平野 羊嗣 (ヒラノ ヨウジ)

HIRANO YOJI

写真a

所属

医学部 医学科 臨床神経科学講座精神医学分野

職名

准教授

学位 【 表示 / 非表示

  • 医学博士(PhD) ( 2008年3月   九州大学 )

  • 医学士(MD) ( 2000年3月   宮崎医科大学 )

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 認知神経科学

  • 脳磁図

  • 脳画像

  • 脳波

  • 統合失調症

  • 精神医学

  • 神経科学

  • 神経生理

  • 神経同期活動

  • 気分障害

  • メタ認知トレーニング

  • ニューロモジュレーション

  • ニューロフィードバック

  • ガンマオシレーション

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 精神神経科学  / 精神医学, 精神神経医学, 精神生理学

  • ライフサイエンス / 神経科学一般  / 神経科学, 神経生理学, 認知神経科学, 神経画像学, 脳波/脳磁図

学歴 【 表示 / 非表示

  • 九州大学   大学院医学研究院   精神病態医学

    2004年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 宮崎医科大学   医学部   医学科

    1994年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 宮崎大学臨床神経科学講座精神医学分野   准教授

    2022年12月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 九州大学大学院医学研究院   精神病態医学   講師

    2021年6月 - 2022年11月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東京大学   生産技術研究所   Research Fellow

    2020年7月 - 現在

  • 九州大学大学院医学研究院   精神病態医学   助教講師

    2020年7月 - 2021年5月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • ハーバード大学   精神科   客員講師(併任)

    2016年8月 - 2020年7月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Spontaneous Gamma Activity in Schizophrenia 査読あり 国際共著

    Yoji Hirano, Naoya Oribe, Shigenobu Kanba, Toshiaki Onitsuka, Paul G. Nestor, Kevin M. Spencer

    JAMA Psychiatry   72 ( 8 )   813 - 821   2015年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAMA Psychiatry  

    IMPORTANCE A major goal of translational neuroscience is to identify neural circuit abnormalities in neuropsychiatric disorders that can be studied in animal models to facilitate the development of new treatments. Oscillations in the gamma band (30-100 Hz) of the electroencephalogram have received considerable interest as the basic mechanisms underlying these oscillations are understood, and gamma abnormalities have been found in schizophrenia (SZ). Animal models of SZ based on hypofunction of the N-methyl-D-aspartate receptor (NMDAR) demonstrate increased spontaneous broadband gamma power, but this phenomenon has not been identified clearly in patients with SZ. OBJECTIVE To examine spontaneous gamma power and its relationship to evoked gamma oscillations in the auditory cortex of patients with SZ. DESIGN, SETTING, AND PARTICIPANTS We performed a cross-sectional study including 24 patients with chronic SZ and 24 matched healthy control participants at the Veterans Affairs Boston Healthcare System from January 1, 2009, through December 31, 2012. Electroencephalograms were obtained during auditory steady-state stimulation at multiple frequencies (20, 30, and 40 Hz) and during a resting state in 18 participants in each group. MAIN OUTCOMES AND MEASURES Electroencephalographic activity in the auditory cortexwas estimated using dipole source localization. Auditory steady-state response (ASSR) measures included the phase-locking factor and evoked power. Spontaneous gamma power was measured as induced (non-phase-locked) gamma power in the ASSR data and as total gamma power in the resting-state data. RESULTS The ASSR phase-locking factor was reduced significantly in patients with SZ compared with controls for the 40-Hz stimulation (mean [SD], 0.075 [0.028] vs 0.113 [0.065]; F1,46 = 6.79[P = .012]) but not the 20- or the 30-Hz stimulation (0.042 [0.038] vs 0.043 [0.034]; F1,46 = 0.006 [P = .938] and 0.084 [0.040] vs 0.098 [0.050]; F1,46 = 1.605 [P = .212], respectively), repeating previous findings. The mean [SD] broadband-induced (30-100 Hz) gamma power was increased in patients with SZ compared with controls during steady-state stimulation (6.579 [3.783] vs 3.984 [1.843]; F1,46 = 9.128 [P = .004]; d = 0.87) but not during rest (0.006 [0.003] vs 0.005 [0.002]; F1,34 = 1.067 [P = .309]; d = 0.35). Induced gamma power in the left hemisphere of the patients with SZ during the 40-Hz stimulation was positively correlated with auditory hallucination symptoms (tangential, p = 0.587 [P = .031]; radial, p = 0.593 [P = .024]) and negatively correlated with the ASSR phase-locking factor (baseline: p = .0.572 [P = .024]; ASSR: p = .0.568 [P = .032]). CONCLUSIONS AND RELEVANCE Spontaneous gamma activity is increased during auditory steady-state stimulation in SZ, reflecting a disruption in the normal balance of excitation and inhibition. This phenomenon interacts with evoked oscillations, possibly contributing to the gamma ASSR deficit found in SZ. The similarity of increased spontaneous gamma power in SZ to the findings of increased spontaneous gamma power in animal models of NMDAR hypofunction suggests that spontaneous gamma power could serve as a biomarker for the integrity of NMDARs on parvalbumin-expressing inhibitory interneurons in humans and in animal models of neuropsychiatric disorders.

    DOI: 10.1001/jamapsychiatry.2014.2642

    Scopus

    CiNii Research

  • Decreased cortical gyrification and surface area in the left medial parietal cortex in patients with treatment-resistant and ultratreatment-resistant schizophrenia 査読あり 国際共著 国際誌

    Kazutoshi Kitajima, Shunsuke Tamura, Daiki Sasabayashi, Shinichiro Nakajima, Yusuke Iwata, Fumihiko Ueno, Yoshifumi Takai, Junichi Takahashi, Fernando Caravaggio, Wanna Mar, Edgardo Torres‐Carmona, Yoshihiro Noda, Philip Gerretsen, Vincenzo de Luca, Masaru Mimura, Shogo Hirano, Tomohiro Nakao, Toshiaki Onitsuka, Gary Remington, Ariel Graff‐Guerrero, Yoji Hirano*

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   77 ( 1 )   2 - 11   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1111/pcn.13482

    PubMed

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/pcn.13482

  • Cortical representation of speech temporal information through high gamma-band activity and its temporal modulation 査読あり 国際誌

    Shunsuke Tamura, Yoji Hirano*

    Cerebral Cortex   (in press)   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    Numerous studies have investigated low-frequency (theta-band) and high-frequency (gamma-band) neural activities that are phase-locked to temporal structures, including the temporal envelope and fine structure (TFS) of speech signals. Nonetheless, the neural mechanisms underlying the interaction between envelope and TFS processing remain elusive. Here we examined high gamma-band activities and their low-frequency amplitude modulations while listening to monotone speech (MS) with a fundamental frequency (F0) of 80 Hz and non-speech sounds with similar temporal characteristics to MS, namely an amplitude-modulated click train (AMC). Additionally, we utilized noise-vocoded speech (NVS) to evaluate the impact of eliminating the TFS from MS on the high gamma-band activity. We observed discernible high gamma-band activity at the same frequency as F0 of MS and the train frequency of AMC (80 Hz). Furthermore, source localization analysis revealed that the high gamma-band activities exhibited left hemisphere dominance in both MS and AMC conditions. Finally, high gamma-band activities exhibited amplitude-modulation at the same rate as the stimulus envelope of MS and AMC (5 Hz), though such modulation was not observed in NVS. Our findings indicate that the high gamma-band activity in the left hemisphere is pivotal in the interaction of envelope and TFS information processing, regardless of the nature of the stimulus being speech or non-speech.

    DOI: 10.1093/cercor/bhad158

  • Current Findings and Perspectives on Aberrant Neural Oscillations in Schizophrenia 招待あり 査読あり 国際共著 国際誌

    Yoji Hirano*, Peter J. Uhlhaas

    Psychiatry and Clinical Neurosciences   75 ( 12 )   358 - 368   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1111/pcn.13300

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/pcn.13300

  • Abnormal neural oscillatory activity to speech sounds in schizophrenia: A magnetoencephalography study

    Shogo Hirano, Yoji Hirano, Toshihiko Maekawa, Choji Obayashi, Naoya Oribe, Toshihide Kuroki, Shigenobu Kanba, Toshiaki Onitsuka

    Journal of Neuroscience   28 ( 19 )   4897 - 4903   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Neuroscience  

    Schizophrenia impairs many cognitive functions, and abnormalities in language processing have been proposed as one of the bases for this disorder. Previously, it was reported that different magnetoencephalography (MEG) patterns of the evoked oscillatory activity (eOA) of 20-45 Hz to speech and nonspeech sounds were evidence of a fast mechanism for the representation and identification of speech sounds in humans. The current study tested the hypothesis that the schizophrenics would show abnormal neural oscillatory activity, as measured by eOA, to speech and nonspeech sounds. Twenty patients and 23 control subjects participated in this study. MEG responses to speech and nonspeech sounds were recorded and eOA power and phase locking at 20-45Hz were analyzed. Patients showed significantly delayed peak latencies of the eOA power and phase locking to speech sounds in the left hemisphere and to nonspeech sounds in the right hemisphere. Patients also showed a significantly reduced eOA power to speech sounds in the left hemisphere in 0 -50 ms and a significantly larger eOA power to speech sounds in the left hemisphere in 100-150 ms. In addition, the analyses of the lateralization index revealed the pattern of hemispheric lateralization to be the opposite in patients. These results indicated that patients showed different characteristics of eOA compared with normal controls, probably related to deficits in a fast mechanism for identifying speech sounds. Moreover, the present study suggests that schizophrenia might be characterized by an opposite pattern of hemispheric lateralization in auditory evoked oscillations. Copyright © 2008 Society for Neuroscience.

    DOI: 10.1523/JNEUROSCI.5031-07.2008

    Scopus

    CiNii Research

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • DSM-5-TR 精神疾患の診断・統計マニュアル

    監修, 髙橋 三郎, 大野 裕( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 身体症状症および関連症群)

    医学書院  2023年6月  ( ISBN:9784260052184

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 統合失調症薬物治療ガイド2022―患者と支援者のために―

    青木裕見, 市橋香代, 井手健太, 稲垣中, 稲田健, 稲見聡, 大井一高, 柏木宏子, 勝元榮一, 加藤玲, 菊地紗耶, 佐々木剛, 佐々木典子, 鈴木みずめ, 須田史朗, 武市尚子, 樽谷精一郎, 飛田憲彦, 冨田哲, 中越由美子, 沼田周助, 根本清貴, 橋本直樹, 橋本亮太, 林岳宏, 平野羊嗣, 古郡規雄, 村田篤信, 安田由華, 山田恒, 山田浩樹, 山田悠平, 吉村直記, 吉村玲児( 担当: 共著)

    日本神経精神薬理学会・日本臨床精神神経薬理学会 統合失調症薬物治療ガイド2022ワーキンググループ  2023年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 精神医学領域の論文を読みこなすキーワード100!

    [編集] 鬼塚俊明, 橋本亮太 [共編者] 上野雄文, 内田裕之, 池田匡志, 橋本直樹, 根本清貴, 平野羊嗣, 中林哲夫, 疋田貴俊, 牧之段学, 加藤隆( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 神経生理)

    新興医学出版社  2023年1月  ( ISBN:9784880028866

     詳細を見る

    総ページ数:245p   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

  • 精神疾患とその治療

    加藤, 隆弘, 神庭, 重信( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 統合失調症(北島和俊・平野羊嗣))

    遠見書房  2020年7月  ( ISBN:9784866160726

     詳細を見る

    総ページ数:276p   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

  • 精神科のくすりハンドブック

    樋口輝彦( 担当: 共著)

    総合医学社  2020年4月  ( ISBN:9784883786817

     詳細を見る

    総ページ数:xxv, 379p   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 台湾精神医学の発展と日本のかかわり 台大醫院精神部五十年紀要・日治時代精神病學史より 査読あり 国際共著

    平野 羊嗣, 王 百慧, 謝 明憲, 黄 宗正, 黒木 俊秀, 神庭 重信

    精神神経学雑誌   121 ( 5 )   356 - 365   2019年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会  

    国立台湾大学医学部精神科が1996年に出版した「台大醫院精神部五十年紀要」に掲載された日治時代精神病學史について翻訳を行い,他の資料より情報を追加したうえで,若干の解説を加えた.国立台湾大学(臺灣大學)は,7番目の帝国大学として,1928年に台北帝国大学(臺北帝國大學)として設立され,終戦後に現在の国立台湾大学に改名された.台北帝国大学時代,3人の高名な精神科医(中村讓,竹内八和太,中脩三)が台湾の精神医学の創成期に活躍し,その礎を築いた.台湾の精神医学は終戦とともに台湾初の精神科教授である林宗義に継承され,今日まで発展を遂げている.紀要には,日治時代の台湾における当時の授業の様子と,同国の精神医療の事始めの状況が克明に記録されている.これまで,日治時代の台湾の精神医学・医療の状況は,風祭や橋本らが報告しているが,本資料は現代の台湾の精神医学者による精神医学史という点で意義深く思われる.(著者抄録)

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2019&ichushi_jid=J00755&link_issn=&doc_id=20190612020003&doc_link_id=vol%3D121%26year%3D2019%26mag%3D0%26number%3D5%26start%3D356&url=https%3A%2F%2Fjournal.jspn.or.jp%2FDisp%3Fstyle%3Dabst%26vol%3D121%26year%3D2019%26mag%3D0%26number%3D5%26start%3D356&type=%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%AD%A6%E9%9B%91%E8%AA%8C&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00022_2.gif

  • 【支援】統合失調症患者に対するメタ認知トレーニング 招待あり

    平野羊嗣

    精神科臨床Lagato   9 ( 3 )   37 - 41   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【聴覚とその異常-up to date】病態と治療 統合失調症における幻聴と聴覚皮質の活動について 幻聴の発生機序と幻聴緩和治療の可能性

    光藤 崇子, 平野 羊嗣, 鬼塚 俊明

    Clinical Neuroscience   41 ( 6 )   841 - 846   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:(株)中外医学社  

  • 精神疾患の神経生理学的知見─統合失調症の神経振動異常を中心に─ 招待あり 査読あり

    三笘良, 平野羊嗣

    日本生物学的精神医学会誌   34 ( 1 )   30 - 37   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.11249/jsbpjjpp.34.1_30

  • 【精神疾患診療】目でみる精神疾患 『アール・ブリュット』 招待あり 査読あり

    平野 羊嗣

    日本医師会雑誌   151 ( 特別2 )   S13 - S13   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:(公社)日本医師会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 精神病の神経生理学的研究 招待あり

    平野羊嗣

    第119回日本精神神経学会学術総会  (横浜)  2023年6月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月22日 - 2023年6月24日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • 脳機能画像研究の成果を臨床に還元する方略 招待あり 国際共著

    平野羊嗣

    第119回日本精神神経学会学術総会・日本生物学的精神医学会合同シンポジウム  (横浜)  2023年6月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月22日 - 2023年6月24日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Brain Network Alterations as Potential Therapeutic Targets in Psychosis 招待あり 国際共著 国際会議

    平野羊嗣

    22rd WPA World Congress of Psychiatry (Chair & Symposiast)  (バンコク)  2022年8月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月3日 - 2022年8月6日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:バンコク   国名:タイ王国  

  • 疾患横断的な脳波の多施設共同研究 招待あり

    平野羊嗣

    第118回日本精神神経学会学術総会・AMED協賛シンポジウム  (福岡)  2022年6月16日  日本精神神経学会・AMDE協賛

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月16日 - 2022年6月18日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 統合失調症のニューラルオシレーション異常 招待あり

    平野羊嗣

    第118回日本精神神経学会学術総会・PCN協賛シンポジウム  (福岡)  2022年6月16日  日本精神神経学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月16日 - 2022年6月18日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

全件表示 >>

Works(作品等) 【 表示 / 非表示

  • PCN アール・ブリュットシリーズ

    平野羊嗣, 保坂健二朗

    2018年1月 - 現在

     詳細を見る

    作品分類:芸術活動  

    添付ファイル: pcn.12579.pdf

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第7回若手研究者育成プログラム最優秀奨励賞

    2020年8月   [ 日本生物学的精神医学会 ]  

    平野羊嗣

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

  • 第60回 学術奨励賞

    2020年4月   [宇部興産学術振興財団]  

    平野羊嗣

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

  • SIRS Research Fund Award

    2019年9月   [ Schizophrenia International Research Society ]  

    平野羊嗣

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

  • Outstanding Research Award

    2019年7月   [ Asia Pacific Society for Biology and Medical Sciences ]  

    平野羊嗣

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

  • SIRS Travel Award

    2018年4月   [ Schizophrenia International Research Society ]  

    平野羊嗣

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

全件表示 >>

科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 神経同期活動を軸にした統合失調症の橋渡し研究:病態解明と新規治療法開発にむけて

    研究課題/領域番号:21H02851  2021年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業・基盤研究(B)[代表]  基盤研究(B):代表

    平野羊嗣*

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 脳構造と脳機能から精神疾患を再分類する取り組み:5カ国国際共同研究 国際共著

    研究課題/領域番号:20KK0193  2020年10月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金:国際共同研究強化(B)[代表]  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

    平野 羊嗣*, 小池 進介, 中島 振一郎, 笹林 大樹, 森島陽介, Kevin Spencer, Martha Shenton, Daniel Mathalon, Mallar Chakravarty, Ariel Graff-Guerrero

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 統合失調症発症前後の脳画像機械学習と計測最適セットの提案:アジア多施設共同研究

    研究課題/領域番号:19H03579  2019年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)[分担]  基盤研究(B)

    小池 進介, 笹林 大樹, 平野 羊嗣

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 統合失調症の情動制御障害に関する神経同期活動異常の同定

    研究課題/領域番号:18K07604  2018年04月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)[代表]  基盤研究(C)

    平野羊嗣*

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    統合失調症は、自我障害や幻覚・妄想に加え、著しい認知機能障害や情動面の制御の障害を有し、重篤な社会機能の障害をもたらす難治性精神疾患であるが、いまだその病態生理すら十分には解明されていない。現在、ガンマ帯域神経振動と知覚や認知機能との関連を示す知見はあるが、我々が知る限り、情動の制御に関する報告はない。さらに、統合失調症患者における情動制御異常の病態生理は殆ど解明されておらず、簡単な心理実験やfMRI研究から、前頭前皮質が情動制御やその異常に関連するとの知見はあるが 、msec orderの脳活動を反映している脳波や脳磁図を用いた周波数解析の研究はなされていない。
    本研究のテーマでもある、“統合失調症の重篤な社会機能障害の原因でもある情動制御障害の病態に、ガンマ帯域神経振動異常が関わっている”との病態仮説を検証すべく、初年度は、実験系のセットアップならびに被験者のリクルートを開始し、まず健常者を対象に、脳波で予備的研究を行い、情動を制御(抑制)する際の、前頭部のガンマ帯域神経振動の変化を計測し、その解析を行った。その結果、情動制御時に前頭部のガンマ帯域神経振動が大きく変化することが示唆された。その結果の一部は、国内外の学会(SIRS2018、International Conference on Biomagnetism 2018、Annual Meeting of JSBP 2018、International Consortium on Hallucination Research 2018など)で発表した。また、上記予備的研究と並行し、脳波とfMRIの同時測定のセットアップも行い、同時測定の予備データの記録も開始した。

  • 初発統合失調症とハイリスク群におけるγ帯域皮質活動異常の包括的解明

    研究課題/領域番号:15K09836  2015年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)[代表]  基盤研究(C)

    平野羊嗣*, 神庭重信, 鬼塚俊明, Kevin Spencer

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    本研究によって、音に対する早期の脳内情報処理に関わるガンマ帯域皮質活動(ガンマオシレーション)が、初発統合失調症では発症後に進行性に障害されることを発見した。さらに、前駆状態を含むハイリスク群では、その進行性の障害が認められなかった。これにより、統合失調症の発症後に、既知の進行性の脳構造異常に加え、進行性の聴覚情報処理に関わる脳機能異常が生じていることが示唆され、統合失調症の進行性の神経発達障害仮説を裏付ける重要な知見が得られた。

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • AMPA受容体標識プローブと脳磁図を用いた統合失調症のマルチモーダル研究 国際共著

    2023年11月 - 2025年03月

    先進医薬研究振興財団  精神薬療分野研究助成 

    平野羊嗣

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 世界精神医学会   気分障害部門 [Co-Chair]]  

    2023年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本生物学的精神医学会   将来計画委員会 [副委員長]  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • Psychiatry and Clinical Neurosciences   [Associate Editor]  

    2019年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • WHO ICD-11 SCI-11   [SCI-11 Core Member]  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 世界精神医学会   気分障害部門 [幹事]  

    2023年1月 - 2023年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • 脳内における新たな音声信号の処理方法が明らかに! インターネットメディア

    宮崎大学  宮崎大学ニュースリリース  2023年5月12日

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    脳内における新たな音声信号の処理方法が明らかに!
    - 左上側頭溝におけるγオシレーションが音声の持つ時間情報の脳内表現に寄与していることを発見 -
    宮崎大学医学部臨床神経科学講座精神医学分野の平野羊嗣准教授、田村俊介助教らの研究グループは、音声聴取時の脳波計測を行い、左半球の上側頭溝におけるγオシレーションが、ヒトの音声が持つ時間情報の脳内表現において重要な役割を担うことを発見しました。本研究で採用した実験デザインは、統合失調症の病態理解に寄与する研究成果が得られる可能性が期待できます。また、本成果は近年話題となっている「隠れ難聴」(正常な聴力であるにも関わらず, 聴覚系の時間情報処理能力の低下が原因で, 雑音下で声が聴き取りにくくなる)の診断法開発にも繋がる知見だと考えられます。本研究結果は 2023 年5月11日に英国オックスフォード大学出版会の科学雑誌『Cerebral Cortex』に掲載されました。

  • 九大、統合失調症では知覚を司る自発脳活動が音刺激で上昇することを明らかに 新聞・雑誌

    https://www.zaikei.co.jp/article/20150116/231069.html  財経新聞  https://www.zaikei.co.jp/article/20150116/231069.html  2015年1月16日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  • 統合失調症のγ帯域脳自発活動が音で上昇 インターネットメディア

    https://news.mynavi.jp/article/20150116-a259/  マイナビニュース  2015年1月16日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

  • 統合失調症のγ帯域自発脳活動が音刺激により上昇することを発見 会誌・広報誌

    九州大学プレスリリース  https://www.kyushu-u.ac.jp/f/6138/2015_01_15.pdf  2015年1月15日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外