石塚 匠 (イシヅカ タクミ)

ISHIZUKA Takumi

写真a

所属

医学部 医学科 解剖学講座組織細胞化学分野

職名

学部講師

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学) ( 2011年3月   東京大学 )

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ナノテク・材料 / 生体化学

  • ナノテク・材料 / ケミカルバイオロジー

学歴 【 表示 / 非表示

  • 東京大学   工学系研究科   化学生命工学専攻

    - 2011年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東京工業大学   生命理工学部

    - 2006年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

 

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • In situ hybridization法

    菱川 善隆, Narantsog Choijookhuu, 石塚 匠, 柴田 恭明, 小路 武彦( 担当: 共著)

    日本組織細胞化学会・中西印刷(株)  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 病理と臨床 2022年臨時増刊号(40巻): がんゲノム医療時代の分子腫瘍学

    菱川 善隆, Narantsog Choijookhuu, 石塚 匠, 柴田 恭明, 小路 武彦( 担当: 共著 ,  範囲: 第1部 がんの分子病理学(序論):FISH・ISH)

    文光堂  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • G-Quadruplex Nucleic Acids

    Takumi Ishizuka, Hong-Liang Bao, Yan Xu( 担当: 共著 ,  範囲: Chapter 26: 19F NMR Spectroscopy for the Analysis of DNA G-quadruplex Structures using 19F-labeled Nucleobase)

    Springer  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-1-4939-9666-7_26

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)を利用したin situ hybridization法

    石塚 匠, Narantsog Choijookhuu, 柴田 恭明, 徐 岩, 小路 武彦, 菱川 善隆

    第64回日本顕微鏡学会九州支部集会  (佐賀大学鍋島キャンパス)  2022年12月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学鍋島キャンパス  

  • 肝再生モデルマウスを用いたグアニン四重鎖構造の機能解明

    石塚 匠, Narantsog Choijookhuu, 矢野 公一, 池ノ上 実, 山隈 優, 白水 慎一郎, Fidya, 田中 美緒, 菱川 善隆

    第39回分子病理学研究会  (金沢医科大学, 西田幾多郎記念哲学館)  2022年7月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月8日 - 2022年7月9日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢医科大学, 西田幾多郎記念哲学館  

  • Ce(IV)/EDTA錯体によるRNA四重鎖構造の解析

    石塚 匠, 徐 岩

    日本化学会第100春季年会  (東京理科大学)  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学  

  • Fluorescence imaging in cell and in vivo by bioorthogonal reaction 国際会議

    Takumi Ishizuka, Hong-Shan Liu, Makiko Kawaguchi, Ryuichi Nishii, Hiroaki Kataoka, Yan Xu

    第46回国際核酸化学シンポジウム/日本核酸化学会第3回年会  (小金井宮地楽器ホール)  日本核酸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:小金井宮地楽器ホール  

  • In-cell 19F NMR : Chemical method for investigating nucleic acid structure in living cells 招待あり

    Takumi Ishizuka, Yan Xu

    第57回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • FB3 優秀ポスター賞

    2012年7月   FB3 organizing committee  

    石塚匠

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:スウェーデン王国

  • 東京大学大学院工学系研究科長賞(修士)

    2008年3月   東京大学  

    石塚匠

     詳細を見る

    受賞国:日本国

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 細胞内RNA四重鎖を標的とする構造プローブ法の開発

    研究課題/領域番号:21K05314  2021年04月 - 2024年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 分子結合技術を用いた新たな造影剤による革新的がんMRI画像化技術の開発

    研究課題/領域番号:20K08000  2020年04月 - 2023年03月

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 分子結合技術を用いた造影剤による革新的がんCT画像化技術の開発

    研究課題/領域番号:19K08156  2019年04月 - 2022年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 高感度蛍光in situハイブリダイゼーション法によるmicroRNA発現解析

    研究課題/領域番号:16K08471  2016年04月 - 2019年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    FRETを利用して、組織切片上で特定の細胞での小分子非翻訳RNAであるmicroRNA発現動態を解析する新たな検出法を開発する。

  • 特殊な四重鎖構造の解析を可能とする新規化学修飾法の開発とその応用

    研究課題/領域番号:16K17938  2016年04月 - 2018年03月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 第47回組織細胞化学講習会

    2022年08月

     詳細を見る

    In situ hybridization法」の技術講習会Wet Labを行った。

 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 解剖見学及び標本示説実習(鵬翔高等学校看護専攻科)

    役割:講師

    2023年2月1日 - 2023年2月2日

  • 解剖見学及び標本示説実習(九州保健福祉大学総合医療専門学校)

    役割:講師

    2023年1月31日

  • 解剖見学及び標本示説実習(宮崎リハビリテーション学院)

    役割:講師

    2023年1月23日

  • 解剖見学及び標本示説実習(小林看護医療専門学校)

    役割:講師

    2023年1月11日

  • 解剖見学及び標本示説実習(宮崎看護専門学校)

    役割:講師

    2022年9月2日

全件表示 >>

 

授業 【 表示 / 非表示

  • 遺伝子工学の基礎と応用

     詳細を見る

    科目区分:共通教育科目 

  • 遺伝子工学の基礎と応用

     詳細を見る

    科目区分:共通教育科目