新村 芳人 (ニイムラ ヨシヒト)

NIIMURA Yoshihito

写真a

所属

農学部 獣医学部門獣医学領域

職名

教授

外部リンク

関連SDGs


学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(理学) ( 1999年3月   東京大学 )

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / ゲノム生物学

  • ライフサイエンス / 進化生物学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Synchronized expansion and contraction of olfactory, vomeronasal, and taste receptor gene families in hystricomorph rodents 査読あり 国際共著

    Yoshihito Niimura, Bhim B. Biswa, Takushi Kishida, Atsushi Toyoda, Kazumichi Fujiwara, Masato Ito, Kazushige Touhara, Miho Inoue-Murayama, Scott H. Jenkins, Christopher Adenyo, Boniface B. Kayang, Tsuyoshi Koide

    Molecular Biology and Evolution   41 ( 4 )   msae071   2024年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/molbev/msae071

    PubMed

  • Chromosome-scale assembly with improved annotation provides insights into breed-wide genomic structure and diversity in domestic cats. 査読あり 国際共著

    Matsumoto Y, Yik-Lok Chung C, Isobe S, Sakamoto M, Lin X, Chan TF, Hirakawa H, Ishihara G, Lam HM, Nakayama S, Sasamoto S, Tanizawa Y, Watanabe A, Watanabe K, Yagura M, Niimura Y, Nakamura Y

    Journal of advanced research   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jare.2024.10.023

    PubMed

  • Genetic variation in the human olfactory receptor OR5AN1 associates with the perception of musks. 査読あり

    Sato-Akuhara N, Trimmer C, Keller A, Niimura Y, Shirasu M, Mainland JD, Touhara K

    Chemical Senses   48   bjac037   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/chemse/bjac037

    PubMed

  • Structural model for ligand binding and channel opening of an insect gustatory receptor. 査読あり

    Morinaga S, Nagata K, Ihara S, Yumita T, Niimura Y, Sato K, Touhara K

    The Journal of Biological Chemistry   298 ( 11 )   102573   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbc.2022.102573

    PubMed

  • Genetic variation of olfactory receptor gene family in a Japanese population. 査読あり 国際共著

    Akhtar MS, Ashino R, Oota H, Ishida H, Niimura Y, Touhara K, Melin AD, Kawamura S

    Anthropological Science   130 ( 2 )   93 - 106   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Anthropological Society of Nippon  

    DOI: 10.1537/ase.211

    researchmap

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 霊長類学の百科事典 査読あり

    新村芳人( 担当: 共著 ,  範囲: 霊長類の鼻/嗅覚受容体と鋤鼻受容体)

    丸善出版  2023年7月  ( ISBN:978-4621308042

     詳細を見る

    総ページ数:716   担当ページ:120-121, 202-203   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  • Major gene families in humans and their evolutionary history [Video file].

    Niimura Y( 担当: 単著)

    Henry Stewart Talks  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論

  • ヒトゲノム事典

    新村芳人( 担当: 単著 ,  範囲: 嗅覚にかかわる遺伝子)

    一色出版   2021年11月  ( ISBN:4910389121

     詳細を見る

    総ページ数:448   記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

    ASIN

    researchmap

  • The Senses: A Comprehensive Reference (2nd Edition)

    Bernd Fritzsch( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Mammalian Olfactory and Vomeronasal Receptor Families.)

    Academic Press  2020年 

     詳細を見る

    記述言語:英語

    researchmap

  • 嗅覚はどう進化してきたか : 生き物たちの匂い世界

    新村 芳人( 担当: 単著)

    岩波書店  2018年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

    CiNii Books

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 進化のじかん(56) 最強生物・クマムシ伝説(2)歩く頭 招待あり

    新村芳人

    現代化学   648   48 - 51   2025年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 進化のじかん(55) 最強生物・クマムシ伝説(1) 招待あり

    新村芳人

    現代化学   646   13 - 15   2025年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 進化のじかん(54) ヒトが尻尾を失った理由(3) 招待あり

    新村芳人

    現代化学   644   17 - 20   2024年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 進化のじかん(53) ヒトが尻尾を失った理由(2)─トランスポゾンについての少し長い注釈─ 招待あり

    新村芳人

    現代化学   642   16 - 18   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 進化のじかん(52) ヒトが尻尾を失った理由(1) 招待あり

    新村芳人

    現代化学   640   52 - 55   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • Analysis of polymorphisms in canine chemosensory receptor genes 招待あり 国際共著 国際会議

    Yoshihito Niimura

    ACS Spring 2025  2025年3月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月23日 - 2025年3月27日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 系統関係と遺伝子発現から探るオニヒトデの採餌における嗅覚受容体の役割

    鎌田真壽、喜多村鷹也、古井戸樹、目﨑拓真、儀武滉大、井口亮、本郷悠貴、梶谷嶺、伊藤武彦、新村芳人、安田仁奈

    第72回日本生態学会大会  2025年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月16日 - 2025年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • オニヒトデはサンゴをどう認識し捕食するのか?-嗅覚に着目した遺伝子解析・行動実験-

    鎌田真壽、喜多村鷹也、古井戸樹、目﨑拓真、儀武滉大、井口亮、本郷悠貴、梶谷嶺、伊藤武彦、新村芳人、安田仁奈

    日本サンゴ礁学会第27回大会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月29日 - 2024年11月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • アフリカ獣類における化学感覚受容体遺伝子の対照的な進化動態:ゾウと海牛類に見られる特異的な拡大と縮小

    佐藤優海、新村芳人

    日本味と匂学会第58回大会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月11日 - 2024年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 鳥類に特異的な嗅覚受容体遺伝子γ-cクレードの急速な拡大

    浅井謙志、新村芳人

    日本味と匂学会第58回大会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月11日 - 2024年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

全件表示 >>

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 環境への適応を特徴づける哺乳類嗅覚受容体遺伝子の探索とその機能解析

    研究課題/領域番号:22K06341  2022年04月 - 2026年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費基金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • オーソログ遺伝子群を用いた嗅覚受容体遺伝子のゲノム進化解析と環境要因との相関

    研究課題/領域番号:18K06359  2018年04月 - 2023年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示