講演・口頭発表等 - 西岡 賢祐
-
Developement of Simulator for Analysis of Concentrator Photovoltaic System 国際会議
Kensuke Nishioka
革新的太陽光発電国際シンポジウム (東京大学先端科学技術研究センター) 東京大学先端科学技術研究センター
開催年月日: 2009年3月2日 - 2009年3月3日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京大学先端科学技術研究センター
-
Developement of Simulator for Analysis of Concentrator Photovoltaic Modules 国際会議
Kensuke Nishioka
超高効率太陽電池ワークショップ (豊田工業大学) 豊田工業大学
開催年月日: 2009年2月28日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:豊田工業大学
-
スピンコートしたシリコーンオイルと5%オゾンの反応を利用したホットプレート法による酸化シリコン薄膜の低温形成
藤戸康平, 西山和清, 西岡 賢祐, 齋藤 順雄
応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
シリコン太陽電池の温度特性解析をめざした新規等価回路計算法の開発
内田 全紀, 末藤 豪, 西岡 賢祐, 齋藤 順雄
応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
銀シングルナノ微粒子の触媒作用を用いたシリコンへの反射防止構造の形成
末藤 豪, 内田 全紀, 西岡 賢祐, 齋藤 順雄
応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
集光型薄膜太陽電池の温度特性解析をめざした新規等価回路計算法の開発
内田 全紀, 末藤 豪, 西岡 賢祐
薄膜材料デバイス研究会第5回研究集会「薄膜材料・デバイスの徹底比較」 (なら100年会館 (奈良)) 薄膜材料デバイス研究会
開催年月日: 2008年10月31日 - 2008年11月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:なら100年会館 (奈良)
-
スピンコートしたジメチルシリコーンオイルとオゾンの反応を利用したホットプレート法による酸化シリコン薄膜の低温形成
藤戸康平, 西岡 賢祐
薄膜材料デバイス研究会第5回研究集会「薄膜材料・デバイスの徹底比較」 (なら100年会館 (奈良)) 薄膜材料デバイス研究会
開催年月日: 2008年10月31日 - 2008年11月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:なら100年会館 (奈良)
-
銀シングルナノ微粒子の触媒作用を用いたシリコン表面への反射防止サブ波長構造のウェットプロセス形成
末藤 豪, 内田 全紀, 西岡 賢祐
薄膜材料デバイス研究会第5回研究集会「薄膜材料・デバイスの徹底比較」 (なら100年会館 (奈良)) 薄膜材料デバイス研究会
開催年月日: 2008年10月31日 - 2008年11月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:なら100年会館 (奈良)
-
フラッシュランプアニールによるガラス基板上への多結晶シリコン薄膜形成と太陽電池応用
大平圭介、柴和宏、竹本寛之、藤原友子、遠藤洋平、ジャンヨンレ、西岡賢祐、松村英樹
第5回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム (宮崎市民プラザ) 日本学術振興会第175委員会
開催年月日: 2008年6月26日 - 2008年6月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市民プラザ
-
フラッシュランプアニールによるa-Siの結晶化における下地金属依存性
柴和宏, 竹本寛之, 藤原友子, 遠藤洋平, 西崎昭吾, ジャンヨンレ, 大平圭介, 西岡賢祐, 松村英樹
第5回Cat-CVD研究会 (厚木) Cat-CVD研究会
開催年月日: 2008年6月20日 - 2008年6月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:厚木
-
フラッシュランプ熱処理により形成したpoly-Si太陽電池の高圧水蒸気熱処理効果
竹本寛之, 柴和宏, 藤原友子, 遠藤洋平, 西崎昭吾, ジャンヨンレ, 大平圭介, 西岡賢祐, 松村英樹
第5回Cat-CVD研究会 (厚木) Cat-CVD研究会
開催年月日: 2008年6月20日 - 2008年6月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:厚木
-
Material Properties of Low-Temperature Si Oxide Film Formed by Using Silicone Oil and Ozone Gas 国際会議
Susumu Horita, Kouich Toriyabe, Kensuke Nishioka
The 14th International Display Workshops (IDW'07) (Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan) The 14th International Display Workshops (IDW'07)
開催年月日: 2007年12月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
-
Antireflection Subwavelength Structure Formed by Wet Process Using Nano Particles of Noble Metal Catalyst 国際会議
K. Nishioka, S. Horita, K. Ohdaira, H. Matsumura, Y. Takahashi, T. Fuyuki
17th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (Fukuoka, Japan) 17th International Photovoltaic Science and Engineering Conference
開催年月日: 2007年12月3日 - 2007年12月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Fukuoka, Japan
-
Nano-sized Taper Structure Formed by Wet Process Using Catalysis of Gold Nanoparticle 国際会議
Kensuke Nishioka, Susumu Horita
Material Research Society(MRS) Fall Meeting ( Boston, MA, U.S.A.) MRS
開催年月日: 2007年11月28日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地: Boston, MA, U.S.A.
-
Fabrication of Periodic Arrays of Nano-sized Si and Ni dots on SiO2 Using Linearly Polarized Nd:YAG Pulsed Laser 国際会議
Kensuke Nishioka, Susumu Horita
Material Research Society(MRS) Fall Meeting ( Boston, MA, U.S.A.) MRS
開催年月日: 2007年11月28日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地: Boston, MA, U.S.A.
-
Low Temperature Formation of Si Oxide Thin Film for TFT by Reaction of Organosiliconpolymer and Low Concentration Ozone Gas 国際会議
K. Nishioka, T. Toriyabe, S. Horita
The International TFT Conference 2007 (Rome, Italy) The International TFT Conference 2007
開催年月日: 2007年1月25日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Rome, Italy