講演・口頭発表等 - 荒川 英樹
-
日常生活の上肢リサーチ動作に対する加齢の影響
中武潤、前田翔吾、荒川英樹、鳥取部光司、帖佐悦男
第38回日本整形外科学会基礎学術集会 2023年10月19日
開催年月日: 2023年10月19日 - 2023年10月20日
会議種別:口頭発表(一般)
-
人工膝関節置換術は変形性膝関節症患者のロコモティブシンドロームを改善する:ロコモ度3に着目した前向きコホート研究
宮﨑茂明、吉永砂織、鶴田来美、本部エミ、藤井良宜、荒川英樹、坂本武郎、中村嘉宏、日吉優、帖佐悦男
第38回日本整形外科学会基礎学術集会 2023年10月20日
開催年月日: 2023年10月19日 - 2023年10月20日
会議種別:口頭発表(一般)
-
循環器疾患患者の地域生活における運動器障害の危機管理~循環器疾患のロコモティブシンドローム~
荒川英樹、帖佐悦男
第34回日本運動器科学会 2023年7月8日
開催年月日: 2023年7月8日 - 2023年7月9日
会議種別:口頭発表(一般)
-
精神科療養病棟における運動器障害の危機管理~精神疾患患者のロコモティブシンドローム~
荒川英樹、帖佐悦男
第34回日本運動器科学会 2023年7月8日
開催年月日: 2023年7月8日 - 2023年7月9日
会議種別:口頭発表(一般)
-
特例補装具支給規定見直しへの取り組み
川野彰裕、梅﨑哲矢、帖佐悦男、荒川英樹、鳥取部光司、荒川英樹、帖佐悦男
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年6月29日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
神経サルコイドーシスにより口腔期障害を主とする摂食嚥下障害,構音障害呈した症例
柳橋奈帆、坂元由貴、金岡敦、荒川英樹、鳥取部光司、帖佐悦男
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:口頭発表(一般)
-
精神疾患におけるリハビリテーション医療の新展開・精神科理学療法
荒川英樹
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
大学病院のSEA
荒川英樹
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年7月1日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
臨床力のあるリハビリテーション科医はプロによるリハビリテーション診療(PROr)の要である
田島文博、美津島隆、中村健、伊藤倫之、山内克哉、上條義一郎、西村行秀、三上幸夫、荒川秀樹、小川貴洋
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年6月29日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
循環器疾患患者の身体機能、運動機能評価~主にフレイルとロコモティブシンドロームを用いて~
石塚優樹、小川灯子、宮﨑茂明、川崎弘貴、鳥取部光司、荒川英樹、帖佐悦男
第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 2023年6月29日
開催年月日: 2023年6月29日 - 2023年7月2日
会議種別:口頭発表(一般)
-
言語野温存のため覚醒下手術が行われた右大脳半球優位左側頭葉神経膠腫の一例
金岡 敦,荒川 英樹,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館) 2022年11月6日
開催年月日: 2022年11月4日 - 2022年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館
-
脳腫瘍患者の自動車運転能力に関するリハビリテーション評価の重要性
小林 知之,中武 潤,荒川 英樹,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館) 2022年11月6日
開催年月日: 2022年11月4日 - 2022年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館
-
再生医療を施行した脊髄損傷患者に対しロボットスーツHAL腰タイプを併用したリハビリテーション治療の経験
川越 彩加,川口 翼,永井 琢哉,荒川 英樹,宮﨑 茂明,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館) 2022年11月6日
開催年月日: 2022年11月4日 - 2022年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館
-
頸椎症性脊髄症術後患者のコップ飲み動作の運動学的特徴―Statistical parametric mappingによる解析―
中武 潤,前田 翔吾,荒川 英樹,濱中 秀昭,鳥取部 光司,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館) 2022年11月6日
開催年月日: 2022年11月4日 - 2022年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館
-
重心移動でロボットを操作するLocomotion Robotは,人工股関節全置換術後の立位体重負荷率とバランス能力を改善する
宮﨑 茂明,山子 剛,荒川 英樹,坂本 武郎,川口 翼,伊東 きらり,中村 嘉宏,日吉 優,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館) 2022年11月6日
開催年月日: 2022年11月4日 - 2022年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター 岡山県医師会館
-
重心移動でロボットを操作する「LOCOBOT」は,人工股関節全置換術後の立位体重負荷率を改善する
宮﨑 茂明 山子 剛 荒川 英樹 坂本 武郎 川口 翼 伊東 きらり 中村 嘉宏 日吉 優 帖佐 悦男
第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 (シーガイアコンベンションセンター) 2022年10月14日
開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:シーガイアコンベンションセンター
-
パラスポーツ取り巻く環境と課題に関する基礎的調査
荒川 英樹 山口 洋一朗 森田 雄大 鳥取部 光司 帖佐 悦男
第37回 日本整形外科学会基礎学術集会 (シーガイアコンベンションセンター) 2022年10月13日
開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:シーガイアコンベンションセンター
-
なぜ子どもの頃からロコモ予防が必要か-子どもの体力や運動器の実態から-
帖佐 悦男
第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
開催年月日: 2021年11月12日 - 2021年11月14日
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ロコモティブシンドロームとリハビリテーション医療~地域生活者、運動器疾患、精神疾患などの研究から~
荒川 英樹, 鳥取部 光司, 帖佐 悦男
第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
開催年月日: 2021年11月12日 - 2021年11月14日
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
Neural network consoleを利用した股関節X線画像分類モデル作成
山口 洋一郎, 今里 浩之, 横江 琢示, 李 徳哲, 永井 琢哉, 舩元 太郎, 荒川 英樹, 田島 卓也, 帖佐 悦男
第36回日本整形外科学会基礎学術集会
開催年月日: 2021年10月14日 - 2021年10月15日
会議種別:口頭発表(一般)
-
ネット上におけるリハビリテーション関連クエリの検索ボリュームと検索結果
山口 洋一朗, 荒川 英樹, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
大学病院で治療を受ける脳腫瘍患者の自動車運転能力について~神経膠腫群と髄膜腫群の比較~
小林 智之, 中武 潤, 帖佐 悦男, 荒川 英樹
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:ポスター発表
-
パラスポーツに対する全国アンケート調査報告(その1)
荒川 英樹, 山口 洋一朗, 鳥取部 光司, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
パラスポーツに対する全国アンケート調査報告(その2)
荒川 英樹, 山口 洋一朗, 鳥取部 光司, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
慢性期精神疾患患者の特性とロコモティブシンドローム~精神科療養病棟の診療報酬改定に関連して
荒川 英樹, 上薗 紗映, 平川 淳一, 中村 健, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
精神科療養病棟に入院している慢性期精神疾患患者のロコモティブシンドロームと関連する因子の検討
荒川 英樹, 上薗 紗映, 平川 淳一, 中村 健, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
ネット上におけるリハビリテーション関連クエリの検索ボリュームと検索結果
山口 洋一朗, 荒川 英樹, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
精神科療養病棟に入院している慢性期精神疾患患者のロコモティブシンドロームと関連する因子の検討
荒川 英樹, 上薗 紗映, 平川 淳一, 中村 健, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
大学病院で治療を受ける脳腫瘍患者の自動車運転能力について~神経膠腫群と髄膜腫群の比較~
小林 智之, 中武 潤, 帖佐 悦男, 荒川 英樹
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:ポスター発表
-
パラスポーツに対する全国アンケート調査報告(その1)
荒川 英樹, 山口 洋一朗, 鳥取部 光司, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
パラスポーツに対する全国アンケート調査報告(その2)
荒川 英樹, 山口 洋一朗, 鳥取部 光司, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
慢性期精神疾患患者の特性とロコモティブシンドローム~精神科療養病棟の診療報酬改定に関連して
荒川 英樹, 上薗 紗映, 平川 淳一, 中村 健, 帖佐 悦男
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
開催年月日: 2021年6月10日 - 2021年6月13日
会議種別:口頭発表(一般)
-
THA術後患者を対象としたロコプラウォークの可能性
山口洋一朗、大内宏輝、中村嘉宏、荒川英樹、帖佐悦男
第47回日本臨床バイオメカニクス学会in Niigata (Web開催) 日本臨床バイオメカニクス学会
開催年月日: 2020年11月6日 - 2020年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Web開催
-
片側変形性股関節症患者を対象としたTHA術前後の歩行時における股関節反力の比較
松本大世、大内宏輝、山子剛、荒川英樹、鳥取部光司、帖佐悦男、Deng Gang
第47回日本臨床バイオメカニクス学会in Niigata (Web開催) 日本臨床バイオメカニクス学会
開催年月日: 2020年11月6日 - 2020年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Web開催
-
地方におけるパラスポーツの現状と取り組み
荒川英樹
第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会 (Web開催) 日本臨床スポーツ医学会
開催年月日: 2020年11月4日 - 2020年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
開催地:Web開催
-
長期精神科病院入院患者に対するリハビリテーション治療の必要性を身体機能およびADLから検討する
荒川英樹、上薗紗映、仙波浩幸、中村健、帖佐悦男
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 (京都府京都市) 日本リハビリテーション医学会
開催年月日: 2020年8月19日 - 2020年8月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都府京都市
-
Google検索とリハビリテーション医療 SEO対策の必要性
山口洋一朗、李徳哲、荒川英樹、鳥取部光司、帖佐悦男、山口和正
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 (京都府京都市) 日本リハビリテーション医学会
開催年月日: 2020年8月19日 - 2020年8月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都府京都市
-
電動車いす型歩行補助ロボット装置の歩行訓練への応用
荒川英樹、中村健、帖佐悦男
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 (静岡県静岡市) 日本リハビリテーション医学会
開催年月日: 2019年11月15日 - 2019年11月17日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡県静岡市