講演・口頭発表等 - 吉永 砂織
-
健康長寿社会を実現するメディカルフィットネスの提案 子どもの頃からの健康づくり
吉永砂織
第12回日本公衆衛生看護学会 2024年1月7日
開催年月日: 2024年1月6日 - 2024年1月7日
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
運動器検診からみた小学生の運動器の健康
吉永砂織
第32回日本健康医学会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
地域におけるメディカルフィットネスの展開
吉永砂織
日本看護技術学会第21回学術集会 2023年10月14日
開催年月日: 2023年10月14日 - 2023年10月15日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
子どもの体力つくりと肥満予防
吉永砂織
第30回西日本肥満研究会 2023年7月22日
開催年月日: 2023年7月22日 - 2023年7月23日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
A study of the Proust phenomena for lavender essential oil in Japanese women: examination for application to nursing practice 国際会議
Saori Yoshinaga, Eriko Hayashi
EAFONS 2023 2023年3月
開催年月日: 2023年3月9日 - 2023年3月11日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Survey on health related to locomotor function in Japanese elementary schoolchildren 国際会議
Saori Yoshinaga, Kurumi Tsuruta
EAFONS 2023 2023年3月
開催年月日: 2023年3月9日 - 2023年3月11日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
人生100年時代を生きる若者のライフスタイル観と健康関連QOLに関する調査 ― 将来の子育て観に焦点をあてて ―
吉永砂織、鶴田来美、藤井良宜、金子政時
第31回日本健康医学会 2022年11月12日
開催年月日: 2022年11月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
スポーツを楽しむ子どもたちの健康支援にむけて
吉永砂織
第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会 2020年10月17日
開催年月日: 2020年10月17日 - 2020年10月18日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
労働者のロコモ度と健康および体力への認識、疼痛との関連
田邉綾子、塩満智子、蒲原真澄、吉永砂織、鶴田来美
第10回日本健康運動看護学会学術集会
開催年月日: 2019年12月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
運動習慣者のロコモティブシンドロームの実態
蒲原真澄、田邉綾子、吉永砂織、鶴田来美
第10回日本健康運動看護学会学術集会
開催年月日: 2019年12月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
温泉入浴中の運動が肩こりに及ぼす影響
吉永砂織、津曲香菜子、塩満智子、鶴田来美
第29回日本健康医学会総会
開催年月日: 2019年11月9日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
宮崎県内小中学生の 運動習慣と運動器の健康支援
蒲原真澄、吉永砂織、鶴田来美
第67回九州学校保健学会
開催年月日: 2019年8月25日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
仕事と介護の両立のための産業看護職による支援~介護離職し、家業を営む実家に戻った1事例の検討~
田邉綾子、蒲原真澄、吉永砂織、鶴田来美
日本地域看護学会第22回学術集会
開催年月日: 2019年8月17日 - 2019年8月18日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ワークライフバランス実現のための産業看護職による支援~介護離職した1事例の検討~
田邉綾子、吉永砂織、鶴田来美、蒲原真澄、小林裕美
第92回日本産業衛生学会
開催年月日: 2019年5月22日 - 2019年5月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
労働者の運動習慣と転倒及びロコモティブシンドロームの実態
塩満智子、田邉綾子、蒲原真澄、吉永砂織、鶴田来美、内海沙織、藤井良宜
第92回日本産業衛生学会
開催年月日: 2019年5月22日 - 2019年5月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Signs of the locomotive syndrome related to lifestyle: A cross-sectional study 国際会議
Saori Yoshinaga, Kurumi Tsuruta
22nd EAFONS 2019
開催年月日: 2019年1月17日 - 2019年1月18日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
労働者の体力とロコモティブシンドローム及び健康関連QOLとの関連
鶴田来美、谷山ゆかり、吉永砂織、藤井良宜、塩満智子
第91回日本産業衛生学会
開催年月日: 2018年5月17日 - 2018年5月19日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Measuring physiological burdens from “dakko” a child-rearing behavior 国際会議
Saori Yoshinaga, et al
International Conference on Ethics, Ethetics, and Empirics in Nursing
開催年月日: 2017年7月5日 - 2017年7月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
快ー不快画像の呈示に対する顔面変化の個性を探る
藏元恵里子、吉永砂織、他
日本看護研究学会第21回九州・沖縄地方会学術集会
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
歩行開始から二歩目までに着目した高齢者の歩行機能
香川将大、吉永砂織、他
日本健康運動看護学会第7回学術集会
開催年月日: 2016年10月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
育児動作がもたらす頸肩部負荷の生理学的画像解析
吉永砂織、他
日本看護技術学会第15回学術集会
開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Effect of childcare activities on the neck 国際会議
Saori Yoshinaga, et al
6th World Nursing and Healthcare
開催年月日: 2016年8月15日 - 2016年8月17日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Topographical Analysis of the Physical Load Associated with Childcare Movements 国際会議
Saori Yoshinaga, et al
第19回東アジア看護研究者フォーラム (幕張メッセ) Japan Association of Nursing Programs in Universities
開催年月日: 2016年3月14日 - 2016年3月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:幕張メッセ
-
高齢者・障がい者が自立しやすい排泄補助具の開発
蔵元恵里子、吉永砂織、他
日本看護技術学会第14回学術集会 (愛媛) 日本看護技術学会
開催年月日: 2015年10月17日 - 2015年10月18日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛媛
-
身体の動きと肩こり状態に関する看護学的理解
吉永砂織、他
日本看護技術学会第14回学術集会 (愛媛) 日本看護技術学
開催年月日: 2015年10月17日 - 2015年10月18日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛媛
-
代替療法に用いられるニオイ物質の生理学的評価について
木下博恵,藏元恵里子,吉永砂織,根本清次
日本看護技術学会第14回学術集会 (愛媛県松山市) 日本看護技術学会
開催年月日: 2015年10月16日 - 2015年10月17日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:愛媛県松山市
-
筋電位情報に基づいた身体活動評価法の看護学的応用
吉永砂織、他
第6回日本健康運動看護学会学術集会 (文京学院大学) 日本健康運動看護学会
開催年月日: 2015年10月3日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:文京学院大学
-
研究の紹介と今後の展望
吉永砂織
生命科学研究会 (大分) 生命科学研究会
開催年月日: 2015年8月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大分
-
Physiological imaging analysis of physical load as an application of the nursing science of myogenic potential topography 国際会議
Saori yoshinaga, et al
The 6th international translation into community health nursing research (seoul) ICCHNR
開催年月日: 2015年8月19日 - 2015年8月21日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:seoul
-
アルツハイマー病における脳由来インスリン発現低下メカニズム
根本隆行、豊嶋典世、吉永砂織、他
第88回日本薬理学会年会 (愛知県名古屋市) 日本薬理学会
開催年月日: 2015年3月18日 - 2015年3月20日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県名古屋市
-
アミロイドβによる海馬ニューロンのインスリン 発現低下メカニズム?
根本隆行、豊嶋典世、吉永砂織、他
第67回日本薬理学会西南部会 (福岡県北九州市) 日本薬理学会西南部会
開催年月日: 2014年11月23日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡県北九州市
-
感情喚起時における顔面電位トポグラフィの検討
蔵元恵理子、吉永砂織、他
第2回日本シミュレーション医療教育学会学術大会 (宮崎県宮崎市) 日本シュミレーション医療教育学会
開催年月日: 2014年6月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎県宮崎市
-
身体運動負荷と肩こりのシミュレーション化
吉永砂織、蔵元恵里子、木下博恵、根本清次
第2回日本シミュレーション医療教育学会学術大会 (宮崎大学) 日本シミュレーション医療教育学会
開催年月日: 2014年6月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
身体運動負荷と肩こりのシミュレーション化 ―筋電位トポグラフィによる身体負荷過程の可視化―
吉永砂織、他
第2回日本シミュレーション医療教育学会学術大会 (宮崎県宮崎市) 日本シュミレーション医療教育学会
開催年月日: 2014年6月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎県宮崎市
-
The biopotential topography in a nursing science that focusing on the visualization of facial expression and shoulder stiffness 国際会議
Nemoto Seiji, et al
The2013 International Nursing Conference on Health, Healing, & Harmony (Thai) princeof songkla university
開催年月日: 2013年5月1日 - 2013年5月3日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Thai
-
肩こり情報を視認化する試み -トポグラフィを用いた客観化について-
吉永砂織、他
日本看護技術学会第10回学術集会 (東京都渋谷区) 日本看護技術学会
開催年月日: 2011年10月29日 - 2011年10月30日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京都渋谷区
-
筋電図トポグラフィによる肩こり評価
吉永砂織、他
第1回日本健康運動看護学会学術集会 (宮崎県宮崎市) 日本健康運動看護学会
開催年月日: 2010年10月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎県宮崎市
-
The effect of hand touching on electrical stimulation in laboratory 国際会議
蔵元恵里子、他
The 2010 international nursing conference (thailand) princeof songkla university
開催年月日: 2010年4月7日 - 2010年4月9日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:thailand