Presentations -
-
牧草の葉の老化に伴うSGR遺伝子の発現およびクロロフィル分解とタンパク質含量との関係
瀬戸口碧希、権藤崇裕
2025年度日本草地学会
Event date: 2025.3.17 - 2025.3.19
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関わるCAD遺伝子のゲノム編集 − CAD変異遺伝子座のF2分離集団における形態および繊維成分の評価 –
権藤崇裕、綿島彩華、池亀麗華
2024年度日本育種学会講演会
Event date: 2024.9.19 - 2024.9.20
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
タイヌビエのカルスの性状と効率的な組織培養系の確⽴
権藤崇裕、菅原まなみ、岩上哲史
2023年度日本育種学会講演会
Event date: 2023.9.16 - 2023.9.18
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
ゲノム編集による常緑シバ新規育種素材の開発:NYC1 遺伝子をノックアウトしたコウシュンシバの作出と評価
ホアン ワンメイ、平田 真里菜、権藤 崇裕、明石 良
2023年度日本育種学会講演会
Event date: 2023.9.16 - 2023.9.18
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関わるCAD遺伝子のゲノム編集 − CAD変異遺伝子座のホモ集団の作出とその評価 −
綿島彩華、権藤崇裕、明石 良
2023年度日本育種学会講演会
Event date: 2023.9.16 - 2023.9.18
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
コウシュンシバにおける STAYGREEN(SGR )遺伝子のゲノム編集
平田真里菜、ホアン ワンメイ、権藤崇裕
2023年度日本育種学会講演会
Event date: 2023.9.16 - 2023.9.18
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関わるCAD遺伝子のゲノム編集 − ゲノム編集個体の評価とヌル分離個体の作出 −
権藤崇裕、小西美知花、綿島彩華、明石 良
2023年度日本草地学会
Event date: 2023.3.26 - 2023.3.28
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関わるCAD 遺伝子のゲノム編集 − ゲノム編集個体の作出とその評価 −
権藤崇裕、綿島彩華、明石 良
2022年度日本育種学会講演会
Event date: 2022.9.23 - 2022.9.25
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Establishment of transformation system and genome editing for the development of evergreen variety in Zoysia matrella
Hwan May、権藤崇裕、明石 良
2022年度日本育種学会講演会
Event date: 2022.9.23 - 2022.9.25
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
2017年中に発表されたゲノム編集イネのオフターゲット効果に関する評価
成島純平、中村公亮 他
日本農芸化学会大会
Event date: 2020.3.25 - 2020.3.28
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関わるCAD遺伝子のゲノム編集
権藤崇裕、湯浅玲奈、明石良
第76回日本草地学会
Event date: 2020
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Asparaginyl-tRNA synthetase gene (SYNC1) characterized by lotus corniculatus FOX-superroot lines has effects on plant morphology and amino acid contents of seed in soybean
Azeri Gautama Arifin, Takahiro Gondo, Ryo Akashi
第37回日本植物細胞分子生物学会
Event date: 2019.9.7 - 2019.9.8
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラス遺伝子組換え体におけるCAD遺伝子の発現抑制がPAL、COMT遺伝子の発現とリグニン含量に及ぼす影響
権藤崇裕、山田智仁、湯浅玲奈、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2019
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
コウシュンシバにおけるアグロバクテリウム法による遺伝子組換え系の確立
牛山真里、張震、明石良、権藤崇裕
第36回日本植物細胞分子生物学会
Event date: 2019
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
Growth characteristics, yield, nutritive and anti-nutritive values in seven varieties of Napier grass (Pennisetum purpureum)
Mohammad Mijanur Rahman et al.
日本草地学会大会
Event date: 2019
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
-
暖地型イネ科牧草類における効率的な組織培養系の確立と遺伝子組換え技術の開発 Invited
権藤 崇裕
第36回日本植物細胞分子生物学会大会
Event date: 2018.8.28
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
Particle inflow gun-mediated transformation of embryogenic callus in dwarf napier grass (Pennisetum purpureum Schumach.) International conference
Takahiro Gondo, Nafiatul Umami, Ryo Akashi
7th Japan-China-Korea Grassland Conference
Event date: 2018.7.8 - 2018.7.10
Language:English Presentation type:Poster presentation
-
バヒアグラスにおけるリグニン生合成に関与する CADおよびCOMT遺伝子の単離とその解析
山田智仁、権藤崇裕、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2018
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
暖地型イネ科牧草の新しいゲノム編集技術確立に向けた不定胚培養法の検討
権藤崇裕、山田智仁、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2018
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ダイズ品種間における発芽遺伝子の発現プロファイルの違い-第1報-
中村公亮、石垣拓実、権藤崇裕 他
日本食品衛生学会学術講演会
Event date: 2017.11.9 - 2017.11.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
西洋ミヤコグサスーパールートを用いたFOXハンティングシステムによるバイオマス関連遺伝子の探索と機能解析
権藤崇裕、永野優、末吉佳那子、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2017
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
西洋ミヤコグサスーパールートFOXハンティングシステムによる根の生長に関する遺伝子の探索とダイズへの応用 Invited
権藤 崇裕
第9回ダイズ研究大会
Event date: 2016.3.10
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
バヒアグラス遺伝子組換え体における有害物質産生性試験
権藤崇裕、Muguerza Melody、周柏均、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2016
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
細胞壁構成成分を改変した遺伝子組換えバヒアグラスにおける形態特性
権藤崇裕、Muguerza Melody、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2015
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ネピアグラスにおけるエンブリオジェニックカルスの誘導と遺伝子組換え体の作出
権藤崇裕、Umami Nafiatul、石垣元気、明石良
第124回育種学会大会発表会
Event date: 2013
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
わい性ネピアグラスにおける腋芽生長点からの多芽体形成と効率的な苗生産
Nafiatul UMAMI, 権藤 崇裕, 石垣 元気, Mohammad Mijanur RAHMAN, 明石 良
日本暖地畜産学会報 Warm Regional Society of Animal Science, Japan
Event date: 2012
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
本研究は,わい性ネピアグラスにおける効率的な苗生産を行うための組織培養法の改善を図り,また,苗生産において重要な課題である順化の効率化やソマクローナル変異の誘発などの問題を軽減したものである.外植体として用いた腋芽は,分げつから無菌的に摘出して,2,4-DおよびBAPを組み合わせて添加したMS固形培地で多芽体を誘導した.その結果,多芽体は0.1 mg L<sup>-1 </sup>2,4-Dおよび2.0 mg L<sup>-1 </sup>BAP添加の培地で29%と最も高い誘導率を示した.培養培地への硫酸銅の添加は,多芽体の増殖率を向上し,50 μMの硫酸銅の添加が増殖に最も有効であった.増殖した多芽体は,0.1 mg L<sup>-1 </sup>NAAおよび2.0 mg L<sup>-1 </sup>BAP添加のMS固形培地で84%と最も高い再分化率を示し,多くの植物体が再分化した.また,再分化植物体の全ては順化することができ,土壌中で旺盛に生長した.再分化植物体および栄養苗から生長させた植物体について形態を調査したところ,組織培養による形態的な変異は認められず,両者間に統計的な有意差(5%水準)はなかった.また,フローサイトメーターによる倍数性の調査では,再分化植物体における染色体数の倍加は認められなかった.以上のことから,本研究で改良した培養法により,わい性ネピアグラスの高品質な苗生産技術を確立できたものと判断した.
-
Genetic engineering for the improvement of forage digestibility in warm-season grasses. International conference
3) Gondo T, Jige C, Amano C, Nakamura Y, Tsuruta S, Niimi M, Akashi R
7th International Symposium on Molecular Breeding of Forage and Turf
Event date: 2012
Language:English Presentation type:Poster presentation
-
RNAi法を用いた高消化性遺伝子組換えバヒアグラスの作出とその飼料特性
権藤崇裕、地下千裕、霍田真一、新美光弘、川村修、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2012
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ルジグラス(B. ruziziensis)におけるソマクローナル変異とその発生要因
石垣元気、権藤崇裕、末永一博、明石良、眞田康治
日本草地学会大会
Event date: 2011
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
わい性チガヤにおける効率的な大量増殖と苗生産
権藤崇裕、繁木雄一、神川典子、明石良
日本草地学会大会
Event date: 2011
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Biotechnology in Apomictic Grass Invited International conference
Gondo T, Akashi R
International Symposium on Forage, Turf-grass and Bioful Germplasm Research (Yangling, China)
Event date: 2010
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Yangling, China
-
ミヤコグサ(Lotus japonicus)の農業形質に関するQTLとマメ科植物間のシンテニー
権藤崇裕、橋口正嗣、明石良
日本分子生物学会 第9回春季シンポジウム
Event date: 2009
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
Zoysia matrellaにおける茎節腋芽を用いた効率的な培養法
権藤崇裕、明石良
日本育種学会大会
Event date: 2009
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
重イオンビーム照射により見いだされた「わい性チガヤ」の特性と大量増殖
神川典子、繁木雄一、阿部知子、権藤崇裕、明石良
日本育種学会大会
Event date: 2009
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
暖地型イネ科牧草ルジグラス(Brachiaria ruziziensis)におけるエンブリオジェニックカルスの誘導と植物体再分化
石垣元気、権藤崇裕、末永一博、明石 良
第64回日本草地学会発表会
Event date: 2008.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ミヤコグサ野生系統におけるSSR解析と遺伝的多様性
井上公一、権藤崇裕、橋口正嗣、霍田真一、明石 良
第113回日本育種学会発表会
Event date: 2008.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ミヤコグサ野生系統における形態的特性とその多様性
権藤崇裕、橋口正嗣、明石 良
第64回日本草地学会発表会
Event date: 2008.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラスへのシロイヌナズナ由来DREB1A遺伝子の導入
氷室泰代、権藤崇裕、篠崎和子、末永一博、明石 良
第64回日本草地学会発表会
Event date: 2008.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Expression of wheat fructosyltransferase genes and accumulation of fructan in transgenic bahiagrass International conference
Akashi R, Gondo T, Tsuruta S etc.
5th Int. Molecular Breeding of Forage and Turf (Sapporo, Japan)
Event date: 2007.5
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Sapporo, Japan
-
暖地型イネ科牧草Brachiaria ruziziensisにおける多芽体へのコルヒチン処理による倍数体の作出
石垣元気、権藤崇裕、蝦名真澄、末永一博、明石 良
第62回日本草地学会発表会
Event date: 2006.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
コムギ由来フルクタン合成遺伝子を導入したバヒアグラス形質転換体の諸特性
権藤崇裕 、山川一富、久野 裕 他
第62回日本草地学会発表会
Event date: 2006.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
GFP遺伝子を導入したバヒアグラス形質転換体における細胞および組織内局在性について
氷室泰代、山川一富、権藤崇裕、霍田真一、明石 良
第62回日本草地学会発表会
Event date: 2006.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
暖地型イネ科牧草Brachiaria ruziziensisにおける多芽体形成と植物体再分化
石垣元気、権藤崇裕、蝦名真澄、末永一博、明石 良
第62回日本草地学会発表会
Event date: 2006.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
ミヤコグサにおける莢および種子形質のQTL解析
権藤崇裕 、橋口正嗣 、磯部祥子 他
第110回日本育種学会発表会
Event date: 2006.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
宮崎・北海道2地点におけるミヤコグサの形態特性に関するQTL解析
権藤崇裕 、橋口正嗣、磯部祥子 他
第107・108回日本育種学会発表会
Event date: 2005.8
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラスの組織培養における硫酸銅添加培地での連続的な不定胚形成
権藤崇裕、山川一富、明石 良、川村 修
第59回日本草地学会発表会
Event date: 2004.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
バヒアグラス遺伝子組換え体における導入遺伝子の発現解析
権藤崇裕、明石 良
第104回 日本育種学会 講演会
Event date: 2003.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Stable transformation of bahiagrass (Paspalum notatum) by Particle inflow gun of seed-derived highly regenerative embryogenic callus and inheritance of transgenes expression International conference
Gondo T, Akashi R, Kawamura O, Hoffmann F
3th Int. Molecular Breeding of Forage and Turf (Dallas and Texas, USA)
Event date: 2003.5
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Dallas and Texas, USA
-
パーティクルガン法を用いたバヒアグラスの形質転換体作出 -暖地型イネ科牧草の形質転換系確立-
権藤 崇裕、明石 良、川村 修
第57回日本草地学会大会
Event date: 2002.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
Stable transformation of bahiagrass (Paspalum notatum) by Particle bombardment International conference
Gondo T, Akashi R, Kawamura O, Hoffmann F
10th Int. Plant Tissue Culture and Biotech. Congr. (Florida, USA)
Event date: 2002.6
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:Florida, USA