2024.157
-
The bioelectrical impedance analysis (BIA) international database: aims, scope, and call for data. 査読あり 国際共著
Silva AM, Campa F, Stagi S, Gobbo LA, Buffa R, Toselli S, Silva DAS, Gonçalves EM, Langer RD, Guerra-Júnior G, Machado DRL, Kondo E, Sagayama H, Omi N, Yamada Y, Yoshida T, Fukuda W, Gonzalez MC, Orlandi SP, Koury JC, Moro T, Paoli A, Kruger S, Schutte AE, Andreolli A, Earthman CP, Fuchs-Tarlovsky V, Irurtia A, Castizo-Olier J, Mascherini G, Petri C, Busert LK, Cortina-Borja M, Bailey J, Tausanovitch Z, Lelijveld N, Ghazzawi HA, Amawi AT, Tinsley G, Kangas ST, Salpéteur C, Vázquez-Vázquez A, Fewtrell M, Ceolin C, Sergi G, Ward LC, Heitmann BL, da Costa RF, Vicente-Rodriguez G, Cremasco MM, Moroni A, Shepherd J, Moon J, Knaan T, Müller MJ, Braun W, García-Almeida JM, Palmeira AL, Santos I, Larsen SC, Zhang X, Speakman JR, Plank LD, Swinburn BA, Ssensamba JT, Shiose K, Cyrino ES, Bosy-Westphal A, Heymsfield SB, Lukaski H, Sardinha LB, Wells JC, Marini E
European Journal of Clinical Nutrition 2023年8月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
2024年版スポーツ栄養学最新理論
塩瀬圭佑(編:川中健太郎, 寺田新)( 担当: 単著 , 範囲: 1章 糖質摂取とパフォーマンス)
市村出版 2024年11月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
運動と疲労の科学 ―疲労を理解する新たな視点(第12章 筋グリコーゲンと疲労回復 ―運動・栄養摂取による変化―)
高橋英幸,塩瀬圭佑,(編:下光輝一, 八田秀雄)( 担当: 共著)
大修館書店 2018年7月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
水分・電解質補給のタイミング 招待あり
塩瀬圭佑
臨床スポーツ医学 41 ( 6 ) 590 - 595 2024年5月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
ニコニコペース®運動と健康づくり 招待あり 査読あり
田上友季也,塩瀬圭佑,上原吉就
西日本泌尿器科 81 ( 4 ) 421 - 428 2019年8月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
グリコーゲンの増減による糖・脂質代謝亢進の可能性 招待あり
塩瀬圭佑
体育の科学 69 ( 1 ) 57 - 62 2019年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:杏林書院
-
疲労を回復、予防するための糖質摂取 招待あり
塩瀬圭佑,市川麻美子
臨床スポーツ医学 35 ( 11 ) 1134 - 1140 2018年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
高血圧の運動療法の歴史
松田拓朗, 藤見幹太, 塩瀬圭佑, 荒川規矩夫
臨床スポーツ医学 29 ( 11 ) 1089 - 1095 2012年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
Changes in body water distribution following carbohydrate loading and creatine loading 国際会議
Shiose K, Tomiga R, Takeda R, Yamamoto T, Higaki Y, Uehara Y
12th International Symposium on In Vivo Body Composition Studies
開催年月日: 2025年2月20日 - 2025年2月22日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
レジスタンストレーニング期間中のエネルギー付加量の違いがDXA法による身体組成の変化に及ぼす影響
山下 敦也, 塩瀬 圭佑, 冨賀 理恵, 畑本 陽一, 檜垣 靖樹, 廣津 匡隆, 藤田 英二
第13回日本トレーニング指導学会大会 2024年11月30日
開催年月日: 2024年11月30日
会議種別:口頭発表(一般)
-
カーボローディングが暑熱環境下運動時の深部体温に及ぼす影響:パイロット研究
塩瀬圭佑, 山下敦也, 冨賀理恵, 内藤貴司, 上原吉就, 藤田英二
日本スポーツ栄養学会第10回大会 2024年9月
開催年月日: 2024年9月21日 - 2024年9月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
(シンポジウム)アスリートの身体組成変動を評価するための生体電気インピーダンス法の有効性
塩瀬圭佑
第78回日本体力医学会大会 2024年9月
開催年月日: 2024年9月2日 - 2024年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
プロテイン飲料または食事から取るタンパク質が筋力トレーニングによる最大挙上重量の変化に及ぼす影響
山下敦也, 塩瀬圭佑
第6回日本体力医学会南九州地方会大会 2024年2月23日
開催年月日: 2024年2月23日
会議種別:口頭発表(一般)
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
優秀演題賞(ポスター発表部門)
2024年9月 日本スポーツ栄養学会 第10回大会 カーボローディングが暑熱環境下運動時の深部体温に及ぼす影響:パイロット研究
塩瀬圭佑, 山下敦也, 冨賀理恵, 内藤貴司, 上原吉就, 藤田英二
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
女性アスリートにおける月経周期による水分代謝調節機能の解明
研究課題/領域番号:23KK0177 2023年09月 - 2027年03月
日本学術振興機構 学術研究助成基金 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
(代表)下山寛之
担当区分:研究分担者
-
カーボローディング中の体重増加に対する栄養素等摂取量の関与
研究課題/領域番号:23K10716 2023年04月 - 2026年03月
日本学術振興機構 科学研究費基金 基盤研究(C)
塩瀬圭佑
担当区分:研究代表者
-
「新しい日常」に対応した小・中・大学生が共に学びあう食育プロジェクト学習の構築
研究課題/領域番号: 22K02552 2022年04月 - 2025年03月
日本学術振興機構 科学研究費基金 基盤研究(C)
(代表)篠原久枝
担当区分:研究分担者
-
カーボローディングにより貯留する体水分の暑熱対策効果の検証
研究課題/領域番号:20K11390 2020年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
塩瀬圭佑
担当区分:研究代表者
-
習慣的な糖質摂取量の違いが運動後の筋グリコーゲン回復の個人差に及ぼす影響
研究課題/領域番号:17K13204 2017年04月
科学研究費補助金 若手研究(B)
塩瀬圭佑
担当区分:研究代表者
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
カーボローディングが暑熱環境下での運動時における体温変動に及ぼす影響
2025年03月 - 2025年06月
公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団 2025年度学術研究課題
塩瀬圭佑
担当区分:研究代表者
-
トレーニングによる筋適応を早期判断できる新規BIA 指標の開発
2024年01月 - 2025年03月
公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 2023年度 研究助成
塩瀬圭佑
担当区分:研究代表者
-
CHANGES IN MUSCLE GLYCOGEN, BODY COMPOSITION, AND ENDURANCE PERFORMANCE DURING 72-HOUR CARBOHYDRATE LOADING WITH EXCESS ENERGY INTAKE
2016年
民間財団等 (財)日本科学協会 笹川研究助成 平成28年度 海外発表促進助成
資金種別:競争的資金
-
高強度運動を用いたグリコーゲンローディング法の検討及び筋グリコーゲン量の増減と骨格筋細胞における水分量の関係性の調査
2012年
民間財団等 ランニング学会 ランニング研究基金
資金種別:競争的資金
-
持久的運動能力の向上と生活習慣病の予防・治療に有用な高強度運動プログラムの検討
2011年
民間財団等 (財)日本科学協会 笹川科学研究助成 学術研究部門
資金種別:競争的資金
研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
競技力向上のための糖質摂取・貯蔵に関する研究
生体電気インピーダンス法による体組成評価の研究
子どもの生活習慣と健康についての研究ホームページ: 塩瀬研究室
技術相談に応じられる関連分野:運動プログラムや食品摂取等の効果検証(代謝、体組成、パフォーマンス変化等)
体組成の評価手法
保健教育メッセージ:運動や栄養(食品)がパフォーマンスや体組成に及ぼす影響について、お気軽にご相談ください。