講演・口頭発表等 - 田岡 洋介
-
Research on Probiotics in Aquaculture 招待あり 国際会議
Yousuke Taoka
Meetting 20250111@MFQAA 2025年1月10日
開催年月日: 2025年1月10日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Lactococcus lactis subsp. lactis K-C2株による 養魚飼料由来代謝物のメタボローム解析 国際共著
早見 祐紀・並木よしの・Phan Trong Binh・八坂友里恵・ 田岡洋介
日本水産学会九州支部大会 2023年12月9日
開催年月日: 2023年12月8日 - 2023年12月9日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of oral administration of Aurantiochytrium sp. strain mem0039 cells on immune responses of common carp, Cyprinus carpio 招待あり 国際会議
Yousuke Taoka, Ms. Shizuki Okamoto, Mungkornpan Santiwijai
The 11th Annual World Congress of Ocean 2023年11月17日
開催年月日: 2023年11月15日 - 2023年11月17日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
チョウザメ魚醤の速醸化の検討
矢野原泰士・田岡洋介・梅津和歩・山本瑞貴* 田島良亮・黒田明大・細田蓮也
日本水産学会春季大会 (オンライン開催(大会本部:東京海洋大学内)) 日本水産学会
開催年月日: 2021年3月26日 - 2021年3月30日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン開催(大会本部:東京海洋大学内)
-
Complete replacement of fishmeal in aquafeeds for carp, Cyprinus carpio with lipid-extracted residue derived from a thraustochytrid Aurantiochytrium sp. mem0039 招待あり 国際会議
Noriyuki Tai, Horii Kenya, Yousuke Taoka
International Conference on Aquaculture and Fisheries in Bangkok (Bangkok, Thailand)
開催年月日: 2019年11月11日 - 2019年11月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Bangkok, Thailand
-
プロバイオティクスを用いた魚病予防法の開発
田岡洋介
動物用ワクチン-バイオ医薬品研究会 シンポジウム
開催年月日: 2019年9月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evaluation of light-emitting diode irradiation on the inhibitory effect against fish pathogens 国際会議
Phan Trong Binh, Satoshi Hori, Yousuke Taoka
Marine Biotechnology Conference 2019
開催年月日: 2019年9月9日 - 2019年9月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Enrichment of Lactcoccus lactis strain K-C2 on Artemia and inhibition against Vibrio alginolyticus, V. campbellii and V. harveyi by strain K-C2 国際会議
Yuki Hayami, Nguyen Thi Hue Linh, Yousuke Taoka
Marine Biotechnology Conference 2019 (Shizuoka, Japan)
開催年月日: 2019年9月9日 - 2019年9月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Shizuoka, Japan
-
Identification and characterization of pathogenic bacteria isolated from dead masu salmon, Oncorhynchus masou masou and antibacterial activity of probiotic Lactococcus lactis strain K-C2 against isolated pathogens 国際会議
Yurie Yasaka, Phan Trong Binh, Ryusuke Tanaka, Katsuhisa Uchida, Yousuke Taoka
Marine Biotechnology Conference 2019
開催年月日: 2019年9月9日 - 2019年9月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Production of Anserine-Rich Fish Sauce from Giant Masu Salmon, Oncorhynchus masou masou for Prevention of Locomotive Syndrome 国際会議
Yousuke Taoka
SCON FOOD SCIENCE 2019 (Singapore)
開催年月日: 2019年6月27日 - 2019年6月28日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Singapore
-
宮崎県日向市沿岸における養殖牡蠣の成長、グリコーゲン、ミネラル 及びアミノ酸組成の季節的変動
小原有紀,濵㟢菜々子,松本明子,境健太郎, 黒木信介,田岡洋介
平成31年度日本水産学会春季大会 (東京海洋大学) 日本水産学会
開催年月日: 2019年3月27日 - 2019年3月31日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京海洋大学
-
Comprehensive Production and Application Technology of both Lipid and Protein Derived from Eukaryotic microbes, Thraustochytrids 招待あり 国際会議
Yousuke Taoka, Noriyuki Tai
[IMT-GT 2018 (Penang, Malaysia) IMT-GT
開催年月日: 2018年12月11日 - 2018年12月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Penang, Malaysia
-
Development of Fishmeal-Free Aquafeeds with Thraustochytrids-Protein 招待あり 国際会議
Noriyuki Tai, Kenya Horii and Yousuke Taoka
BIT’s 8th Annual World Congress of Aquaculture and Fisheries-2018 (Weihai, China) BIT'S
開催年月日: 2018年10月29日 - 2018年10月31日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Weihai, China
油糧生産微生物ラビリンチュラの培養細胞からオイル抽出した残渣をタンパク源として、養魚用の配合飼料を作成した。配合飼料で羽生されている魚粉を用いた試料も同様に作成し、コイに対する飼育試験を実施した。その結果、ラビリンチュラ抽出残渣は魚粉で作成した飼料と同等の成長を示した。
-
Production of Anserine-Rich Fish Sauce from Giant Masu Salmon, Oncorhynchus masou masou 国際会議
Yousuke Taoka
BIT’s 6th Annual World Congress of Aquaculture and Fisheries-2017 (Shenzhen, China)
開催年月日: 2017年11月3日 - 2017年11月5日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Shenzhen, China
Recently, Dr. Katsuhisa Uchida who belong to University of Miyazaki, Japan, succeeded in establishing a production technique for giant masu salmon by transferring landlocked yamame to the sea for rearing during the winter season. The production rate and yield of the fish-mass significantly increased by culturing in seawater. The purpose of this study was to produce a fish sauce from newly developed fishery source, giant mass salmon by rapid fermentation under no-salt conditions. The whole body of giant masu salmon except for eggs was minced well, and the activity of protease contained in the mixtures was analyzed at 55oC and 60oC according to the adequate temperature indicated by our previous study. The protease activity was comparable to our previous study, and the activity at 55 and 60oC was 33 and 49 Unit/ g-protein, respectively. Giant masu salmon mixtures were incubated to induce autolysis at 55 or 60oC for 72 hrs. During incubation, to evaluate the degree of autolysis, the amino acid composition was analyzed with liquid chromatograph-mass spectrometry (LC-MS). The distribution of protein molecular size was analyzed by SDS-PAGE. The content of total amino acids was increased as time passed, and the low molecular weight bands appeared by incubation. Giant masu salmon mixtures were incubated at 60oC for 24 h, and the centrifugal supernatant was heated in boiling water for 20 min. The supernatant of the heated solution was used as giant masu salmon fish sauce (GMSFS). The ratio of anserine which well known as a functional amino acid, in GMSFS was significantly high (≒48% to total amino acid). Thus, the anserine-rich fish sauce could be produced quickly from giant masu salmon. At present, to add more functionality to GMSFA and modify the taste, we are carrying out the fermentation trial of GMSFS with lactic acid bacteria after autolysis.
-
Enrichment of probiotic Lactococcus lactis strain K-C2 in Artemia sp. 国際会議
Yuki Hayami, Nguyen Thi Hue Linh, Yousuke Taoka
International Symposium Fisheries Science for Future Generation (東京海洋大学) 日本水産学会
開催年月日: 2017年9月22日 - 2017年9月24日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京海洋大学
By previous our study, Lactococcus lactis strain K-C2 showed antagonistic activities against various pathogens in aquaculture such as Edwardsiella tarda, Lactococcus garviae and Streptococcus iniae. Therefore, this strain is considered as novel probiotics to prevent disease in aquaculture. In this study, we tried to enrich L. lactis strain K-C2 in the feed organisms, Artemia sp. Commercial eggs of Artemia (Pacific Trading Co. Ltd., Fukuoka, Japan) were hatched in an artificial seawater under the vigorous aeration and light irradiation. The Artemia after 4 days of hatching was introduced to 80 ml of artificial seawater in a flask (26 individuals/ml). Strain K-C2 was added to the seawater containing Artemia at 3.2×108 cfu/ml. As a control group, Artemia was cultured without addition of strain K-C2. After exposure to the cell suspensions of strain K-C2, Artemia was harvested and washed by sterile artificial seawater and homogenized. The homogenates was serially diluted, and each dilutions were inoculated on a GYP agar plate medium containing calcium carbonate. The plates were incubated at 28oC for 4 days and viable colonies were counted to calculate colony forming unit (CFU). The colonies which degraded the calcium carbonate were randomly selected and colony PCR was carried out using Lactococcus specific primer set (Forward primer, LacF 5’ GTACTTGTACCGACTGGAT 3’ and reverse primer, LacreR 5’ GGGATCATCTTTGAGTGAT 3’) to detect the strain K-C2. The selected colonies were estimated as L. lactis by PCR with specific primers. The number of L. lactis in Artemia was calculated to 4.2×103 CFU/ 100 individuals. This study indicated that probiotic L. lactis strain K-C2 could be enriched in Artemia by exposure in seawater.
-
Rearing Trial of Eel, Anguilla japonica in a Closed Recirculating System Using Hot Spring Water Welled up in Saito City, Miyazaki, Japan
Seika Okane, Kaho Umezu, Mitsuki Horoiwa, Yukie Kamata, Yuki Hayami1, Setsuko Nagai1, Noriko Nagasaka1, Kenya Horii, Nguyen Thi Hue Linh, Ryusuke Tanaka, Katsuhisa Uchida Yousuke Taoka
International Symposium Fisheries Science for Future Generation (東京海洋大学) 日本水産学会
開催年月日: 2017年9月22日 - 2017年9月24日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京海洋大学
-
Development of Probiotics in Aquaculture 招待あり 国際会議
Yousuke Taoka
Information regarding bilateral conference between University of Miyazaki and NPUST (NPUST) NPUST
開催年月日: 2017年5月3日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:NPUST
-
Relationship of Amino Acid Composition, Fatty Acid Composition and Phylogenetic Classification in Marine Eukaryotes, Thraustochytrids 国際会議
Kenya Horii, Masahiro Hayashi, Yousuke Taoka
The 10th IMT-GT UNINET Conference 2016
開催年月日: 2016年11月30日 - 2016年12月2日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Possibility of Marine Eukaryotes, Thraustochytrids as Protein Sources for Non-Fishmeal Aquafeed in Aquaculture 招待あり 国際会議
Yousuke Taoka, Kenya Horii, Masahiro Hayashi
BIT’s 5th Annual International Congress of Aquaculture and Fisheries-2016
開催年月日: 2016年11月5日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
みやざきサクラマスを用いた機能性魚醤油の開発
深谷一斗, 中村美穂,田中竜介,内田勝久,田岡洋介
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学産学・地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日 - 2017年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
産学連携による養殖用プロバイオティクスの開
NGUYEN THI HUE LINH, 永井節子, 永坂典子, 早見祐紀, 堀井健矢, 稲富太樹夫, 福井和夫, 古賀輝三, 田岡洋介
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学産学地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ヤブレツボカビ類の養魚飼料への利用
堀井健矢, 林雅弘, 田岡洋介
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
セラミックス多孔体への乳酸菌付着性の評価と機能性漬物の開発
田岡洋介 他
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
海洋性微生物ヤブレツボカビ類による リグニン分解酵素生産条件の検討
深谷一斗,大野元士,上田真由美,本多大輔,林雅弘,田岡洋介
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学産学・地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
水産増養殖における新規プロバイオティクスの単離とスクリーニング
NGUYEN THI HUE LINH, 永井節子, 永坂典子, 早見祐紀, 堀井健矢, 田岡洋介
CRC第23回技術・研究発表交流会 宮崎大学産学・地域連携センター
開催年月日: 2016年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Screening and evaluation of novel lactic acid bacteria as probiotic candidates for application in aquaculture 国際会議
Nguyen Thi Hue Linh1, Masato Otani, Yousuke Taoka
World Fisheries Congress
開催年月日: 2016年5月23日 - 2016年5月26日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of microbial protease addition to extruder pellet diet on the growth of amberjack, Seriola dumerili
Yousuke Taoka他
World Fisheries Congress
開催年月日: 2016年5月23日 - 2016年5月26日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Possibility of marine eukaryotes, thraustochytrids protein for aquafeed
Kenya Horii, Masahiro Hayashi, Yousuke Taoka
World Aquaculture Congress
開催年月日: 2016年5月23日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Isolation and screening of novel probiotic lactic acid bacteria for aquaculture 国際会議
Nguyen Thi Hue Linh, Masato Otani, Yousuke Taoka
UJNR(USA-Japan conference on development and utilization of national resources) (長崎大学) 国立研究開発法人水産総合研究センター
開催年月日: 2015年11月10日 - 2015年11月11日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:長崎大学
-
Effect of protease addition to EP diet on the growth of amberjack, Seriola dumerili 国際会議
Yousuke Taoka, Takayuki Minami, Nguyen Thi Hue Linh, and Terumi Koga
UJNR(USA-Japan conference on development and utilization of national resources) (長崎大学) 国立研究開発法人水産総合研究センター
開催年月日: 2015年11月10日 - 2015年11月11日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:長崎大学
-
Amino acid profile of thraustochytrids cells and potential of application to aquafeed 国際会議
Kenya Horii, Masahiro Hayashi, and Yousuke Taoka
UJNR(USA-Japan conference on development and utilization of national resources) (長崎大学) 国立研究開発法人水産総合研究センター
開催年月日: 2015年11月10日 - 2015年11月11日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:長崎大学
-
Characterization and evaluation of lactic acid bacteria isolated from fermented food as a probiotic candidate for sustainable aquaculture
Nguyen Thi Hue Linh、Masato Otani、Yousuke Taoka
日本生物工学会九州支部大会 (宮崎大学) 日本生物工学会
開催年月日: 2015年11月7日 - 2015年11月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビにおける抗酸化酵素(SOD、CAT、GPX)の分布とその挙動
岡戸遊、本多大輔、林雅弘、田岡洋介
日本生物工学会九州支部大会 (宮崎大学) 日本生物工学会
開催年月日: 2015年11月7日 - 2015年11月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
アサリ消化管におけるヤブレツボカビ類の生残性とDHA強化
日高一彰、林雅弘、田岡洋介
日本生物工学会九州支部大会 (宮崎大学) 日本生物工学会
開催年月日: 2015年11月7日 - 2015年11月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
みやざきサクラマスを用いたγ-アミノ酪酸(GABA)強化魚醤の開発
深谷一斗、田中竜介、内田勝久、田岡洋介
日本生物工学会九州支部大会 (宮崎大学) 日本生物工学会
開催年月日: 2015年11月7日 - 2015年11月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
Potential of thraustochytrids for sustainable aquaculture 国際会議
Yousuke Taoka, Kenya Horii, Kazuaki Hidaka and Masahiro Hayashi
Asian Mycological Congress (AMC) (GOA university, AMC) Goa University
開催年月日: 2015年10月7日 - 2015年10月11日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:GOA university, AMC
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビ類によるタンナーゼ生産
田岡洋介、林雅弘、加藤諒
ラビリンチュラシンポジウム (日本科学未来館) 甲南大学
開催年月日: 2015年7月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本科学未来館
-
養魚飼料タンパク源としてのヤブレツボカビの可能性
堀井健矢、林雅弘、田岡洋介
ラビリンチュラシンポジウム (日本科学未来館) 甲南大学
開催年月日: 2015年7月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:日本科学未来館
-
Aurantiochytrium limacinum mh0186株によるタンナーゼ生産 国際会議
加藤諒・林雅弘・田岡洋介
日本水産学会九州支部大会 (宮崎市民プラザ) 日本水産学会
開催年月日: 2015年1月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市民プラザ
-
NOVEL THRAUSTOCHYTRIDS ASSIMILATING PENTOSE FOR A MICROBIAL PRODUCTION OF BIOFUEL FROM THE PLANT BIOMASS 国際会議
Matsuda, A., Taoka, Y., Nagatomo, H., Fujimoto, A., Matsuda, T., Izumi, Y. Hayashi, M.
OFIC2014 (KUALA LUMPUR, MALAYSIA) OFIC
開催年月日: 2014年11月5日 - 2014年11月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:KUALA LUMPUR, MALAYSIA
-
MICROBIAL PRODUCTION OF BIOFUEL FROM THE PLANT BIOMASS BY THE PENTOSE ASSIMILATIONG THRAUSTOCHYTRIDS
Hayashi, M., Matsuda, A., Taoka, Y., Nagatomo, H., Fujimoto, A., Matsuda, T., Izumi, Y.
OFIC2014 (KUALA LUMPUR, MALAYSIA) OFIC
開催年月日: 2014年11月5日 - 2014年11月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:KUALA LUMPUR, MALAYSIA
-
Possibility of Thraustochytrids for Industrial Application 国際会議
Yousuke Taoka, Masahiro Hayashi,
AICA2014 (Dalian, China) AICA
開催年月日: 2014年10月16日 - 2014年10月18日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Dalian, China
-
Novel Thraustochytrids Assimilating Pentose for a Microbial Production of Biofuel from the Plant Biomass 国際会議
Matsuda, A., Taoka, Y., Nagatomo, H., Fujimoto, A., Matsuda, T., Izumi, Y., Hayashi, M.
EuroFedLipid2014 (Montpellier, France) EuroFedLipid
開催年月日: 2014年9月14日 - 2014年9月17日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Montpellier, France
-
Microbial Production of Biofuel from the Plant Biomass by the Pentose Assimilating Thraustochytrids 国際会議
Hayashi, M., Matsuda, A., Taoka, Y., Nagatomo, H., Fujimoto, A., Matsuda, T., and Izumi, Y.
EuroFedLipid2014 (Montpellier, France) EuroFedLipid
開催年月日: 2014年9月14日 - 2014年9月17日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Montpellier, France
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビ類が産生する過酸化水素除去タンパクの生産
岡戸遊、林雅弘、田岡洋介
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎県市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎県市民プラザ
-
高濃度グリセロール資化性新奇スラウストキトリッドの培養特性 国際会議
藤本彩乃、長友宏子、松田綾子、田岡洋介、末永智幸、林雅弘
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎市民プラザ
-
焼酎粕を用いたヤブレツボカビ類による機能性脂肪酸とバイオ燃料生産
田岡洋介、林雅弘
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎県市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎県市民プラザ
-
焼酎粕を用いたヤブレツボカビ類による機能性脂肪酸とバイオ燃料生産
田岡洋介、林雅弘
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市民プラザ
-
南方系・植食性魚類の有効利用
鈴木博志、深見裕伸、田岡洋介
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎市民プラザ
-
アラビノース資化性を有する新奇ラビリンチュラの培養特性 国際会議
松田綾子、長友宏子、藤本彩乃、田岡洋介、林 雅弘、松田高宜・泉可也
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎市民プラザ
-
キシロース資化性を有する新奇ラビリンチュラの培養特性 国際会議
林雅弘、松田綾子、長友宏子、藤本彩乃・、田岡洋介、松田高宜、泉可也
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎市民プラザ
-
バイオ燃料生産に適したラビリンチュラ類の選択的分離培養法 国際会議
竹井耀英、田岡洋介、松田綾子、林雅弘、松田高宜、泉可也
宮崎大学 産学・地域連携センター 設立20 周年記念 第21 回技術・研究発表交流会 (宮崎市民プラザ) 宮崎大学 産学・地域連携センター
開催年月日: 2014年9月4日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮崎市民プラザ
-
アラビノース資化性を有する新奇ラビリンチュラの培養特性
松田綾子,長友宏子,藤本彩乃,田岡洋介,松田高宜,泉可也, 林雅弘
マリンバイオテクノロジー学会大会 (三重) マリンバイオテクノロジー学会
開催年月日: 2014年5月31日 - 2014年6月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:三重
-
高濃度グリセロール資化性新奇スラウストキトリッドの培養特性
藤本彩乃、長友宏子、松田綾子、田岡洋介、末永智幸、林雅弘
マリンバイオテクノロジー学会大会 (三重) マリンバイオテクノロジー学会
開催年月日: 2014年5月31日 - 2014年6月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:三重
-
Catalase Activity of Marine Eukaryote of a Thraustochytrid, Aurantiochytrium limacinum Strain mh0186 国際会議
Okado, Yu , Mayumi Ueda, Daiske Honda, Masahiro Hayashi,Yousuke Taoka
APMBC2014 (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
Cultivation of Oleaginous microorganisms, Thraustochytrids and Production of Fatty Acids Using Shochu Distillery Lees (Shochu kasu) 国際会議
Yousuke Taoka, Ueda Mayumi, Daiske Honda, Masahiro Hayashi
APMBC2014 (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
Novel thraustochytrids assimilating high concentration of glycerol for microbial production of polyunsaturated fatty acids from the waste of biodiesel production. 国際会議
Ayano Fujimoto, Hiroko Nagatomo, Ayako Matsuda, Yousuke Taoka, Tomoyuki Suenaga, Hirokazu Kaku, Satoshi Nakayama, Masahiro Hayashi1
APMBC2014 (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
A novel oleaginous microorganism Cryptococcus sp. am-01 isolated from shell surface of a live small crab for microbial production of biofuel. 国際会議
Ayako Matsuda, Yousuke Taoka, Hiroko Nagatomo, Ayano Fujimoto, Tomoyuki Suenaga, Masahiro Hayashi.
APMBC2014 (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
Influence of culture conditions on the contents and molecular weight of paramylon in Euglena gracilis 国際会議
Tomoyuki Suenaga, Yousuke Taoka, Hiroko Nagatomo1), Ayako Matsuda, Ayano Fujimoto, Motonari Shibakami, Masahiro Hayashi1
a (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
Acid, Bile and Gastrointestinal Juice-Tolerance of Marine Eukaryotes, Thraustochytrids 国際会議
Kazuaki Hidaka, Mayumi Ueda, Daiske Honda, Masahiro Hayashi, Yousuke Taoka
APMBC2014 (Taiwan) APMBC
開催年月日: 2014年5月5日 - 2014年5月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Taiwan
-
ヌタウナギ, Eptatretus burgeriの化学成分
鈴木博志・内田勝久・田中竜介・林雅弘・田岡洋介
日本水産学会九州支部 (宮崎) 日本水産学会
開催年月日: 2014年1月10日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎
-
鵜戸湾における栄養塩・有機物の分布
坂本和貴、早崎有紀、田岡洋介
日本水産学会九州支部大会 (宮崎) 日本水産学会
開催年月日: 2014年1月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎
-
宮崎県沿岸域で分離されたヤブレツボカビ類の性状
田岡洋介, 深谷一斗, 長友宏子, 長野 直樹, 上田真由美, 本多大輔, 林雅弘
第29回日本微生物生態学会大会 (鹿児島) 鹿児島大学
開催年月日: 2013年11月23日 - 2013年11月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:鹿児島
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビ類の胆汁・酸耐性能
日高一彰、田岡洋介、林雅弘
第29回日本微生物生態学会大会 (鹿児島) 鹿児島大学
開催年月日: 2013年11月23日 - 2013年11月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:鹿児島
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビ類の植物由来有機物質分解活性の分布
深谷一斗, 上田真由美, 長友宏子, 藤本彩乃, 本多大輔, 長野 直樹, 林雅弘, 田岡洋介
第29回日本微生物生態学会大会 (鹿児島) 鹿児島大学
開催年月日: 2013年11月23日 - 2013年11月25日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:鹿児島
-
Evaluation of the ligninolytic activity by the marine eukaryotes, Thraustochytrids which using the Remazol Brilliant Blue R as indicator 国際会議
Kazuaki Hidaka, Mayumi Ueda, Daiske Honda, Masahiro Hayashi, Yousuke Taoka
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Paramylon production by fedbatch cultivation of Euglena gracilis using waste in food industry 国際会議
Suenaga, Tomoyuki*1, Yumi Kawano, Yousuke Taoka, Motonari Sibakami and Masahiro Hayashi
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Mixotrophic cultivation of Euglena gracilis using waste from food industry 国際会議
Kawano, Yumi, Tomoyuki Suenaga, Yousuke Taoka, Motonari Sibakami and Masahiro Hayashi
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Applicability of aquaculture effluents to the culture substrate for an oleaginous microbe, Aurantiochytrium limacinum strain mh0186 and the production of docosahexaenoic acid 国際会議
Hidaka, Kazuaki, Yousuke Taoka and Masahiro Hayashi
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Cultivation of Oleaginous microorganisms, Thraustochytrids and Production of Fatty Acids Using Shochu Distillery Lees (Shochu kasu) 国際会議
Yousuke Taoka, Mayumi Ueda, Daiske Honda, Masahiro Hayashi
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Catalase Activity of Marine Eukaryote of a Thraustochytrid, Aurantiochytrium limacinum Strain mh0186 国際会議
Okado, Yu, Mayumi Ueda, Daiske Honda, Masahiro Hayashi and Yousuke Taoka
The 10th International Marine Biology Conference (Brisbane) IMBC
開催年月日: 2013年11月11日 - 2013年11月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Brisbane
-
Aurantiochytrium limacinum (mh0186株)の培養経過時間におけるカタラーゼ活性 国際会議
岡戸ゆう、林雅弘、田岡洋介
第65回日本生物工学会大会 (広島) 日本生物工学会
開催年月日: 2013年9月18日 - 2013年9月20日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島
-
バイオ燃料生産に適したラビリンチュラ類の選択的分離培養法
竹井耀英、田岡洋介、松田高宜、泉可也、林雅弘
第65回日本生物工学会大会 (広島) 日本生物工学会
開催年月日: 2013年9月18日 - 2013年9月20日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島
-
Euglena gracilisによるバイオプラスチック生産への食品産業廃液の利用可能性
末永智幸、川野裕美、田岡洋介、芝上基成、林雅弘
第65回日本生物工学会大会 (広島) 日本生物工学会
開催年月日: 2013年9月18日 - 2013年9月20日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島
-
食品産業廃液を利用したEuglena gracilisの光従属栄養培養
川野裕美、末永智幸、田岡洋介、芝上基成、林雅弘
第65回日本生物工学会大会 (広島) 日本生物工学会
開催年月日: 2013年9月18日 - 2013年9月20日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島
-
Distribution of degradation activities of woody materials in marine eukaryotes, thraustochytrids 国際会議
田岡他
12th Symposium on Bacterial Genetics and Ecology (Slovenia) Professor Dr. Ines Mandic-Mulec
開催年月日: 2013年6月9日 - 2013年6月13日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Slovenia
-
海洋性真核微生物Schizochytrium aggregatum ATCC 28209株の増殖に対するアンモニアの影響
藤本彩乃, 田岡洋介, 岡戸ゆう, 長野 直樹, 林雅弘
第15回マリンバイオテクノロジー学会大会 (沖縄) マリンバイオテクノロジー学会
開催年月日: 2013年6月1日 - 2013年6月2日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:沖縄
-
コイに対するプロバイオティクスの安全性 国際会議
岡戸ゆう他
アジア水産養殖フォーラム (麗水(韓国)) AFAF
開催年月日: 2013年4月30日 - 2013年5月4日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:麗水(韓国)
-
マダイに対するプロバイオティクスの安全性 国際会議
日高一彰他
アジア水産養殖フォーラム (麗水(韓国)) AFAF
開催年月日: 2013年4月30日 - 2013年5月4日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:麗水(韓国)
-
海洋性真核微生物ヤブレツボカビ類へのTween 80添加効果
長友宏子、田岡洋介、長野直樹、林雅弘
日本水産学会九州支部総会・大会 (九州大学) 日本水産学会
開催年月日: 2013年1月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学
-
植物性バイオマス糖化液を利用したスラウストキトリッドによるBDF生産
林 雅弘, 竹井 耀英, 長野 直樹, 原田 佳子, 泉 可也, 田岡 洋介
第64回日本生物工学会大会 (神戸国際会議場) 日本生物工学会
開催年月日: 2012年10月23日 - 2012年10月26日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
Influences of Light Irradiation on Production of Fatty Acids and Carotenoids in Thraustochytrids, genus Aurantiochytrium 国際会議
Yousuke Taoka, Naoki Nagano, Masahiro Hayashi
15th International Biotechnology Symposium and Exhibition (大邸(韓国)) The Korean Society for Biotechnology and Bioengineering
開催年月日: 2012年9月16日 - 2012年9月21日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:大邸(韓国)
-
Comparison of Lipid Class and Fatty Acid Composition between Vegetative Cells and Zoospores of Aurantiochytrium limacinumstrain mh0186 国際会議
Yousuke Taoka, Naoki Nagano, Yuji Okita, Hitoshi Izumida, Eiji Ohashi, Masahiro Hayashi
アジア-パシフィック マリン バイオテクノロジー国際会議 (高知県) マリンバイオテクノロジー学会
開催年月日: 2012年7月13日 - 2012年7月16日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知県
-
The smallar cells are the more suitable for efficient trasformation of thraustochytrids 国際会議
Yusuke Takaki, Naoki Nagano, Yousuke Taoka, Keishi Sakagushi, Makoto Ito, Daiske Honda, Yuji Okita, Eiji Ohashi, Masahiro Hayashi
第9回アジア・パシフィック・マリンバイオテクノロジー国際会議 (高知県高知市) マリンバイオテクノロジー学会
開催年月日: 2012年7月13日 - 2012年7月16日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知県高知市
-
Lipid Class and Fatty Acid Composition of Goose Barnacle
Yousuke Taoka, Masahiro Hayashi
日本水産学会春季大会 (東京海洋大学) 公益社団法人日本水産学会
開催年月日: 2012年3月26日 - 2012年3月30日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京海洋大学