所属 |
農学部 獣医学科 |
職名 |
教授 |
外部リンク |
|
関連SDGs |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Synchronized expansion and contraction of olfactory, vomeronasal, and taste receptor gene families in hystricomorph rodents 査読あり 国際共著
Yoshihito Niimura, Bhim B. Biswa, Takushi Kishida, Atsushi Toyoda, Kazumichi Fujiwara, Masato Ito, Kazushige Touhara, Miho Inoue-Murayama, Scott H. Jenkins, Christopher Adenyo, Boniface B. Kayang, Tsuyoshi Koide
Molecular Biology and Evolution 41 ( 4 ) 2024年4月
-
Chromosome-scale assembly with improved annotation provides insights into breed-wide genomic structure and diversity in domestic cats. 査読あり
Matsumoto Y, Yik-Lok Chung C, Isobe S, Sakamoto M, Lin X, Chan TF, Hirakawa H, Ishihara G, Lam HM, Nakayama S, Sasamoto S, Tanizawa Y, Watanabe A, Watanabe K, Yagura M, Niimura Y, Nakamura Y
Journal of advanced research 2024年10月
-
Genetic variation in the human olfactory receptor OR5AN1 associates with the perception of musks. 査読あり
Sato-Akuhara N, Trimmer C, Keller A, Niimura Y, Shirasu M, Mainland JD, Touhara K
Chemical Senses 48 bjac037 2023年1月
-
Structural model for ligand binding and channel opening of an insect gustatory receptor. 査読あり
Morinaga S, Nagata K, Ihara S, Yumita T, Niimura Y, Sato K, Touhara K
The Journal of Biological Chemistry 298 ( 11 ) 102573 2022年10月
-
Genetic variation of olfactory receptor gene family in a Japanese population. 査読あり 国際共著
Akhtar MS, Ashino R, Oota H, Ishida H, Niimura Y, Touhara K, Melin AD, Kawamura S
Anthropological Science 130 ( 2 ) 93 - 106 2022年7月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
霊長類学の百科事典 査読あり
新村芳人( 担当: 共著 , 範囲: 霊長類の鼻/嗅覚受容体と鋤鼻受容体)
丸善出版 2023年7月 ( ISBN:978-4621308042 )
総ページ数:716 担当ページ:120-121, 202-203 記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
Major gene families in humans and their evolutionary history [Video file].
Niimura Y( 担当: 単著)
Henry Stewart Talks 2022年3月
記述言語:英語 著書種別:教科書・概説・概論
-
ヒトゲノム事典
新村芳人( 担当: 単著 , 範囲: 嗅覚にかかわる遺伝子)
一色出版 2021年11月 ( ISBN:4910389121 )
-
The Senses: A Comprehensive Reference (2nd Edition)
Bernd Fritzsch( 担当: 分担執筆 , 範囲: Mammalian Olfactory and Vomeronasal Receptor Families.)
Academic Press 2020年
記述言語:英語
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
進化のじかん(50) 五感の遺伝子をめぐる冒険 聴覚編(1)
新村芳人
現代化学 636 16 - 19 2024年3月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
進化のじかん(49) 五感の遺伝子をめぐる冒険 触覚編(2)
新村芳人
現代化学 634 16 - 19 2024年1月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
進化のじかん(48) 五感の遺伝子をめぐる冒険 触覚編(1)
新村芳人
現代化学 632 17 - 19 2023年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
進化のじかん(47) 追悼 根井正利先生
新村芳人
現代化学 630 17 - 19 2023年9月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
香りを感じるメカニズム 招待あり
新村芳人
CONSMETIC STAGE 17 ( 6 ) 27 - 33 2023年8月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
酢酸イソアミルの香り知覚に寄与するヒト嗅覚受容体の同定
伊原さよ子、新村芳人、白須未香、岡本雅子、小川芳幸、高山文博、東原和成
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月25日
開催年月日: 2024年3月24日 - 2024年3月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
昆虫味覚受容体のリガンド結合様式および活性化機構の立体構造モデル
森永敏史、永田宏次、伊原さよ子、新村芳人、佐藤幸治、東原和成
日本農芸化学会2024年度大会 2024年3月25日
開催年月日: 2024年3月24日 - 2024年3月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
嗅覚受容体遺伝子と行動実験からオニヒトデのサンゴ認識・捕食のメカニズムを探る
鎌田真壽、儀武滉大、喜多村鷹也、井戸樹、目﨑拓真、本郷悠貴、井口亮、新村芳人、安田仁奈
第71回日本生態学会大会 2024年3月16日
開催年月日: 2024年3月16日 - 2024年3月21日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
サンゴの匂いでオニヒトデの行動及び遺伝子はどう変化するのか?
鎌田真壽、儀武滉大、喜多村鷹也、古井戸樹、目﨑拓真、本郷悠貴、新村芳人、安田仁奈
日本サンゴ礁学会第26回大会 2023年11月24日
開催年月日: 2023年11月23日 - 2023年11月26日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
遺伝子でさぐる嗅覚のふしぎ 招待あり
新村芳人
ふじのくに地球環境史ミュージアム 2023年11月18日
開催年月日: 2023年11月18日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
環境への適応を特徴づける哺乳類嗅覚受容体遺伝子の探索とその機能解析
研究課題/領域番号:22K06341 2022年04月 - 2026年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費基金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
オーソログ遺伝子群を用いた嗅覚受容体遺伝子のゲノム進化解析と環境要因との相関
研究課題/領域番号:18K06359 2018年04月 - 2023年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
嗅覚・フェロモン・味覚関連遺伝子の解析
遺伝子の多型と環境要因との関連解析
分子進化学の農学・獣医学分野への応用技術相談に応じられる関連分野:嗅覚・フェロモンに関する研究、ゲノム解析、多型解析
メッセージ:匂い・嗅覚に関すること、ゲノムデータの解析方法に関することがあれば、ご連絡下さい。