論文 - 木下 由美子
-
Kinoshita Y, Izukura R, Kishimoto J, Kanaoka M, Fujita H, Ando K, Nagai S, Akiyoshi S, Tagawa T, Kubo M, Inokuchi J, Ohuchida K, Oki E, Tanaka K, Eto M, Yoshizumi T, Nakamura M, Chishaki A
Journal of cancer research and clinical oncology 2022年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Springer Nature
DOI: 10.1007/s00432-022-04414-2
DOI: 10.1007/s00432-022-04414-2
その他リンク: https://link.springer.com/content/pdf/10.1007/s00432-022-04414-2.pdf
-
進行性肺がんである高齢がんサバイバーのQuality of Lifeの実態とその関連要因に関する横断研究 : 高齢者用QOL尺度を含めた検討 査読あり
伊豆倉 理江子,金岡 麻希,野末 明希,内田 倫子,木下 由美子
インターナショナルnursing care research 22 ( 1 ) 11 - 20 2023年11月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
化学療法を受けた高齢肺がんサバイバーのフレイルとQuality of Lifeとの関連 査読あり
伊豆倉 理江子,金岡 麻希,野末 明希,内田 倫子,木下 由美子
インターナショナルnursing care research 22 ( 22 ) 11 - 20 2023年11月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
看護大学生の漢方に対する関心とイメージおよび講義演習前後の変化 査読あり
金岡麻希、竹山ゆみ子、内田倫子、野末明希、岸本淳司、木下由美子、柳田俊彦
日本未病学会雑誌 27 ( 2 ) 1 - 7 2021年8月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Kinoshita Y, Izukura R, Miyazono M, Nagai S, Oki E, Kanaoka M, Nakao H, Chishaki A, Mibu R
Archives of gerontology and geriatrics 79 185 - 191 2018年9月
-
Ushio M, Kanaoka M, Kinoshita Y, Maeno S, Fujita K
Topics in stroke rehabilitation 1 - 8 2018年9月
-
Sy AU, Lim E, Ka'opua LS, Kataoka-Yahiro M, Kinoshita Y, Stewart SL
Cancer 124 ( Suppl 7 ) 1543 - 1551 2018年4月
-
漢方医学セミナーを受講した臨床看護師の健康増進行動変化に関連する要因
姜 旻廷, 橋口暢子, 金岡麻希, 木下由美子, 藤田香奈恵, 森山宣子, 澤渡浩之, 岩谷友子, 濱田正美, 宮田潤子, 貝沼茂三郎, 樗木晶子
インターナショナルNursing Care Research 17 ( 3 ) 31 - 40 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Yumiko KINOSHITA, Maki KANAOKA, Akiko CHISHAKI
Japanese Journal of Applied Psychology 41 ( 1 ) - 1-9 2017年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Kinoshita Y, Ohkusa T, Izukura R, Chishaki A, Mibu R
Journal of psychosocial oncology 35 ( 4 ) 468 - 482 2017年7月
-
Yumiko KINOSHITA, Kathleen M. NOKES, Rieko KAWAMOTO, Maki KANAOKA, Mami MIYAZONO, Hisako NAKAO, Akiko CHISHAKI, Ryuichi MIBU
European Journal of Cancer Care 26 - 4 2017年6月
-
Maki KANAOKA, Yumiko KINOSHITA, Akiko CHISHAKI
Japanese Journal of Applied Psychology 40 ( 3 ) 157 - 166 2015年3月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Kinoshita Yumiko, Chishaki Akiko, Kawamoto Rieko, Manabe Tatsuya, Ueki Takashi, Hirata Keiji, Miyazono Mami, Kanaoka Maki, Tomioka Akiko, Nakano Masahiro, Ohkusa Tomoko, Nakao Hisako, Tanaka Masao, Mibu Ryuichi
WORLD JOURNAL OF SURGICAL ONCOLOGY 13 91 2015年3月
-
下部直腸癌で肛門温存手術を受けた患者の自尊感情とQOLの関連 : 12ヵ月の前向き研究 査読あり
木下 由美子, 川本 利恵子, 樗木 晶子
インターナショナルnursing care research 13 ( 2 ) 1 - 7 2014年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:インターナショナルNursing Care Research研究会
-
下部直腸癌に対し内肛門括約筋部分切除術を受けた後のQuality of Lifeの変化が顕著であった対象者の事例研究 査読あり
木下 由美子, 川本 利恵子, 樗木 晶子
インターナショナルnursing care research 12 ( 4 ) 17 - 26 2013年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:インターナショナルNursing Care Research研究会
-
川本利恵子, 阿南あゆみ, 長聡子, 中尾久子, 宮園真美, 木下由美子, 金岡麻希, 潮みゆき
応用心理学研究 39 ( 1 ) 25 - 32 2013年7月
-
修正イーベル法による看護師国家試験問題の適切性の検討
潮みゆき
インターナショナルNursing Care Research 2013年5月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
宮園真美, 前野有佳里, 橋口暢子, 川本利恵子, 中尾久子, 中尾富士子, 木下由美子, 金岡麻希, 樗木晶子, 栃原裕
人間と生活環境 17 ( 1 ) 31 - 37 2010年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:人間-生活環境系学会
本研究は、頸部下ドーム型サウナ(以下「ドーム型サウナ」)を実施し生理.心理反応を得ることを目的とする。対象は、平均値±SDが20.9±1.3歳の若年健常者10名であった。ドーム内温度を最高温度(HL:70-90℃)と中間温度(ML:60-85℃)の2条件とした。被験者にドーム型サウナを被せて60分間、除去して30分間、血圧、心拍数、直腸温、皮膚温を2分ごとに測定した。MLでは、直腸温の平均値が36.9±0.2℃から37.6±0.4℃に上昇(p<0.05)し、拡張期血圧が57.2±4.7mmHgから50.5±6.9mmHgに低下した(p<0.05)。このサウナによる体温変化と末梢血管抵抗の低下は入浴による生理効果に近似する。今回の若者を対象にした実験においては、起立性低血圧などの脱水症状はなく安全に施行でき、今後高齢者や心疾患患者での検討へと繋げる事が出来ると考えられた。
-
Nakao F, Furutani A, Yoshimura K, Hamano K, Kinoshita Y, Kawamoto R, Nakao H, Suzuki S
Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica 100 ( 6 ) 235 - 241 2009年6月
-
強い依存欲求を治療的に有効利用した疼痛性障害患者に対するチームアプローチ―看護師による認知行動療法的観点から―
木下由美子, 細井昌子, 藤本恵美, 平川さつき, 富岡光直, 澤本良子, 下村誠子, 久保千春
心身医学 47 ( 5 ) 339 - 345 2007年5月