MISC - 武居 周
-
電気電子機器の環境安全評価の高精度化に向けた並列渦電流解析の検討
大高智司,武居周
2022年電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」講演原稿 2022年3月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
低周波治療の高度化に向けた,高精度人体内電流密度解析手法の基礎的検討
岩城拓,武居周
2022年電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」講演原稿 2022年3月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
超音波診断の事前予測の高度化に向けた,高並列人体音響解析の基礎検討
野村龍希,武居周
2022年電子情報通信学会 総合大会ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」講演原稿 2022年3月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
数値人体モデルのメッシュスムージングと 幾何マルチグリッド法による非構造静電界解析
野村政宗,武居周
電子情報通信学会エレクトロニクスソサエティ,エレクトロニクスシミュレーション研究会,EST研R3第4回, EST, 講演原稿(信学技報) 2022年1月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
-
メッシュスムージングによる人体内電界解析の高精度化
武居周, 野村政宗
第30回MAGDAコンファレンスin 広島 講演原稿 2021年12月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
非統計学的な不確かさ定量化法とADVENTURE_Thermalコードとの連携解析
後藤聡太,金子栄樹,武居周,吉村忍
日本機械学会, 第34回計算力学講演会 (CMD2021)講演原稿 2021年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
高周波電磁界解析コード:ADVENTURE_FullWaveの開発
武居周, 大中健登
日本機械学会, 第34回計算力学講演会 (CMD2021)講演原稿 2021年9月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
非構造格子を用いた大規模静電界人体解析に対する幾何マルチグリッド法の適用
野村政宗,武居周
日本機械学会, 第34回計算力学講演会 (CMD2021)講演原稿 2021年9月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
数値人体モデルの電磁界-熱伝導連成解析に関する検討
杉本振一郎,武居周,荻野正雄
日本機械学会, 第34回計算力学講演会 (CMD2021)講演原稿 2021年9月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
波動音響解析ソルバ: ADVENTURE_Soundの開発と応用
吉留涼, 武居周
第41回日本シミュレーション学会大会(JSST2021)学生セッション講演原稿 2021年9月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
高周波電磁界ソルバ:ADVENTURE_FullWaveの高速化開発
大中健登, 武居周
第41回日本シミュレーション学会大会(JSST2021)学生セッション講演原稿 2021年9月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
非定常高周波電磁界解析手法の開発と応用の検討
西村聡汰, 武居周
第41回日本シミュレーション学会大会(JSST2021)学生セッション講演原稿 2021年9月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
数値人体モデルの電磁界-熱伝導連成解析の検討
杉本振一郎,武居周,荻野正雄
第26回計算工学講演会論文集 2021年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
ADVENTURE_Thermalコードと非統計学的アプローチによる不確かさ定量化
後藤聡太, 武居周, 金子栄樹, 吉村忍
第26回計算工学講演会論文集 2021年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
非構造幾何マルチグリッド法に基づく高精度人体内電界計算
武居周, 野村政宗
第26回計算工学講演会論文集 2021年5月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
数値人体モデルにおける階段近似誤差改善に向けたマーチングキューブ法に基づくメッシュスムージング
野村政宗, 武居周
第33回 「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム (SEAD33)講演原稿 2021年5月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
数値人体モデルの電磁界-熱伝導連成解析に関する検討
杉本振一郎, 武居周, 荻野正雄
第25回計算工学講演会論文集 4p 2020年6月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
NOMURA Masamune, NAKAMURA Yuki, TARAO Hiroo, TAKEI Amane
IEICE Transactions on Electronics 103 ( 11 ) 588 - 596 2020年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:一般社団法人 電子情報通信学会
This paper describes the effectiveness of the geometric multi-grid method in a current density analysis using a numerical human body model. The scalar potential finite difference (SPFD) method is used as a numerical method for analyzing the current density inside a human body due to contact with charged objects in a low-frequency band, and research related to methods to solve faster large-scale simultaneous equations based on the SPFD method has been conducted. In previous research, the block incomplete Cholesky conjugate gradients (ICCG) method is proposed as an effective method to solve the simultaneous equations faster. However, even though the block ICCG method is used, many iterations are still needed. Therefore, in this study, we focus on the geometric multi-grid method as a method to solve the problem. We develop the geometric-multi-grid method and evaluate performances by comparing it with the block ICCG method in terms of computation time and the number of iterations. The results show that the number of iterations needed for the geometric multi-grid method is much less than that for the block ICCG method. In addition, the computation time is much shorter, depending on the number of threads and the number of coarse grids. Also, by using multi-color ordering, the parallel performance of the geometric multi-grid method can be greatly improved.
-
Cell Automaton Simulation of the Diffusion of Renewable Energy and Battery
武居 周
The 7th Asia-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM2019) 553 2019年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
Finite Element Analysis with 100 Billion DOFs in a High-frequency Electromagnetic Field
武居 周
The 7th Asia-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM2019) 381 2019年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)