YAMASAKI Yumi

写真a

Affiliation

Faculty of Regional Innovation

Title

Associate Professor

External Link

Related SDGs


Degree 【 display / non-display

  • 博士(農学) ( 2013.3   九州大学 )

Research Areas 【 display / non-display

  • Life Science / Food sciences

 

Papers 【 display / non-display

display all >>

Books 【 display / non-display

  • 宮崎の農作物“そのもの”の新たな価値の創造と、未来へ繋ぐ「食」の基盤構築

    山崎有美( Role: Sole author)

    令和6年度地域貢献学術研究報告書  2025.3 

     More details

    Book type:Report

  • 宮崎県産の青果物に含まれる機能性微粒子の検討

    山崎有美( Role: Sole author)

    宮崎県経済農業協同組合連合会成果報告書   2022.4 

     More details

    Language:Japanese Book type:Report

  • ポストコロナ食農連携プロジェクト「麹菌発酵乳飲料を基軸とした高機能飲料の開発」

    山崎有美( Role: Sole author)

    令和3年度ポストコロナ食農連携プロジェクト推進事業補助金に関する共同研究報告書  2022.4 

     More details

    Language:Japanese Book type:Report

  • カテロイド含量の高い機能性ピーマン育種素材の探索

    山崎有美、成合美香、武田和宣、山口和典、杉村和実( Role: Joint author)

    令和3年度 公募型卒業研究テーマ 研究成果報告書  2022.4 

     More details

    Language:Japanese Book type:Report

  • ワイン絞り滓乾燥飼料の給与による宮崎牛の食味性向上に関する研究

    出口近士、山崎有美 他( Role: Joint author)

    令和3年度 学部長裁量経費実施報告書  2022.4 

     More details

    Language:Japanese Book type:Report

display all >>

MISC 【 display / non-display

  • 「日本のひなた宮崎県」を象徴する果物、”完熟きんかん” Invited

    山崎有美

    カラダグッドミヤザキ   2019.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

  • 宮崎の農作物でカラダの中から健康に Invited

    山崎有美

    カラダグッドミヤザキ   2017.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

  • 白色腐朽菌を用いたリグのセルロースの変換.

    亀井一郎, 山崎有美.

    高機能触媒反応によるバイオマス資源のバイオ燃料及びバイオ有価物への変換プロセスの開発成果報告書   17 - 27   2013.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:宮崎大学  

  • 海藻由来機能性多糖類の生体調節機能.

    山崎有美, 渡部弥生, 安藤美子, 山崎正夫, 立花宏文, 山田耕路.

    生物機能研究会誌   14   45 - 51   2010.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)   Publisher:生物機能研究会  

  • 特許流通アドバイザー派遣事業における技術移転人材育成スキーム調査研究.

    山崎有美, 竹下義隆, 小玉誠, 三重野文明, 今井常世, 片岡博信, 冨山幸子, 後藤佳久.

    工業所有権情報・研修館請負事業報告   2006.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)   Publisher:工業所有権情報・研修館請負事業  

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • Research on sustainable regional cooperation based on food functions Invited International conference

    2025.4.22 

     More details

    Event date: 2025.4.21

    Language:English   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

  • Exploring the Anti-inflammatory Action and Mechanism of Blueberry Leaf Extract (BLEx) in Hot Water

     More details

    Event date: 2024.5.24 - 2024.5.26

    Presentation type:Oral presentation (general)  

  • Natto-detived nanovesicles suppress inflammatory responses in lipopolysaccharide-stimulated RAW264.7 cells like mouse macrophage.

     More details

    Event date: 2024.5.24 - 2024.5.26

    Presentation type:Oral presentation (general)  

  • Fuction of nanoparticles derived from edible plants Invited

    MASAO YAMASAKI, YUMI YAMASAKI, Tatsuya Oshima3

    2024.3.26 

     More details

    Event date: 2024.3.24 - 2024.3.27

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

  • Enhancement of intestinal absorption of kumquat-derived β-cryptoxanthin by yeast-fermented milk.

    2023.5.13 

     More details

    Event date: 2023.5.12 - 2023.5.14

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

display all >>

Works 【 display / non-display

  • 食の観点から「2050カーボンニュートラル」を考える(動画作品)

    2025.2.18

     More details

    Work type:Web Service  

  • shutto 発酵ハーブティー(プレーン)

    2024.4.1

  • shutto 発酵ハーブティー(ジンジャー)

    2024.4.1

  • ベジフルミルクあまざけスムージー「山吹(やまぶき)」

    2022.3.13

  • 優乳甘酒 きんかん

    2022.3.13

display all >>

Awards 【 display / non-display

  • 優秀発表

    2020.7   公益社団法人 日本農芸化学会  

    山崎有美、他

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc.  Country:Japan

  • 令和元年度公募型卒業研究テーマ成果発表会最優秀賞

    2020.2   高等教育コンソーシアム宮崎  

    甲斐京之介、山崎有美

     More details

    Country:Japan

  • 宮崎大学教員教育活動表彰

    2020.1   宮崎大学  

    山崎有美

     More details

    Country:Japan

Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display

  • 赤パプリカ由来の機能性微粒子によるかプサンチン腸管吸収能向上

    Grant number:22K02093  2022.04 - 2027.03

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費基金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  • 食用植物由来の機能性微粒子に着目した乳がん抑制作用に関する研究

    Grant number:17K17961  2017.04 - 2025.03

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B)

    山﨑有美、山﨑正夫、池田正浩、大島達也、松本朋子

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    本研究は、生体調節機能を有する因子として、野菜や果実などの植物性食品に含まれる機能性微粒子(Edible Plant Derived Exosome-like Nanoparticles;EPDENs)に着目し、EPDENsによる乳がん抑制の作用機構とEPDENsの加工特性を明らかにすることを目的とする。研究は、現有するEPDENsの乳がん抑制効果に関する知見を基礎として、『1. 乳がん抑制効果を示すEPDENsの有効成分を同定する』 、『2. EPDENsの乳がん抑制効果の作用機構を解明する』、『3. EPDENsの加工特性を検証して、調理指針を作成する』の3点の課題について取り組み、目的を達成する。
    本研究成果より、EPDENsを摂取する概念を取り入れた、乳がん抑制に寄与する食生活を提案することで、乳がん予防の推進へと繋げることが期待できる。

Other research activities 【 display / non-display

  • 機能性微粒子の体内への取り込みに関する研究

    2019.04

  • 植物性食品由来微粒子の機能性解析に関する研究

    2017.04

  • 都農町の食資源を活用した地域活性化研究

    2020.10 - 2023.03

  • 牛乳甘酒を基軸としたヒト臨床試験

    2020.10 - 2022.03

  • 宮崎県産きんかんを基軸とした食品科学研究

    2019.04

display all >>

Available Technology 【 display / non-display