山﨑 有美 (ヤマサキ ユミ)

YAMASAKI Yumi

写真a

所属

地域資源創成学部

職名

准教授

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(農学) ( 2013年3月   九州大学 )

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 食品科学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Effect of fermented Aspergillus oryzae milk on membrane permeability of β-cryptoxanthin from kumquat in a human intestinal epithelial Caco-2 cell model

    Yamasaki Y., Kawano A., Matsumoto T., Oshima T., Yamasaki M.

    Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi   71 ( 3 )   83 - 91   2024年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi  

    β-Cryptoxanthin is a type of carotenoid that contributes to the maintenance and improvement of human health. However, it is sensitive to heat during cooking and food processing. Furthermore, like other carotenoids, β-cryptoxanthin is also highly hydrophobic and does not readily solubilize in the gastrointestinal tract. This property results in its low bioaccessibility, and considerable knowledge has been accumulated on improving the bioavailability of β-cryptoxanthin. In this study, we evaluated the effects of different processing methods on the residual amount of β-cryptoxanthin in kumquats. The results showed that preparation of kumquat paste contained more β-cryptoxanthin than its puree. Next, when the paste was mixed with fermented Aspergillus oryzae milk, the β-cryptoxanthin content did not change. A pasteurization study of the kumquat paste mixed with the fermented milk showed that β-cryptoxanthin was more stable at 65 °C than at 85 °C. In addition, to improve the bioaccessibility of β-cryptoxanthin, a mixture of the fermented milk and kumquat-derived β-cryptoxanthin was evaluated using a human intestinal epithelial Caco-2 cell model. The results showed that β-cryptoxanthin in the mixture permeated the membrane 14 times more than β-cryptoxanthin alone.

    DOI: 10.3136/nskkk.NSKKK-D-23-00084

    Scopus

    CiNii Research

  • ヒト腸管上皮細胞モデル(Caco-2)におけるきんかん由来β -クリプトキサンチンの膜透過性に及ぼす麹菌発酵乳飲料の影響 査読あり

    山﨑有美, 河野愛未, 松本朋子, 大島達也, 山﨑正夫

    日本食品科学工学会誌   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3136/nskkk.NSKKK-D-23-00084

  • 食品中のナノ粒子に関する機能性研究 査読あり

    山﨑 正夫, 山﨑 有美, 大島 達也

    化学と生物   61 ( 2 )   78 - 84   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会  

    食品の健康機能性研究は健康食品の開発に資するだけでなく,地域食材のPR材料としても一役買っている.筆者らは宮崎県独自の農産品ブルーベリー葉を健康食品素材として提案しているが,この研究では機能性発見に続いて,抽出,分離,精製をしながら機能性評価にフィードバックを繰り返すことで,特定の分子サイズのプロアントシアニジンが重要であることを示した<sup>(1)</sup>.機能性発見から活性成分の特定という流れは,食品機能性研究においては一般的な戦略であり,解析が進むにつれ現象の理解は分子レベルでの思考になる.筆者らは食品機能性研究者として『食品は生物(せいぶつ)である』という視点に立ち戻ってみることにした.

    DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu.61.78

    CiNii Research

  • 都農ワインブドウ残滓の乾燥化と黒毛和牛への給与試験体制

    出口近士,撫 年浩,小林郁雄,山﨑有美,瀬川直樹,羽田野夢華

    地域資源創成学部紀要2022年度第6号   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 宮崎伝統野菜の次世代継承に向けた食育活動がもたらした影響

    松岡崇暢,工藤七海,山﨑有美

    地域資源創成学部紀要2022年度第6号   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 宮崎県産の青果物に含まれる機能性微粒子の検討

    山崎有美( 担当: 単著)

    宮崎県経済農業協同組合連合会成果報告書   2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ポストコロナ食農連携プロジェクト「麹菌発酵乳飲料を基軸とした高機能飲料の開発」

    山崎有美( 担当: 単著)

    令和3年度ポストコロナ食農連携プロジェクト推進事業補助金に関する共同研究報告書  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • カテロイド含量の高い機能性ピーマン育種素材の探索

    山崎有美、成合美香、武田和宣、山口和典、杉村和実( 担当: 共著)

    令和3年度 公募型卒業研究テーマ 研究成果報告書  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • ワイン絞り滓乾燥飼料の給与による宮崎牛の食味性向上に関する研究

    出口近士、山崎有美 他( 担当: 共著)

    令和3年度 学部長裁量経費実施報告書  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 宮崎伝統野菜の次世代への継承

    山崎有美( 担当: 単著)

    令和3年度 学部長裁量経費実施報告書  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 「日本のひなた宮崎県」を象徴する果物、”完熟きんかん” 招待あり

    山崎有美

    カラダグッドミヤザキ   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 宮崎の農作物でカラダの中から健康に 招待あり

    山崎有美

    カラダグッドミヤザキ   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 白色腐朽菌を用いたリグのセルロースの変換.

    亀井一郎, 山崎有美.

    高機能触媒反応によるバイオマス資源のバイオ燃料及びバイオ有価物への変換プロセスの開発成果報告書   17 - 27   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:宮崎大学  

  • 海藻由来機能性多糖類の生体調節機能.

    山崎有美, 渡部弥生, 安藤美子, 山崎正夫, 立花宏文, 山田耕路.

    生物機能研究会誌   14   45 - 51   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   出版者・発行元:生物機能研究会  

  • 特許流通アドバイザー派遣事業における技術移転人材育成スキーム調査研究.

    山崎有美, 竹下義隆, 小玉誠, 三重野文明, 今井常世, 片岡博信, 冨山幸子, 後藤佳久.

    工業所有権情報・研修館請負事業報告   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:工業所有権情報・研修館請負事業  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 納豆由来ナノベシクルはLPSによって誘導されたマウスマクロファージ様細胞RAW264.7の炎症反応を抑制する

    山田凜、森田優花、稲田飛鳥、大島達也、山﨑有美、宮内大治、秋野利郎、小川健二郎、西山和夫、山﨑正夫

    第78回日本栄養・食糧学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月24日 - 2024年5月26日

    会議種別:口頭発表(一般)  

  • 食用植物のナノ粒子の機能性評価 招待あり

    山崎 正夫, 山崎 有美, 大島 達也

    日本農芸化学会2024年度大会  2024年3月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月24日 - 2024年3月27日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 栄養成分分析を基軸とした地域食資源を生かした商品開発

    山崎 有美, 河野 愛未, 大島 達也, 松本 朋子, 山中 章英, 古市 佳代, 山崎 正夫

    第23回分析講演会  2023年9月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月22日

    会議種別:ポスター発表  

  • 麹菌発酵乳飲料によるきんかん由来β-クリプトキサンチンの腸管吸収能向上

    山崎 有美, 河野 愛未, 大島 達也, 松本 朋子, 山中 章英, 古市 佳代, 山崎 正夫

    第77回日本栄養・食糧学会大会  2023年5月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月12日 - 2023年5月14日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • アブラナ科野菜由来ナノベシクルの単離と機能性評価

    森田優花,押川妃乃,小野江梨花,園田紘子,池田正浩,山崎有美,大島達也,立花宏文,小川健二郎,西山和夫,山崎正夫

    第76回 日本栄養・食糧学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月10日 - 2022年6月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>

Works(作品等) 【 表示 / 非表示

  • ベジフルミルクあまざけスムージー「山吹(やまぶき)」

    2022年3月13日 - 現在

  • ベジフルミルクあまざけスムージー「菫(すみれ)」

    2022年3月13日 - 現在

  • ベジフルミルクあまざけスムージー「若草(わかくさ)」

    2022年3月13日 - 現在

  • 優乳甘酒 きんかん

    2022年3月13日 - 現在

  • ベジフルミルクあまざけスムージー「桜(さくら)」

    2022年3月13日 - 現在

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 優秀発表

    2020年7月   公益社団法人 日本農芸化学会  

    山崎有美、他

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 令和元年度公募型卒業研究テーマ成果発表会最優秀賞

    2020年2月   高等教育コンソーシアム宮崎  

    甲斐京之介、山崎有美

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 宮崎大学教員教育活動表彰

    2020年1月   宮崎大学  

    山崎有美

     詳細を見る

    受賞国:日本国

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 赤パプリカ由来の機能性微粒子によるかプサンチン腸管吸収能向上

    研究課題/領域番号:22K02093  2022年04月 - 2025年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 食用植物由来の機能性微粒子に着目した乳がん抑制作用に関する研究

    研究課題/領域番号:17K17961  2017年04月 - 2023年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B)

    山﨑有美、山﨑正夫、池田正浩、大島達也、松本朋子

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本研究は、生体調節機能を有する因子として、野菜や果実などの植物性食品に含まれる機能性微粒子(Edible Plant Derived Exosome-like Nanoparticles;EPDENs)に着目し、EPDENsによる乳がん抑制の作用機構とEPDENsの加工特性を明らかにすることを目的とする。研究は、現有するEPDENsの乳がん抑制効果に関する知見を基礎として、『1. 乳がん抑制効果を示すEPDENsの有効成分を同定する』 、『2. EPDENsの乳がん抑制効果の作用機構を解明する』、『3. EPDENsの加工特性を検証して、調理指針を作成する』の3点の課題について取り組み、目的を達成する。
    本研究成果より、EPDENsを摂取する概念を取り入れた、乳がん抑制に寄与する食生活を提案することで、乳がん予防の推進へと繋げることが期待できる。

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • フローズン優乳甘酒を基軸とした商品開発

    2021年09月 - 2022年03月

    宮崎県  ポストコロナ食農連携プロジェクト推進事業 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 宮崎県産の青果物に含まれる機能性微粒子の検討

    2021年05月 - 2022年03月

    宮崎県経済農業協同組合連合会  共同研究 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 都農ワイン残渣のポリフェノール等測定

    2020年10月 - 2021年03月

    地方自治体  都農寄付講座 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 食品素材に含まれる機能性微粒子EPDENsの可視化に関する研究

    2020年07月 - 2021年03月

    工業技術センター  共同研究費 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • おいしさと健康志向ニーズに対応したブルーベリー葉商品の開発事業

    2020年04月 - 2022年03月

    農林水産省  研究開発・成果利用の促進事業(食料産業・6次産業化交付金) 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

全件表示 >>

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 乳飲料における金柑添加に関する研究

    2020年07月 - 2021年03月

    株式会社Milk Lab.  国内共同研究 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  共同研究区分:国内共同研究

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 機能性微粒子の体内への取り込みに関する研究

    2019年04月 - 現在

  • 植物性食品由来微粒子の機能性解析に関する研究

    2017年04月 - 現在

  • 都農町の食資源を活用した地域活性化研究

    2020年10月 - 2023年03月

  • 牛乳甘酒を基軸としたヒト臨床試験

    2020年10月 - 2022年03月

  • 宮崎県産きんかんを基軸とした食品科学研究

    2019年04月 - 現在

全件表示 >>

研究・技術シーズ 【 表示 / 非表示