講演・口頭発表等 - 興梠 聡志
-
選択的血漿交換療法が奏効した抗体陰性視神経脊髄炎の1症例
越田智広,山下幸貴,與那覇 哲,内村修二,興梠聡志,米良 舞
第52回日本集中治療医学会学術集会
開催年月日: 2025年3月14日 - 2025年3月16日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
光応答性疼痛マウスに持続的な光照射をすることで作製した神経障害性疼痛モデルの検討.
興梠聡志,丸田豊明,日髙康太郎,越田智広,恒吉勇男
第46回日本疼痛学会 2024年11月17日
開催年月日: 2024年11月16日 - 2024年11月17日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高度肥満が原因で緊急開腹術後に呼吸管理に難渋した1例.
丸田豊明、興梠聡志、米良舞、内村修二、越田智広、與那覇哲、山下幸貴、谷口正彦、恒吉勇男
第39回日本救命医療学会総会・学術集会 2024年9月21日
開催年月日: 2024年9月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
V-V ECMO管理中に胸腔ドレナージを契機とした大量血胸を発症しIVRで止血し得た1例.
山下幸貴,古澤高廣,永田悠紀子,興梠聡志,内村修二,谷口正彦,恒吉勇男
日本集中治療医学会第8回九州支部学術集会 2024年7月27日
開催年月日: 2024年7月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
意識障害が遷延し診断に難渋した持続性副腎不全の1症例.
興梠聡志,與那覇 哲,永田悠紀子,内村修二,古澤高廣,山下幸貴,谷口正彦,恒吉勇男
日本集中治療医学会第8回九州支部学術集会 2024年7月27日
開催年月日: 2024年7月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
症状が急激に進行したシエノピラフェン・ピリダベン中毒に対し,集学的治療により救命し得た一例.
内村修二,古澤高廣,永田悠紀子,興梠聡志,與那覇 哲,山下幸貴,谷口正彦,恒吉勇男
日本集中治療医学会第8回九州支部学術集会 2024年7月27日
開催年月日: 2024年7月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光応答性疼痛マウスは脊髄後根神経節でのNaV1.7増加をスクリーニングできる 〜FK506誘発性疼痛モデルでの検証〜(優秀演題).
丸田豊明,興梠聡志,白石成二,日髙康太郎,越田智広,恒吉勇男
日本麻酔科学会第71回学術集会 2024年6月6日
開催年月日: 2024年6月6日 - 2024年6月8日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
プロポフォールの離脱症候群により人工呼吸器離脱が遅延した一症例.
與那覇 哲,永田悠紀子,興梠聡志,内村修二,古澤高廣,山下幸貴,矢野武志,谷口正彦,恒吉勇男
第51回日本集中治療医学会学術集会
開催年月日: 2024年3月14日 - 2024年3月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
補助循環を要した甲状腺クリーゼに伴う心原性ショックの2症例.
羽田野健志,古澤高廣,矢野武志,永田悠紀子,興梠聡志,内村修二,與那覇 哲,山下幸貴,谷口正彦,恒吉勇男
第51回日本集中治療医学会学術集会
開催年月日: 2024年3月14日 - 2024年3月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
消化器関連開腹術後に遺伝子組換えトロンボモジュリン製剤が使用された症例と出血性合併症に関する状況調査.
矢野武志,長嶺佳弘,児玉芳史,興梠聡志,内村修二,與那覇 哲,谷口正彦,恒吉勇男
日本臨床麻酔学会第39回大会 (軽井沢) 日本臨床麻酔学会
開催年月日: 2019年11月7日 - 2019年11月9日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:軽井沢
-
輸血副反応によりVA-ECMOの離脱に難渋した劇症型心筋炎の1症例.
長嶺佳弘,矢野武志,興梠聡志,児玉芳史,内村修二,與那覇 哲,谷口正彦,恒吉勇男
日本臨床麻酔学会第39回大会 (軽井沢) 日本臨床麻酔学会
開催年月日: 2019年11月7日 - 2019年11月9日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:軽井沢