書籍等出版物 - 海北 幸一
-
冠動脈攣縮性狭心症・異型狭心症・Prinzmetal型狭心症 VI 冠動脈・静脈疾患・走行異常
海北幸一,辻田賢一( 担当: 共著)
日本臨牀 2019年
担当ページ:128-133 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮(Spasm)基礎知識
石井正将,坂本憲治,海北幸一,辻田賢一( 担当: 共著)
MEDICAL VIEW 2018年
担当ページ:70-79 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮(Spasm)実践
石井正将,坂本憲治,海北幸一,辻田賢一( 担当: 共著)
MEDICAL VIEW 2018年
担当ページ:80-91 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
第4章 管理・治療 冠攣縮性狭心症における治療のエビデンス
海北幸一( 担当: 単著)
最新医学社 2017年
担当ページ:164-172 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
循環器疾患の基本的治療方針
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
南山堂 2016年
担当ページ:63-65 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮性狭心症の診断と治療
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
診断と治療社 2016年
担当ページ:396-398 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮性狭心症の診断と治療
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
文光堂 2016年
担当ページ:16-20 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮性狭心症
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
医学書院 2012年
担当ページ:388-391 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
先進医療技術研究所 2012年
担当ページ:84-87 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠攣縮性狭心症
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
南江堂 2010年
担当ページ:102-104 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
不安定プラークの破裂に冠攣縮は関与しているか?
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
中外医学社 2009年
担当ページ:56-59 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
急性冠症候群の病態を知る 発生機序
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
中山書店 2009年
担当ページ:22-27 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
急性心筋梗塞
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
南江堂 2008年
担当ページ:63-68 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
安定労作狭心症,無症候性心筋虚血,陳旧性心筋梗塞
辻田賢一,海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
中山書店 2008年
担当ページ:24-30 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
回復期および退院後の患者管理 1次・2次予防
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
最新医学社 2007年
担当ページ:197-207 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠循環と心筋虚血障害・心筋梗塞の病理病態
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
メジカルビュー社 2007年
担当ページ:26-34 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
冠動脈血栓形成と凝固線溶系
海北幸一,小川久雄( 担当: 共著)
文光堂 2005年
担当ページ:106-111 記述言語:日本語 著書種別:学術書