所属 |
産業動物防疫リサーチセンター |
職名 |
特別教授 |
外部リンク |
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
ライフサイエンス / ゲノム生物学
-
ライフサイエンス / 細菌学 / 病原微生物学
-
ライフサイエンス / 獣医学 / 人獣共通感染症学
-
ライフサイエンス / 食品科学 / 食品衛生学
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Kaneko C., Mekata H., Umeki K., Sudaryatma P.E., Irie T., Yamada K., Misawa N., Umekita K., Okabayashi T.
Ticks and Tick-borne Diseases 14 ( 2 ) 2023年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Ticks and Tick-borne Diseases
Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS) is a fatal emerging tick-borne zoonotic disease caused by the SFTS virus (SFTSV). SFTSV infection in humans and companion animals is a matter of concern in endemic areas. Various wild animals are involved in the transmission cycle of SFTSV with vector ticks. Because the home range of medium-sized wild mammals commonly overlaps with humans’ living spheres, this study aimed to reveal the endemicity of SFTSV in such mammals. This study investigated the prevalence of antibodies against SFTSV and viral RNA in medium-sized wild mammals in Miyazaki Prefecture, Japan where human cases have been most frequently reported in Japan and performed a phylogenetic analysis to compare the detected SFTSV with those previously reported. Forty-three of 63 (68%) Japanese badgers (Meles anakuma) and 12 of 53 (23%) Japanese raccoon dogs (Nyctereutes procyonoides viverrinus) had antibodies against SFTSV. Japanese marten (n = 1), weasels (n = 4), and Japanese red fox (n = 1) were negative. Two of 63 (3%) badgers tested positive for SFTSV RNA, whereas the other species were negative. Phylogenetic analysis of the partial nucleotide sequence of SFTSV revealed that viral RNA detected from badgers exhibited 99.8% to 100% similarity to SFTSV, as previously reported in humans, cat, and ticks in the study area. This study demonstrated high seropositivity of antibodies in medium-sized wild mammals and suggested that SFTSV could be shared among these mammals, humans, and companion animals in endemic areas.
-
Fine Particle Adsorption Capacity of Volcanic Soil from Southern Kyushu, Japan 査読あり 国際共著
Misawa N., Yasui K., Sakai K., Kobayashi T., Nagahama H., Haraguchi T., Sasaki S., Torrung V., Luangtongkum T., Taniguchi T., Yamada K., Minamimagari M., Usami T., Kinoshita H.
Nanomaterials 13 ( 3 ) 2023年2月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Nanomaterials
“Akahoya” is a volcanic soil classified as a special soil deposited in Kyushu, Japan. Many of its properties are not yet clearly understood. We found that Akahoya had the potential to adsorb bacteria in cattle feces, which prompted us to investigate its material properties and perform experiments to comprehensively evaluate its adsorption performance for various fine particles such as acidic and basic dyes, NOx/SOx gas, and phosphoric acid ions, in addition to bacteria. Akahoya had a very high specific surface area owing to the large number of nanometer-sized pores in its structure; it exhibited a high adsorption capacity for both NO2 and SO2. Regarding the zeta potential of Akahoya, the point of zero charge was approximately pH 7.0. The surface potential had a significant effect on the adsorption of acidic and basic dyes. Akahoya had a very high cation exchange capacity when the sample surface was negatively charged and a high anion exchange capacity when the sample surface was positively charged. Akahoya also exhibited a relatively high adsorption capacity for phosphoric acid because of its high level of Al2O3, and the immersion liquid had a very high Al ion concentration. Finally, filtration tests were performed on Escherichia coli suspension using a column filled with Akahoya or another volcanic soil sample. The results confirmed that the Escherichia coli adhered on the Akahoya sample. The results of the Escherichia coli release test, after the filtration test, suggested that this adhesion to Akahoya could be phosphorus-mediated.
DOI: 10.3390/nano13030568
-
Comprehensive Analyses of the Bacterial Population in Non-Healing Claw Lesions of Dairy Cattle 査読あり 国際共著
Hori K., Taniguchi T., Elpita T., Khemgaew R., Sasaki S., Gotoh Y., Yasutomi I., Misawa N.
Animals 12 ( 24 ) 2022年12月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Animals
Non-healing claw lesions (NHCLs) are a newly characterized disorder affecting the deep dermis of the hoof in dairy cattle. Although NHCLs are thought to be associated with bovine digital dermatitis (BDD), their precise etiology is not yet understood. To investigate the bacterial populations present in each type of NHCL (toe necrosis: TN, non-healing white line disease: nhWLD, and a non-healing sole ulcer: nhSU), and the newly added entity non-healing verrucous-like lesions (nhVLL), 16S rRNA-based metagenomic analysis with next-generation sequencing (NGS) was employed. Twelve cases of NHCLs (3 TN, 3 nhWLD, 4 nhSU, and 2 nhVLL) were collected from five dairy farms in two prefectures in Japan. Three samples of healthy hoof dermis collected from two farms and a slaughterhouse were used as controls. Furthermore, culture-dependent and -independent approaches were conducted for detecting Treponema species and Fusobacterium necrophorum. As reported in BDD, Treponema species and F. necrophorum were detected frequently from NHCLs by PCR and immunohistochemistry, but NGS showed that these bacterial genera were not predominant in NHCLs. The predominant bacterial genera in NHCLs differed among the lesions examined, suggesting that Treponema species present predominantly in BDD were not predominant in NHCLs and that the bacterial population in NHCLs may vary among individual cattle and/or farms.
DOI: 10.3390/ani12243584
-
Survival capability of Campylobacter upsaliensis under environmental stresses 査読あり 国際共著
Elmonir, W., Vetchapitak, T., Amano, T., Taniguchi, T., Misawa, N.
BMC Research Notes 2022年2月
-
Porous ceramics adsorbents based on glass fiber-reinforced plastics for NOx and SOx removal 査読あり
Kinoshita, H., Yasui, K., Hamasuna, T., Yuji, T., Misawa, N., Haraguchi, T., Sasaki, K., Mungkung, N.
Polymer 14 ( 1 ) 2022年1月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Polymers
To reuse waste glass fiber-reinforced plastics (GFRPs), porous ceramics (i.e., GFRP/clay ceramics) were produced by mixing crushed GFRP with clay followed by firing the resulting mix-ture under different conditions. The possibility of using ceramics fired under a reducing atmosphere as adsorbent materials to remove NOx and SOx from combustion gases of fossil fuels was investi-gated because of the high porosity, specific surface area, and contents of glass fibers and plastic carbides of the ceramics. NO2 and SO2 adsorption tests were conducted on several types of GFRP/clay ceramic samples, and the gas concentration reduction rates were compared to those of a clay ceramic and a volcanic pumice with high NO2 adsorption. In addition, to clarify the primary factor affecting gas adsorption, adsorption tests were conducted on the glass fibers in the GFRP and GFRP carbides. The reductively fired GFRP/clay ceramics exhibited high adsorption performance for both NO2 and SO2. The primary factor affecting the NO2 adsorption of the ceramics was the plastic carbide content in the clay structure, while that affecting the SO2 adsorption of the ceramics was the glass fiber content.
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
動物の感染症 第4版
三澤尚明( 担当: 分担執筆)
近代出版社 2019年3月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
獣医公衆衛生学Ⅱ 初版第4刷
三澤尚明 他( 担当: 共編者(共編著者))
文永堂出版 2017年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
獣医公衆衛生学Ⅰ 初版第4刷
三澤尚明 他( 担当: 共編者(共編著者))
文永堂出版 2017年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
大・中・小動物実験プロトコール
村上昇 他( 担当: 共著 , 範囲: マウスを用いたヒトのHelicobacter cinaedi感染モデルの作出と臨床への応用)
宮崎南印刷 2016年3月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
獣医公衆衛生学Ⅱ
三澤尚明他( 担当: 共編者(共編著者))
文永堂出版 2014年4月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
宮崎大学における全学的な設備共同利用体制の構築~学内既存システムとリンクした設備共通管理システムの開発~ 招待あり
境健太郎、今井正人、出水信雄、神力はるな、國武久登、三澤尚明、水光正仁
研究 技術 計画 35 ( 1 ) 1 - 9 2020年9月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
ポリマイクロバイアル感染症としての牛趾皮膚炎の病態解明 招待あり 査読あり
三澤尚明、谷口喬子、大岡唯祐、後藤恭宏、林 哲也
家畜感染症学会誌 9 ( 4 ) 139 - 145 2020年9月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
カンピロバクター食中毒のリスク低減対策 招待あり
三澤尚明
アグリバイオ 2020年5月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
カンピロバクター食中毒のリスク低減に立ちはだかる課題 招待あり
三澤尚明
食の安全と安心通信 ( 32 ) 2019年1月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:NPO法人食の安全と安心を科学する会
-
鶏肉におけるカンピロバクターのリスク低減のための衛生管理対策と課題 招待あり
三澤尚明
日本食品微生物学雑誌 35 ( 4 ) 173 - 178 2018年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本食品微生物学会
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
火山灰土壌を用いた水質浄化技術開発に向けた研究 招待あり
谷口喬子、真部航樹、佐々木賢美、三澤尚明
第40回日本獣医師会獣医学術学会年次大会・日本獣医公衆衛生学会 2022年11月11日
開催年月日: 2022年11月11日 - 2022年11月13日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
New technologies to control foodborne pathogens 招待あり 国際共著 国際会議
Misawa, N., Vetchapitak, T., Luangtongkum, T.
The 21st Federation of Asian Veterinary Association (FAVA) Congress 2022年11月12日
開催年月日: 2022年11月10日 - 2022年11月13日
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
産業動物防疫コンソーシアムの未来予想図 招待あり
三澤尚明
令和3年度8大学防疫コンソーシアムシンポジウム 2022年1月25日
開催年月日: 2022年1月25日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Food safety from farm to table 招待あり 国際会議
三澤尚明
JICAベトナム青年研修事業 2022年1月14日
開催年月日: 2022年1月14日 - 2022年1月21日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Campylobacter jejuniはコレラ様エンテロトキシンを産生するのか
三澤尚明
第53回九州微生物研究会 2021年12月10日
開催年月日: 2021年12月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
Works(作品等) 【 表示 / 非表示 】
-
バイオリソースデータベースの構築
2015年4月 - 現在
産業動物防疫リサーチセンターが提供するバイオリソースとして、野生動物(シカ、イノシシ)の血清を収集し、共同利用に供するためのデータベースを構築した。
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
日本獣医師会獣医学術賞・獣医学術学会賞(公衆衛生部門)
2022年11月 日本獣医師会 火山灰土壌を用いた水質浄化技術開発に向けた研究
谷口喬子、真部航樹、佐々木賢美、三澤尚明
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
第13回日本カンピロバクター研究会総会優秀発表賞
2020年10月 日本カンピロバクター研究会 Efficacy of a high-pressure pulse jet spray technology and chemical treatment for decontamination of Campylobacter jejuni and spoilage bacteria on chicken skin
Torrung Vetchapitak, Satomi Sasaki, Takako Taniguchi, Taradon Luangtongkum and Naoaki Misawa
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
宮崎県獣医師会功労者表彰
2020年6月 宮崎県獣医師会
三澤尚明
受賞国:日本国
-
Best 3-min pitch award
2019年6月 The 19th International Symposium of the World Association of Veterinary Laboratory Diagnosticians Development of an effective decontamination of Campylobacter species on chicken carcasses.
Vetchapitak, T., Shinki, T., Sasaki, S., Taniguchi, T., Misawa, N.
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:タイ王国
-
日本食品微生物学会優秀賞
2018年9月 日本食品微生物学会 ブロイラー皮膚とカンピロバクター外膜の結合に関与する蛋白の同定
谷口喬子、大木万由子、三澤尚明
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
ウエルシュ菌食中毒の制御のための検査法の開発及び汚染実態把握のための研究
研究課題/領域番号:XA12210101 2022年04月 - 2025年03月
厚生労働省 厚生科研 食品の安全確保推進研究事業
担当区分:研究分担者
-
牛趾乳頭腫症病変内のトレポネーマの病原性をサポートする細菌群の探索と機能解明
研究課題/領域番号:21K05923 2021年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
谷口喬子
担当区分:研究分担者
-
カンピロバクターの鶏皮膚に対する付着因子の探索とその生物学的意義の解明
研究課題/領域番号:21K05921 2021年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
人獣由来helicobacter cinaedi感染・発症におけるT6SSの役割
研究課題/領域番号:17K08081 2017年04月 - 2020年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
谷口喬子、三澤尚明
担当区分:研究分担者
-
動物及び食品由来カンピロバクター株におけるギランバレー症候群発症リスク因子の分析
研究課題/領域番号:16K08022 2016年04月 - 2019年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
カンピロバクター感染症の合併症であるギランバレー症候群を引き起こす細菌側のリスク因子を家畜や食品由来株から探索する。
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
世界の台所を目指すタイにおける家畜生産と食品安全に関する新技術導入による畜産革命の推進 国際共著
2022年04月 - 2023年10月
国立研究開発法人科学技術振興機構 国際科学技術共同研究推進事業 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム
担当区分:研究代表者
-
世界の台所を目指すタイにおける家畜生産と食品安全に関する新技術導入による畜産革命の推進プロジェクト 国際共著
2020年08月 - 2025年03月
独立行政法人国際協力機構 地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
世界の台所を目指すタイにおける家畜生産と食品安全に関する新技術導入による畜産革命の推進 国際共著
2020年04月 - 2022年03月
国立研究開発法人科学技術振興機構 国際科学技術共同研究推進事業 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
カンピロバクター・ジェジュニの「生きているが培養できない状態」を復帰させるための生物学的因子の解明
2020年07月 - 2021年03月
公益財団法人伊藤記念財団 令和2年度公益財団法人伊藤記念財団助成
三澤尚明、谷口喬子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
牛難治性伝染性蹄病であるヘアリーアタックの病態解析
2020年07月 - 2021年03月
公益財団法人伊藤記念財団 令和2年度公益財団法人伊藤記念財団助成
谷口喬子、三澤尚明
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
受託研究受入実績 【 表示 / 非表示 】
-
トリポネーマ不活化試験
2024年07月
フィーネ製薬株式会社 一般受託研究
三澤 尚明、佐々木 賢美
担当区分:研究代表者 受託研究区分:一般受託研究
共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
牛蹄病予防に関する研究
2022年 - 2023年12月
共立製薬株式会社 国内共同研究
担当区分:研究代表者 共同研究区分:国内共同研究
-
ナノバブルオゾン水の機能に関する研究
2019年04月 - 2023年03月
株式会社ダン・タクマ 国内共同研究
担当区分:研究代表者 共同研究区分:国内共同研究
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
バイオリソースデータベースの構築
2015年04月 - 現在
産業動物防疫リサーチセンターが提供するバイオリソースとして、野生動物(シカ、イノシシ)の血清を収集し、共同利用に供するためのデータベースを構築した。
研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
食肉の微生物制御に関する研究
新規殺菌剤の製造と応用に関する研究
微生物吸着・殺菌作用を有する土壌素材を用いた微生物制御技術の開発研究技術相談に応じられる関連分野:カンピロバクター食中毒、食中毒制御、食肉衛生、細菌・ウイルスの殺菌・不活化、新型コロナウイルス不活化試験、バイオテロ対策、畜産等の環境の浄化技術、各種受託検査(牛乳房炎、牛白血病、水質検査、カンピロバクター等)
メッセージ:・食鳥処理場における鶏肉のカンピロバクター制御技術について関心をお持ちの方はご連絡ください。・コストをかけず畜舎環境などの浄化を行いたいとお考えの方はご相談ください。・牛乳房炎や牛白血病(牛伝染性リンパ腫)等の検査・診断等を希望される方はご相談ください。