講演・口頭発表等 - 酒井 裕市
-
養護学校生徒の自発的なコミュニケーションを目指した指導に関する研究~ボランティア等と連携した中学部生活単元学習の取組~
酒井裕市
宮崎県教育センター協議会研究大会・宮崎県教育機関連絡協議会教育研究発表大会 2004年1月
開催年月日: 2004年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フォーマット遊びを用いた前言語コミュニケーション指導における伝達行動の高次化に関する事例分析
酒井裕市・首藤千佳・時任健二・後藤真輝
日本特殊教育学会第37回大会 1999年9月
開催年月日: 1999年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
養護学校における幼児の発達相談が地域の早期対応にもたらす効果について
酒井裕市・小林優子
日本特殊教育学会第35回大会 1997年9月
開催年月日: 1997年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
電子メールを用いた知的障害児のコミュニケーション指導に関する研究
武富志郎・酒井裕市
日本特殊教育学会第35回大会 1997年9月
開催年月日: 1997年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Effect of intervention upon the play activity in mentally retarded children 国際会議
Yuichi Sakai & Katsuhiko Kusano
The 10th International Symposium on Adapted Physical Activity,Oslo,Norway 1995年5月
開催年月日: 1995年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Caster-board riding for a multi-handicapped child 国際会議
Yuichi Sakai & Katsuhiko Kusano
The 9th International Symposium on Adapted Physical Activity,Yokohama,JAPAN 1993年8月
開催年月日: 1993年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
寡動傾向の改善が初期言語発達にもたらす効果
酒井裕市・早坂菊子
日本特殊教育学会第30回大会 1992年9月
開催年月日: 1992年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Activity level of mentally retarded children with restriction of physical exercise because of medical reasons 国際会議
Yuichi Sakai & Katsuhiko Kusano
The 8th International Symposium on Adapted Physical Activity,Miami,USA 1991年11月
開催年月日: 1991年11月
会議種別:口頭発表(一般)
-
精神遅滞児の『ながら行動』能力について
酒井裕市・草野勝彦
日本特殊教育学会第29回大会 1991年9月
開催年月日: 1991年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
重度精神遅滞児の校外歩行活動について
酒井裕市
日本特殊教育学会第27回大会 1990年10月
開催年月日: 1990年10月
会議種別:口頭発表(一般)
-
心拍数記録に基づく心臓病児の運動管理について
酒井裕市
日本特殊教育学会第28回大会 1990年9月
開催年月日: 1990年9月
会議種別:ポスター発表
-
精神遅滞児における非利き手動作について
酒井裕市
日本特殊教育学会第26回大会 1988年9月
開催年月日: 1988年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
左右の役割分担からみた手指運動能の発達
酒井裕市
人類動態学会西日本地方会第12回大会 1986年9月
開催年月日: 1986年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)