講演・口頭発表等 - 前田 幸重
-
Measurement of the 2H(p,n) breakup reaction at 170 MeV and the three-nucleon force effects 国際会議
Y. Maeda, T. Saito, et. al.
The 22nd European Conference on Few-Body Problems in Physics (Krak?w, Poland) Stanis?aw Kistryn, Jacek Golak
開催年月日: 2013年9月9日 - 2013年9月13日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Krak?w, Poland
-
重水素ガスアクティブ標的の性能評価
大田晋輔, 前田幸重 他16名
日本物理学会2013春季大会 (広島大学) 日本物理学会
開催年月日: 2013年3月26日 - 2013年3月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
N~Z核に於ける300 MeV陽子弾性散乱の光学ポテンシャルと媒質効果
松田洋平, 前田幸重 他18名
日本物理学会2013春季大会 (広島大学) 日本物理学会
開催年月日: 2013年3月26日 - 2013年3月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
208Pbのアンチアナログ双極子共鳴測定による対称エネルギー項及び中性子スキン厚の研究
安田淳平, 前田幸重 他10名
日本物理学会2013春季大会 (広島大学) 日本物理学会
開催年月日: 2013年3月26日 - 2013年3月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
294MeV/nucleonの重陽子-陽子弾性散乱における重陽子偏極分解能の測定
和田泰敬, 前田幸重 他22名
日本物理学会2013春季大会 (広島大学) 日本物理学会
開催年月日: 2013年3月26日 - 2013年3月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
170MeVにおける錫同位体からの(p,n)IAS反応
坂口聡志, 前田幸重 他19名
日本物理学会2013春季大会 (広島大学) 日本物理学会
開催年月日: 2013年3月26日 - 2013年3月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
-
Study of the three-nucleon forece effects in the 2H(p, n) breakup reaction at 170 MeV 国際会議
Y. Maeda, T. Saito, et. al.
The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics (FB20) (Fukuoka International Congress Center, Fukuoka) Kenshi Sagara
開催年月日: 2012年8月20日 - 2012年8月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
-
Measurement of all deuteron analyzing powers for d(vec)+p elastic scattering at 294 MeV/nucleon 国際会議
Y. Wada, Y. Maeda, et. al.
The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics (FB20) (Fukuoka International Congress Center, Fukuoka) Kenshi Sagara
開催年月日: 2012年8月20日 - 2012年8月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
-
Analyzing power in elastic scattering of polarized protons 国際会議
S. Sakaguchi, Y. Maeda, et. al.
The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics (FB20) (Fukuoka International Congress Center, Fukuoka) Kenshi Sagara
開催年月日: 2012年8月20日 - 2012年8月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
-
Spectroscopic measurement in 9He and 12Be 国際会議
H. Matsubara, Y. Maeda, et. al.
The 20th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics (FB20) (Fukuoka International Congress Center, Fukuoka) Kenshi Sagara
開催年月日: 2012年8月20日 - 2012年8月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka International Congress Center, Fukuoka
-
超多重項間遷移を用いた二重荷電交換反応12C(18O,18Ne)測定による12Be核の研究
高木基伸, 前田幸重 他30名
日本物理学会2012春季大会 (関西大学) 日本物理学会
開催年月日: 2012年3月24日 - 2012年3月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:関西大学
-
170MeVにおける2H(p,n)分解反応測定による三体力効果の研究
前田幸重, 齋藤透 他15名
日本物理学会2011年秋季大会 (弘前大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月16日 - 2011年9月19日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:弘前大学
-
pd分解反応断面積におけるStar異常とQFS異常の検証
相良建至, 前田幸重, 他18名
日本物理学会2011年秋季大会 (弘前大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月16日 - 2011年9月19日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:弘前大学
-
ASTRO-H 衛星搭載X線CCDカメラ SXI で用いるPチャネルCCDの放射線耐性試験
西岡祐介, 前田幸重 他14名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
原子核の低励起エネルギー領域における単極子励起強度の系統的測定
角谷朋亮, 前田幸重 他16名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
発熱型荷電交換反応(8He,8Liγ)を用いた軽い核のスピン・アイソスピン応答の研究
宮裕之, 前田幸重 他49名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
発熱型二重荷電交換反応4He(8He, 8Be)4nによる4中性子系質量欠損核分光
木佐森慶一, 前田幸重 他49名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による14,22,24Oのスピン軌道分離の研究
川瀬頌一郎, 前田幸重 他43名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
アクティブターゲットにおける高エネルギー反跳粒子の測定
李清秀, 前田幸重 他14名
日本物理学会2012年秋季大会 (京都産業大学) 日本物理学会
開催年月日: 2011年9月11日 - 2011年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都産業大学
-
Measurements of the cross sections and Ay for D(p,n) inclusive breakup reaction at 170 MeV 国際会議
Y. Maeda, T. Saito, et. al.
5th Asia?Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics 2011 (APFB2011) (Sungkyunkwan University, Seoul) Hyun-Chul Kim
開催年月日: 2011年8月22日 - 2011年8月26日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sungkyunkwan University, Seoul