講演・口頭発表等 - 甲藤 正人
-
深紫外LED光を用いた有機材料表面の親水化
加来昌典,甲藤正人,植野琴美,牧野由,森本崇,森永高広,森隆博
レーザー学会第591回研究会「有機コヒーレントフォトニクス」 2024年11月30日
開催年月日: 2024年11月29日 - 2024年11月30日
会議種別:口頭発表(一般)
-
深紫外LED光を用いた液晶ポリマーの親水化
岩下大倭、加来昌典、甲藤正人、植野琴美、牧野由、森本崇、森永高広、森隆博
2024年第77回電気・情報関係学会九州支部連合大会 2024年9月26日
開催年月日: 2024年9月26日 - 2024年9月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ファイバー型ファブリペロー干渉計を用いた屈折率センサーの開発
亀山晃弘、榎田海斗、甲藤正人、横谷篤至
レーザー学会第588回研究会「フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜長崎〜」 2024年9月2日
開催年月日: 2024年9月2日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
深紫外LED光を用いた有機材料の表面改質
加来昌典,甲藤正人,植野琴美,牧野由,森本崇,森永高広,森隆博
レーザー学会第588回研究会「フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜長崎〜」 2024年9月2日
開催年月日: 2024年9月2日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Hydrophilization of polyethylene terephthalate surface by deep-ultraviolet LED irradiations 国際会議
M. Kaku, M. Katto, K. Ueno, T. Makino, T. Morimoto, T. Morinaga, T. Mori
37th European Conference on Surface Science 2024年6月17日
開催年月日: 2024年6月17日 - 2024年6月21日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
光・レーザープロセスによる表層加工技術
甲藤正人,加来昌典,横谷篤至, 亀山晃弘, 塚本雅裕,佐藤雄二
社会実装に向けて次世代レーザー表層加工技術技術専門委員会研究会 2024年2月27日
開催年月日: 2024年2月27日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
エキシマランプを用いた光学薄膜用オーバーコート技術の開発
村上拓海,甲藤正人,亀山晃弘,横谷篤至,吉田国雄
レーザー学会第578回研究会 「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (札幌市) 2023年9月11日 レーザー学会
開催年月日: 2023年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
深紫外光 LED を用いた LTCC の表面改質
東田祥和、 安倍一輝、 加来昌典、 甲藤 正人、植野琴美、 牧野由、 森永高広、 森隆博
レーザー学会九州支部 第 12 回 学生講演会 (札幌市) 2023年9月10日 レーザー学会
開催年月日: 2023年9月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
Surface modification of polyethylene terephthalate by deep-ultraviolet LED irradiations 国際会議
M. Kaku, K. Takahashi, M. Katto, K. Ueno, T. Makino, T. Morinaga, T. Mori
36th European Conference on Surface Science 2023年8月28日
開催年月日: 2023年8月28日 - 2023年9月1日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Initial stage of Si processing using single pulse of NIR fs-laser 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Yuji Sato, Masahiro Tsukamoto, Atushi Yokotani
The 24th International Sympojium on on Laser Precision Micrpfabrication (LPM 2023) 2023年6月15日
開催年月日: 2023年6月13日 - 2023年6月16日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
深紫外LED光源を用いたポリエチレンテレフタレートの親水性向上
高橋航太、東田祥和、加来昌典、甲藤正人、植野琴美、牧野由、森永高広、森隆博
レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月
開催年月日: 2023年1月18日 - 2023年1月20日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高性能光ファイバーセンサーの開発
亀山 晃弘,甲藤 正人,横谷 篤至
レーザー学会第567回研究会 「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (札幌市) 2022年9月5日 レーザー学会
開催年月日: 2022年9月5日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
深紫外LED光源を用いたポリエチレンテレフタレートの親水化
高橋 航太、東田 祥和、甲藤 正人、加来 昌典、植野 琴美、牧野 由、森永 高広、森 隆博
レーザー学会九州支部 第11回学生講演会 (福岡) 2022年9月4日 レーザー学会 九州支部
開催年月日: 2022年9月4日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
Early stage of Si surface processing by femto-second Ti:sapphire laser pulses 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Masahiro Tsukamoto, Yuji Sato and Atsushi Yokotani
International Photonics Conference 2022, The 4th Smart Laser Processing Conference 2022 (SLPC2022) 2022年4月
開催年月日: 2022年4月19日 - 2022年4月21日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
深紫外LED照射によるPETの表面改質
山本大貴、髙橋航太、東田祥和、宇田祐貴、加来昌典、甲藤正人、植野琴美、牧野由、森永高広、森隆博
レーザー学会学術講演会第42回年次大会 (東京) 2022年1月 レーザー学会
開催年月日: 2022年1月12日 - 2022年1月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
ファイバーブラック回折格子 (FBG) センサーの高精度化
亀山 晃弘,甲藤 正人,横谷 篤至
レーザー学会第555回研究会 「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (札幌市) 2021年9月6日 レーザー学会
開催年月日: 2021年9月6日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
高性能光ファイバーセンサーの開発
亀山 晃弘,甲藤 正人,横谷 篤至
レーザー学会第567回研究会 「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (札幌市) 2021年9月5日 レーザー学会
開催年月日: 2021年9月5日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
短波長光源の開発と表面プロセスへの応用
甲藤正人、加来昌典、横谷篤至、亀山晃弘、佐々木亘
「先進機能性表面・構造を創出するレーザー表層加工」研究集会 2021年2月22日
開催年月日: 2021年2月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フェムト秒レーザーによるSi表面の相変化
甲藤正人,横谷篤至,加来昌典,大久保友雅,塚本雅裕
レーザー学会第546回研究会 「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (唐津市) レーザー学会
開催年月日: 2020年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:唐津市
-
フェムト秒レーザーのダブルパルス照射によるシリコン加工の初期過程
甲藤正人、横谷篤至、加来昌典、塚本雅裕
レーザー学会第537回研究会 「次世代レーザー加工」 (札幌市) レーザー学会
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
紫外・真空紫外光を用いたマテリアルプロセッシング
亀山晃弘、高田大河、甲藤正人、横谷篤至
レーザー学会第536回研究会「フォトニクス・ワークショップ in 九州」 (別府市) レーザー学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:別府市
-
真空紫外光照射によるアクリルの光脱離現象に関する研究
松本和也、小川祐也、甲藤正人、加来昌典
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌市) 応用物理学会
開催年月日: 2019年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市
-
Delay time effect on surface processing by double pulse irradiation of Ti:sapphire laser 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Masahiro Tsukamoto, and Atsushi Yokotani
The 8th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2019) (広島) レーザ加工学会
開催年月日: 2019年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島
-
真空紫外光照射によるアクリルの光脱離現象に関する研究
渕上一輝,小川祐哉,松本和也,桑原和也,寺山拓巳,甲藤正人,加来昌典
レーザー学会学術講演会第39回年次大会 (東京) レーザー学会
開催年月日: 2019年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
真空紫外域におけるクリプトンダイマーの吸収分光測定
津島壮吾,酒井公輔,宮元康平,甲藤正人,加来昌典
2018 年(平成 30 年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (福岡市) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2018年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡市
-
真空紫外光照射によるアクリルの光脱離現象に関する研究
小川祐哉,松本和也,渕上一輝,甲藤正人,加来昌典
2018 年(平成 30 年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (福岡市) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡市
-
光・レーザーによる洗浄ならびに加工プロセスにおける素過程の観察
甲藤正人, 加来昌典,塚本雅裕,横谷篤至
レーザー学会第529回研究会「次世代産業用レーザー」 (うるま市) レーザー学会
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:うるま市
-
レーザープロセッシングによる高精度光学式センサーの作製法の開発
亀山晃弘、加来昌典、甲藤正人、横谷篤至
レーザー学会第523回研究会「レーザー応用」 (熊本) (社)レーザー学会
開催年月日: 2018年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本
-
Fabrication of Silver nanoparticles by Laser Ablation in Water
Htet Su Wai, Masahito Katto, A. Kameyama, Masanori Kaku, and Atsuhi Yokotani
レーザ加工学会第89回講演会
開催年月日: 2018年5月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Ablation by Double Pulse Irradiation by Femtosecond Laser with Different Delay Time. 国際会議
M. Katto, K. Nakajima, S. Kuronita, M. Tsukamoto, M. Kaku and A. Yokotani
The 3rd Smart Laser Processing Conference 2018(SLPC2018)
開催年月日: 2018年4月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Fabrication of silver nano-particles by laser ablation in water
Htet Su Wai, Masahito Katto, A. Kameyama, Masanori Kaku, and Atsuhi Yokotani
第12回真空紫外光原およびレーザーアブレーションに関するワークショップ
開催年月日: 2018年3月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
照射パルス間隔がフェムト秒レーザー加工に与える影響
甲藤 正人,加来昌典,塚本雅裕,横谷篤至
レーザー学会学術講演会第38回年次大会
開催年月日: 2018年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
光・レーザー応用による加工ならびに表面分析技術における素過程の考察
甲藤正人,加来昌典,渕上一輝,塚本雅裕,横谷篤至
レーザー学会第516回研究会「次世代産業用レーザー」
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フェムト秒レーザー同期発振システムによる短波長光発生とレーザープロセス過程の観測
甲藤正人,加来昌典,宮永憲明,塚本雅裕, 横谷篤至
レーザー学会第509回研究会「レーザー応用」
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
真空紫外光によるポリマーの光脱離減少に関する研究
渕上一輝,小川祐哉,松本和也,甲藤正人,加来昌典
レーザー学会九州支部学生講演会
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ファイバーブラック回折格子 (FBG) センサーの高性能化
亀山 晃弘,加来 昌典,甲藤 正人,横谷 篤至
レーザー学会第509回研究会「レーザー応用」
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Influence of Double Pulse Irradiation on Ablation Area by Femtosecond Laser with Different Delay Time. 国際会議
M. Katto, T. Sugihara, S. Kubodera, M. Tsukamoto, M. Kaku and A. Yokotani
The 18th International Sympojium on on Laser Precision Micrpfabrication (LPM 2017)
開催年月日: 2017年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
高輝度真空紫外コヒーレント光源の開発 ~真空紫外光で拓く環境調和型プロセスの創成~
甲藤正人,亀山晃弘.加来昌典.横谷篤至.,宮永憲明
光・量子ビーム科学合同シンポジウム2017
開催年月日: 2017年5月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
真空紫外光領域における光源開発と短波長光の特長を活かした応用技術開発
甲藤正人,加来昌典,佐々木亘,宮永憲明,横谷篤至
レーザー学会第499回研究会「次世代産業用レーザー」
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
傾斜型ファイバーブラックグレーティ ング(TFBG)を用いたセンシング技術
亀山晃弘 ,加来昌典 ,甲藤正人 ,横谷篤至
レーザー学会第495回研究会「レーザー応用」
開催年月日: 2016年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Amplification of femtosecond pulses at 126 nm in optical-filed-induced plasma filamentation in Ar 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, and Masahito Katto
The 21st International Symposium on High Power Laser Systems and Applications (HPLS&A 2016)
開催年月日: 2016年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
真空紫外光によって誘起される光脱離現象を利用した表面分析技術
加来昌典,甲斐大智,甲藤正人,横谷篤至,窪寺昌一
(社)レーザー学会第471回研究会報告「短波長量子ビーム発生と応用」研究会 (大津市) (社)レーザー学会
開催年月日: 2014年12月11日 - 2015年12月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大津市
-
A Simplified Fabrication Technique for TFBG for the Simultaneous Measurement of Refractive Index and Temperature of Liquids 国際会議
A. Kameyama, A. Yokotani, and M. Katto
The First Smart Laser Processing Conference 2014 (横浜) Smart Laser Processing Conference
開催年月日: 2014年4月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
Ultrashort Pulse VUV Laser System with an OFI Ar2* Amplifier 国際会議
M. Kaku, T. Daikyuji, M. Katto, S. Kubodera
The 3rd Advanced Lasers and Photon Sources Conference (ALPS'14) (横浜) Advanced Lasers and Photon Sources Conference
開催年月日: 2014年4月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
真空紫外光源の開発とマイクロ・ナノプロセシングへの応用
甲藤正人,加来昌典,横谷篤至,窪寺昌一,佐々木亘
電気学会光・量子デバイス研究会 (宮崎) 電気学会
開催年月日: 2014年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮崎
-
高強度真空紫外光源の開発とその応用
甲藤 正人,大休寺匠,加来昌典,宮永憲明,横谷 篤至,窪寺昌一
(社)レーザー学会第455回研究会「短波長量子ビーム発生と応用」 (敦賀) レーザー学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:敦賀
-
高強度赤外レーザーによるOFIアルゴンプラズマの動的挙動測定
藤吉一行、加来昌典、甲藤正人、窪寺昌一
第74回応用物理学会学術講演会 (京都) 応用物理学会
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
深紫外~極端紫外光源を活用した分析・計測技術の開発
亀山 晃弘,加来昌典,甲藤 正人,窪寺 昌一,横谷 篤至
(社)レーザー学会第449回研究会報告「レーザー応用」 (佐賀) レーザー学会
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:佐賀
-
アルゴンエキシマ増幅器を用いた真空紫外フェムト秒パルスの増幅
加来昌典、大休寺匠、甲藤正人、宮永憲明、窪寺昌一
(社)レーザー学会第449回研究会報告「レーザー応用」 (佐賀) レーザー学会
開催年月日: 2013年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:佐賀
-
Development of ultrashort pulsed VUV laser and its applications 国際会議
M. Katto, M. Kaku, A. Yokotani, K. Miyazaki, N. Miyanaga, and S. Kubodera
The 6th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (新潟) レーザ加工学会
開催年月日: 2013年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:新潟
-
Ottical amplification of vacuum ultraviolet femtosecond pulses at 126 nm in an optical-field ionization Ar2* amplifier 国際会議
M. Kaku, Y. Ezaki, T. Daikyuji, K. Fujiyoshi, M. Katto, S. kubodera and K. Miyazaki
The 2nd Advanced Lasers and Photon Sources Conference (ALPS'13) (横浜) Advanced Lasers and Photon Sources Conference
開催年月日: 2013年3月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
傾斜型FBGを用いた液体の屈折率測定精度に対する温度の影響
亀山晃弘,甲藤正人,横谷篤至
第60回応用物理学会春季学術講演会 (神奈川) 応用物理学会
開催年月日: 2013年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川
-
光電界電離アルゴンエキシマ増幅器を用いたフェムト秒真空紫外パルスの増幅
加来昌典,江崎功浩,大休寺匠,藤吉一行, 甲藤正人,窪寺昌一,宮崎健創
レーザー学会学術講演会第33回年次大会 (姫路) レーザー学会
開催年月日: 2013年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:姫路
-
超短パルス真空紫外レーザの開発
加来昌典,江崎功浩、大休寺匠、藤吉一行、甲藤正人,窪寺昌一, 宮崎健創B,宮永憲明
(社)レーザー学会第436回研究会 (宮崎) (社)レーザー学会
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎
-
Amplification of femtosecond vacuum ultraviolet laserpulses at 126 nm in an optical-field-induced ionized argon plasma 国際会議
SHOICHI KUBODERA, MASANORI KAKU, MASAHITO KATTO and KENZO MIYAZAKI
GEC12 Meeting of The American Physical Society (Austin) American Physical Society
開催年月日: 2012年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Austin
-
高輝度真空紫外光源の開発と極端紫外光極微細分析技術への展開
甲藤正人、亀山晃弘、加来昌典、窪寺昌一、横谷篤至
(社)レーザー学会第431回研究会 (大分) (社)レーザー学会
開催年月日: 2012年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大分
-
Amplification of Ultrashort Pulse Vacuum Ultraviolet Coherent Radiation in OFI Ar2* Amplifier 国際会議
M. Kaku, Y. Ezaki, M. Katto, S. Kubodera
The 19th International Symposium on High Power Laser System & Applications (Istanbul) International Symposium on High Power Laser System & Applications
開催年月日: 2012年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Istanbul
-
光電界電離アルゴンエキシマによる真空紫外フェムト秒パルスの増幅
江崎功浩,大休寺匠,加来昌典,甲藤正人,窪寺昌一,宮崎健創
第73回応用物理学会学術講演会 (松山) 応用物理学会
開催年月日: 2012年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:松山
-
Vacuum ultraviolet Ar2* laser pumped by an infrared high-intensity laser 国際会議
M. Kaku, M. Katto, and S. Kubodera
The 1st Advanced Lasers & Photon Source Conference (ALPS ’12) (横浜) Advanced Lasers & Photon Source Conference (ALPS ’12)
開催年月日: 2012年4月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
液体の屈折率計測用傾斜型FBGセンサーの作製(2)
亀山晃弘,甲藤正人,横谷篤至
第59回応用物理学関係連合講演会 (東京) 応用物理学学会
開催年月日: 2012年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
液体の屈折率計測用傾斜型FBGの作製技術の開発
亀山晃弘,エカマウラナ,甲藤正人,横谷篤至
(社)レーザー学会学術講演会第32回年次大会 (仙台) (社)レーザー学会
開催年月日: 2012年1月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台
-
Mo-Siミラーの光洗浄と光脱離分析評価
佐々木亘、瀧川靖雄,加来昌典、甲藤正人、窪寺昌一、横谷篤至、宮林延良
(社)レーザー学会第420回研究会「短波長光の発生とその応用」 (熱海) (社)レーザー学会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熱海
-
レーザー生成プラズマ極端紫外光源の開発と表面分析への応用
加来昌典、松浦悠太、甲藤正人、横谷篤至、窪寺昌一、佐々木亘、宮林延良
(社)レーザー学会第420回研究会「短波長光の発生とその応用」 (熱海) (社)レーザー学会
開催年月日: 2011年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熱海
-
A NOVEL SURFACE ANALYSIS PROCEDURE BY STIMULATED DESORPTION BY TUNABLE VUV PHOTONS FROM LASER-PRODUCED PLASMA 国際会議
Masahito Katto, Atushi Yokotani, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Nobuyoshi Miyabayashi and Wataru Sasaki
11th International Conference on Laser Ablation (Mexico) International Conference on Laser Ablation
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Mexico
-
新しいルミノールキットの開発
中田大仁、久澄倫之介、船越拓、菊谷圭介、甲藤正人
日本法科学技術学会誌第17回学術集会 (東京) 日本法科学技術学会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
NOVEL METHOD OF PULSED LASER DEPOSITION USING LIQUID FLOW TARGET 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Atsushi Yakotani
30th International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics (Orlando) Laser Institute of America
開催年月日: 2011年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Orlando
-
高機能性センサー素子の作製を目指したFBG作成技術の開発
亀山晃弘、エカマウラナ、甲藤正人、横谷篤至
(社)レーザー学会第418回研究会「レーザー応用」 (阿蘇郡) レーザー学会
開催年月日: 2011年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:阿蘇郡
-
真空紫外光が拓く光プロセスイノベーション〜光源開発と応用技術開発〜
窪寺昌一、加来昌典、亀山晃弘、甲藤正人、横谷篤至
イノベーションJAPAN2011 (東京) JST
開催年月日: 2011年9月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京
-
Vacuum ultraviolet Ar2* laser at 126 nm pumped by an infrared high-intensity laser 国際会議
Masanori Kaku, Masahito Katto, and Shoichi Kubodera
IQEC/CLEO Pacific Rim 2011 (Sydney) Optical Society of America
開催年月日: 2011年8月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sydney
-
Application of photo-stimulated desorption and decomposition process induced by VUV radiations to surface analysis 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Atushi Yokotani, Nobuyoshi Miyabayashi, and Wataru Sasaki
The 12th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2011) (高松市) レーザ加工学会
開催年月日: 2011年6月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:高松市
-
液体の屈折率を計測するための傾斜型FBGの作製
Eka Maulana,亀山晃弘,甲藤正人,横谷篤至
第58回応用物理学関係連合講演会 (神奈川工科大学) 社団法人応用物理学会
開催年月日: 2011年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川工科大学
-
LaNi5-xSix(x=0,0.2,0.4)のレーザーアブレーション法による膜作製
坂本大祐,甲藤正人,瀧川靖雄
第58回応用物理学関係連合講演会 (神奈川工科大学) 社団法人応用物理学会
開催年月日: 2011年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川工科大学
-
PLD法による薄膜形成初期改定の原子レベルでの観察
松尾真一郎、宇野貴大、ヌルフスナ・ビンティ・カイリル、甲藤正人、横谷篤至
第5回真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ (近畿大学) 第5回真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ
開催年月日: 2011年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:近畿大学
-
宮崎大学における光源開発と光プロセス技術開発
甲藤正人、窪寺昌一、加来昌典、亀山晃弘、横谷篤至,宮永憲明、佐々木亘、宮林延良
第5回真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ (近畿大学) 第5回真空紫外光源およびレーザーアブレーションに関するワークショップ
開催年月日: 2011年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:近畿大学
-
希ガスの多光子電離を用いたフェムト秒パルスの自己相関測定
加来昌典、圖師裕也、長谷渉、入倉雅樹、甲藤正人、窪寺昌一
(社)レーザー学会学術講演会第31回年次大会 (電気通信大学) (社)レーザー学会
開催年月日: 2011年1月9日 - 2011年1月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:電気通信大学
-
SURFACE ANALYSIS SYSTEM BY VUV PHOTONS-STIMULATED DESORPTION 国際会議
Masahito Katto, Atushi Yokotani, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Nobuyoshi Miyabayashi, Wataru Sasaki
第28回レーザーと光学応用に関する国際会議 (Anaheim, USA) Laser Institute of America
開催年月日: 2010年10月27日 - 2010年10月30日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Anaheim, USA
-
真空紫外光による光励起表面脱離プロセスと表面分析への応用
甲藤 正人,加来 昌典,窪寺 昌一,横谷 篤至,宮林 延良,佐々木 亘
レーザー学会第404回研究会「レーザー応用」 (長崎市) レーザー学会
開催年月日: 2010年9月13日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎市
-
Novel analysis system using surface desorption stimulated by VUV photons from laser-produced plasma 国際会議
Masahito Katto, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Atushi Yokotani,Nobuyoshi Miyabayashic and Wataru Sasaki
XVIII International Symposium on Gas Flow, Chemical Lasers, and High-Power lasers (Sofia, Bulgaria) SPIE
開催年月日: 2010年8月30日 - 2010年9月3日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sofia, Bulgaria
-
AUTOCORRELATION MEASUREMENT OF FEMTOSECOND VUV PULSES USING MULTIPHOTON IONIZATION 国際会議
S. Kubodera, M. Kaku, W. Nagaya, H. Zushi and M. Katto
XVIII International Symposium on Gas Flow, Chemical Lasers, and High-Power lasers (Sofia, Bulgaria) SPIE
開催年月日: 2010年8月30日 - 2010年9月3日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sofia, Bulgaria
-
Vacuum ultraviolet argon excimer laser at 126 nm excited by a high intensity laser 国際会議
M. Kaku, S. Harano, M. Katto, S. Kubodera
XVIII International Symposium on Gas Flow, Chemical Lasers, and High-Power lasers (Sofia, Bulgaria) SPIE
開催年月日: 2010年8月30日 - 2010年9月3日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sofia, Bulgaria
-
高強度レーザー励起真空紫外アルゴンエキシマのマルチパス増幅特性
原野慎也,松本亮大,甲藤正人,加来昌典,窪寺昌一
(社)レーザー学会学術講演会第30回年次大会 (千里ライフサイエンスセンター) (社)レーザー学会
開催年月日: 2010年2月2日 - 2010年2月4日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:千里ライフサイエンスセンター
-
多光子電離を用いたフェムト秒パルスの自己相関測定
圖師裕也, 長谷渉, 甲藤正人, 加来昌典, 窪寺昌一
(社)レーザー学会学術講演会第30回年次大会 (千里ライフサイエンスセンター) (社)レーザー学会
開催年月日: 2010年2月2日 - 2010年2月4日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:千里ライフサイエンスセンター
-
レーザー生成プラズマ極端紫外光源を用いた光脱離質量分析装置の開発
加来昌典,甲藤正人,横谷篤至,窪寺昌一,佐々木亘,宮林延良
レーザー学会研究会第394回研究会「短波長光の発生とその応用」 (兵庫県立先端科学技術支援センター) (社)レーザー学会
開催年月日: 2009年12月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:兵庫県立先端科学技術支援センター
-
DEVELOPMENT OF ULTRASHORT PULSE VUV LASER SYSTEM FOR NANOSCALE PROCESSING 国際会議
Masahito Katto, Atushi Yokotani, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Noriaki Miyanaga, Kunioki Mima
第10回レーザーアブレーションに関する国際会議 (Singapore) COLA 2009実行委員会
開催年月日: 2009年11月22日 - 2009年11月27日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Singapore
-
GENERATION AND AMPLIFICATION OF ULTRA-SHORT-PULSED VACUUM ULTRAVIOLET RADIATION 国際会議
Masahito Katto, Atushi Yokotani, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, and Noriaki Miyanaga
第28回レーザーと光学応用に関する国際会議 (Orlando, FL) Laser Institute of America
開催年月日: 2009年11月2日 - 2009年11月5日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Orlando, FL
-
Measurement of VUV laser pulse widths by multiphoton ionization of rare gases
Wataru Nagaya, Hironari Zushi. Masanori Kaku, Masahito Katto, Shoichi Kubodera
平成21年度(第62回) 電気関係学会九州支部連合大会 (飯塚市) 電気学会九州支部
開催年月日: 2009年9月28日 - 2009年9月29日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:飯塚市
-
レーザーによるレーズンの異物検査
黒澤 崇, 細谷 章, 加来 昌典, 甲藤 正人, 窪寺 昌一
農業環境工学関連学会2009年合同大会 (東京大学) 日本農業機械学会
開催年月日: 2009年9月16日 - 2009年9月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学
-
高強度レーザー励起真空紫外レーザー
加来昌典,原野慎也,松本亮大,甲藤正人,窪寺昌一
レーザー学会第391回研究会「レーザー応用」 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2009年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
高機能性光源を用いた新しい産業技術への応用
亀山晃弘,福永出,岡崎裕太郎,黒江康博,高野智也,若松利享,ヌルフスナ ビンティ カイリル,甲藤正人,横谷篤至
レーザー学会第391回研究会「レーザー応用」 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2009年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
超短パルスレーザー励起真空紫外アルゴンエキシマ増幅器
原野慎也,松本亮大,甲藤正人,加来昌典,窪寺昌一
2009年(平成21年)秋季第70回応用物理学会学術講演会 (富山市) 応用物理学会
開催年月日: 2009年9月8日 - 2009年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山市
-
散乱光の偏光を利用したレーズンの異物検査技術の開発
黒澤 崇,細谷 章,加来昌典,甲藤正人,窪寺昌一
2009年(平成21年)秋季第70回応用物理学会学術講演会 (富山市) 応用物理学会
開催年月日: 2009年9月8日 - 2009年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山市
-
高調波発生を利用した波長126 nmの真空紫外超短パルス光の特性
加来昌典,長谷 渉,圖師裕也,甲藤正人,窪寺昌一
2009年(平成21年)秋季第70回応用物理学会学術講演会 (富山市) 応用物理学会
開催年月日: 2009年9月8日 - 2009年9月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:富山市
-
超短パルス真空紫外コヒーレント光発生
加来昌典,原野慎也,松本亮大,長谷 渉,圖師裕也,甲藤正人,窪寺昌一
光・量子デバイス研究会 (熊本市) 電気学会専門委員会
開催年月日: 2009年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本市
-
Material processing using laser with controlled pulse duration in fs-region 国際会議
T. Wakamatsu, K. Matsumto, M. Katto, A. Yokotani
第5回先端的レーザ加工に関する国際会議 (神戸市) レーザ加工学会
開催年月日: 2009年7月29日 - 2009年8月2日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:神戸市
-
光脱離質量分析技術を用いた高分子有機化合物の光分解過程の観察
和佐本真,田口真伍,甲籐正人,宮林延良,佐々木亘,横谷篤至
2009年春季 第56回応用物理学会学術講演会 (つくば市) 応用物理学会
開催年月日: 2009年3月30日 - 2009年4月2日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:つくば市
-
OFI rare-gas excimer amplifier for high-intensity VUV pulse generation 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Kazuyoshi Oda, Tadashi Kamikihara, Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
SPIE光学学会 (San Jose) SPIE
開催年月日: 2009年1月24日 - 2009年1月29日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Jose
-
高調波発生を利用した超短パルス真空紫外コヒーレント光の発生
小田一義、上木原忠、甲藤正人、加来昌典、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
(社)レーザー学会学術講演会第29回年次大会 (徳島大学) (社)レーザー学会
開催年月日: 2009年1月10日 - 2009年1月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島大学
-
高強度レーザー励起真空紫外希ガスエキシマを用いた光増幅器
加来昌典、原野慎也、藤花駿介、甲藤正人、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
(社)レーザー学会学術講演会第29回年次大会 (徳島大学) (社)レーザー学会
開催年月日: 2009年1月10日 - 2009年1月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島大学
-
紫外・真空紫外光源の開発と光プロセスへの応用
甲藤正人,小田一義,上木原忠,和佐本真、高野智也、亀山晃弘、加来昌典,窪寺昌一,横谷篤至,宮永憲明,三間國興
レーザー学会第381回研究会「短波長光の発生とその応用」 (九州大学) (社)レーザー学会
開催年月日: 2008年12月9日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学
-
レーザーの偏光を利用したウェット食品中の異物検査
黒澤崇, 細谷章, 甲藤正人, 窪寺昌一
2008年(平成20年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
水中レーザーアブレーションによるハイドロキシアパタイトナノ粒子の作製
黒江康博, 横谷篤至, 甲藤正人, 加来昌典, 窪寺昌一, 野中勇
2008年(平成20年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
高強度レーザー励起アルゴンエキシマを用いた真空紫外光増幅器
藤花駿介, 原野慎也, 甲藤正人, 加来昌典,横谷篤至, 窪寺昌一, 宮永憲明, 三間圀興
2008年(平成20年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
レーザー加工用フェムト秒領域簡易パルス幅制御装置の開発
若松利享, 松本健二, 甲藤正人, 横谷篤至
2008年(平成20年度)応用物理学会九州支部学術講演会 (宮崎大学) 応用物理学会九州支部
開催年月日: 2008年11月29日 - 2008年11月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎大学
-
高機能性光源によるマテリアルプロセッシング
亀山 晃弘,和佐本 真,福永 出,岡崎 裕太郎,黒江 康博,高野 智也,若松 利享,甲藤 正人,横谷 篤至
レーザー学会第378回研究会 (唐津) レーザー学会
開催年月日: 2008年9月29日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:唐津
-
Subpicosecond VUV seed pulse generation using the harmonic radiation
Tadashi Kamikihara・Kazuyoshi Oda・Masahito Katto・Masanori Kaku・Shoichi Kubodera・Noriaki Miyanaga・Kunioki Mima
電気学会九州支部講演会 (大分大学) 電気学会九州支部
開催年月日: 2008年9月24日 - 2008年9月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大分大学
-
Optical amplification of vacuum ultraviolet rare-gas excimers excited by a high-intensity laser
Shinya Harano・Shunsuke Touge・Masahito Katto・Masanori Kaku・Shoichi Kubodera・Noriaki Miyanaga・Kunioki Mima
電気学会九州支部講演会 (大分大学) 電気学会九州支部
開催年月日: 2008年9月24日 - 2008年9月25日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大分大学
-
Harmonics Generation in VUV Spectral Region Driven by a NIR Ti:Sapphire Laser in Rare Gases 国際会議
Masahito Katto, Kazuyoshi Oda, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Atsushi Yokotani, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
XVII International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers (Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal) GCL Committee
開催年月日: 2008年9月15日 - 2008年9月20日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal
-
OFI Argon Excimer Amplifier for Intense Subpicosecond VUV Pulse Generation 国際会議
Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Kazuyoshi Oda, Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
XVII International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers (Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal) GCL Committee
開催年月日: 2008年9月15日 - 2008年9月20日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal
-
EUV and debris characteristics of a laser-plasma tin-dioxide colloidal target 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Shunsuke Touge, and Masahito Katto
XVII International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers (Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal) GCL Committee
開催年月日: 2008年9月15日 - 2008年9月20日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Calouste Gulbenkian Foundation, Lisbon, Portugal
-
Material Processing Using Laser with Controlled Pulse Duration in fs-Region 国際会議
T. Wakamatsu, Y. Kuroe, M. Katto, and A. Yokotani
6th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN) ICPEPA Committee
開催年月日: 2008年9月9日 - 2008年9月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN
-
Formation of Hydroxyapatite Nanoparticles by Laser Ablation in Water 国際会議
Yasuhiro Kuroe, Atushi Yokotani, Masahito Katto, Masanori Kaku, Shoichi Kubodera, Hirotaka Katayama, and Takeyoshi Nakayama
6th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN) ICPEPA Committee
開催年月日: 2008年9月9日 - 2008年9月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN
-
Mass Spectrometric Study of Photo Dissociation of Organic Molecules by Vacuum-Ultraviolet Irradiation for the Development of Analyzing Technique 国際会議
M. Wasamoto, M. Katto, M. Kaku, S. Kubodera, and A. Yokotani
6th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications (Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN) ICPEPA Committee
開催年月日: 2008年9月9日 - 2008年9月12日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Royton Sapporo, Sapporo, JAPAN
-
高調波発生を利用した超短パルス真空紫外コヒーレント光の発生
小田一義, 上木原忠, 甲藤正人, 加来昌典, 窪寺昌一, 宮永憲明, 三間圀興
2008年秋季 第69回応用物理学会学術講演会 (中部大学) 応用物理学会
開催年月日: 2008年9月2日 - 2008年9月5日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:中部大学
-
Debris reduction of a laser-plasma EUV source by using tin-based liquid targets 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Sumihiro Suetake, Yusuke Senba, and Masahito Katto
EUVL 2008 (Lake Tahoe, USA) SPIE
開催年月日: 2008年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Lake Tahoe, USA
-
Development of Intense Vacuum Ultraviolet Laser Systemfor Precise and Microscopic Processing 国際会議
M. Katto, A. Yokotani, M. Kaku, K. Oda, S. Kubodera, N. Miyanaga and K. Mima
9th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (Hotel Plaza Quebec, Quebec, CANADA) Japan Laser Processing Society
開催年月日: 2008年6月16日 - 2008年6月20日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hotel Plaza Quebec, Quebec, CANADA
-
OFI rare-gas excimer amplifier for intense sub-picosecond VUV pulse generation 国際会議
Masanori Kaku, Yuta Taniguchi, Kazuyoshi Oda, Masahito Katto, Atsushi Yokotani1, Shoichi Kubodera1, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
Conference on Laser and Electro-Optics 2008 (MacEnry Convention Center, San Jose) Optical Society of America
開催年月日: 2008年5月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:MacEnry Convention Center, San Jose
-
高強度レーザー励起真空紫外アルゴンエキシマ増幅器の特性
谷口雄太,甲藤正人,加来昌典,横谷篤至,窪寺昌一,宮永憲明,三間圀興
2008年春期第55回応用物理学関係連合講演会 (日本大学理工学部船橋キャンパス) 応用物理学会
開催年月日: 2008年3月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:日本大学理工学部船橋キャンパス
-
EUV and debris characteristics of a laser plasma 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Sumihiro Suetake, Yusuke Senba, Masahito Katto
SPIE Advanced Lithography (San Jose) SPIE
開催年月日: 2008年2月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Jose
-
超短パルス真空紫外コヒーレント光の発生
小田一義, 谷口雄太, 甲藤正人, 加来昌典, 横谷篤至, 窪寺昌一, 宮永憲明, 三間圀興
レーザー学会学術講演会第28回年次大会 (名古屋) (社)レーザー学会
開催年月日: 2008年1月30日 - 2008年2月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Novel Laser Detection System of Foreign Materials in Foods 国際会議
Takashi Kurosawa, Akira Hosotani, Hiroshi Matsumoto, Tadashi Ohmiya, Minoru Horikoshi, Masao Kanazawa, Masahito Katto, Shoichi Kubodera, Kou Kurosawa
APLS2008 (名古屋) (社)レーザー学会
開催年月日: 2008年1月30日 - 2008年2月1日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
フェムト秒レーザーアブレーションにより放出された荷電粒子の計測
甲藤正人,長友章悟,窪寺昌一,東口武史,横谷篤至
レーザー学会学術講演会第28回年次大会 (名古屋) (社)レーザー学会
開催年月日: 2008年1月30日 - 2008年2月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
High-intensity subpicosecond vacuum ultraviolet laser system 国際会議
Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Yuta Taniguchi, Akira Hosotani, Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
SPIE Phonics West 2008 (LASE) (San Jose) SPIE
開催年月日: 2008年1月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Jose
-
真空紫外光で拓く環境調和型プロセス〜高輝度真空紫外コヒーレント光源とその応用技術の開発〜
甲藤正人,横谷篤至,加来昌典,窪寺昌一, 宮永憲明, 三間國興
電気四学会関西支部専門講習会高出力レーザーの開発とその応用」 (大阪市) 電気学会関西支部
開催年月日: 2007年12月11日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪市
-
高輝度真空紫外コヒーレント光源の開発
甲藤正人,小田一義,谷口雄太,加来昌典,横谷篤至,窪寺昌一,宮永憲明,三間國興
レーザー学会第368回研究会 (宇都宮) (社)レーザー学会
開催年月日: 2007年12月6日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宇都宮
-
Optical amplification of vacuum ultraviolet argon excimer produced by a high-intensity laser 国際会議
Masanori Kaku, Yuta Taniguchi, Akira Hosotani, Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Shoichi Kubodera, Noriaki Miyanaga, and Kunioki Mima
The 20th Annual Meeting of the IEEE Lasers & Electro-Optics Society (Florida) IEEE
開催年月日: 2007年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Florida
-
EUV and Debris Characteristics of a Laser Produced Tin Plasma using a Colloidal Tin Dioxicide Jet Target 国際会議
Masanori Kaku, Masahito Katto, Shoichi Kubodera
26th International Congress on Applicatons of Lasers & Electro-Optics (ICALEO) (Orland, Florida) Laser Society of America
開催年月日: 2007年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Orland, Florida
-
Generation of Intense Vacuum Ultraviolet Rasdiations for Advanced Material Processing 国際会議
Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Shoichi Kubodera, Masanori Kaku, Akira Hosotani, Noriaki Miyanaga, Kunioki MIma
26th International Congress on Applicatons of Lasers & Electro-Optics (ICALEO) (Orland, Florida) Laser Society of America
開催年月日: 2007年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Orland, Florida
-
Polycrystallization of hydroxyapatite films related with kinetics energy of ablated particles 国際会議
Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Shoichi Kubodera, Takeshi Higashiguchi, Takeyoshi Nakayama, Hirotaka Katayama, Masayuki Fujita, Masahiro Tsukamoto and Nobuyuki Abe
9th International Conference on Laser Ablation (COLA 2007) (Tenerife(Spain)) Conference on Laser Ablation Committee
開催年月日: 2007年9月24日 - 2007年9月28日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tenerife(Spain)
-
高強度真空紫外アルゴンエキシマレーザーの開発
加来昌典, 谷口雄太、細谷章、甲藤正人、横谷篤至、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
レーザー学会第365回研究会「レーザー応用」 (指宿市) (社)レーザー学会
開催年月日: 2007年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:指宿市
-
高機能性光源を用いたマテリアルプロセッシングの研究
亀山晃弘,長友章悟,中村幸司,福永出,和佐本真,甲藤正人,横谷篤至
レーザー学会第365回研究会「レーザー応用」 (指宿市) (社)レーザー学会
開催年月日: 2007年9月14日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:指宿市
-
超短パルス真空紫外コヒーレント光の発生
小田一義, 細谷章,甲藤正人,加来昌典,横谷篤至,窪寺昌一,宮永憲明,三間圀興
第68回応用物理学会学術講演会 (北海道工業大学) (社)応用物理学会
開催年月日: 2007年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道工業大学
-
Arエキシマランプ光照射によるSi(100)洗浄効果とβ-FeSi2(100)/Si(100)エピタキシャル成長
戸出真由美,原田義士,甲藤正人,瀧川靖雄,佐々木亘
第68回応用物理学会学術講演会 (北海道工業大学) (社)応用物理学会
開催年月日: 2007年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道工業大学
-
高強度レーザー励起真空紫外アルゴンエキシマ増幅器の特性(2)
谷口雄太, 細谷章,甲藤正人,加来昌典,横谷篤至,窪寺昌一,宮永憲明,三間圀興
第68回応用物理学会学術講演会 (北海道工業大学) (社)応用物理学会
開催年月日: 2007年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道工業大学
-
PLD法による多結晶ハイドロキシアパタイト被膜の室温成長
甲藤正人,横谷篤至,窪寺昌一,加来昌典,塚本雅裕、阿部信行、片山博貴、中山斌義、藤田雅之
レーザー学会第364回研究会「レーザー医学・生物学応用」 (熊本市) (社)レーザー学会
開催年月日: 2007年8月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本市
-
Poly-crystallization of hydroxyapatite coatings deposited by PLD method at room temperature 国際会議
Masahito Katto, Kenzo Ishibashi, Atsushi Yokotani, Shoichi Kubodera, Takeyoshi Nakayama and Hirotaka Katayama, Masahiro Tsukamoto, Nobuyuki Abe and Masayuki Fujita
CLEO Europe 2007 (Munich) OSA
開催年月日: 2007年6月17日 - 2007年6月22日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Munich
-
PLD法による生体親和性多結晶HAp被膜の室温成長
甲藤正人,石橋健三,鶴崎琢磨, 横谷篤至,窪寺昌一, 塚本雅裕,阿部信行, 中山斌義,片山博貴, 藤田雅之
2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会 (神奈川県相模原市青山学院大学) 応用物理学会
開催年月日: 2007年3月27日 - 2007年3月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川県相模原市青山学院大学
-
真空紫外光源とその応用
窪寺昌一,甲藤正人,横谷篤至
レーザー学会学術講演会第27回年次大会 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2007年1月17日 - 2007年1月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮崎市
-
超短パルス真空紫外コヒーレント光の発生
細谷章,谷口雄太,甲藤正人,横谷篤至,窪寺昌一,宮永憲明,三間國興
レーザー学会学術講演会第27回年次大会 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2007年1月17日 - 2007年1月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
フェムト秒レーザーを用いた加工穴形成過程の解析〜ダブルパルスの効果〜
長友章悟、金光泰、福本英人、甲藤正人、横谷篤至
レーザー学会学術講演会第27回年次大会 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2007年1月17日 - 2007年1月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
紫外レーザー光による光ファイバーのアクリル被覆物質のダメージ閾値
前薗由成、岩佐洋助、山本郁夫、甲藤正人、横谷篤至
レーザー学会学術講演会第27回年次大会 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2007年1月17日 - 2007年1月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
PLD法により作成した生体親和性HAp被膜における結晶性のレーザーフルーエンス依存性
石橋健三、横谷篤至、窪寺昌一、甲藤正人、塚本雅裕、阿部信行、片山博貴、中山斌義、藤田雅之
レーザー学会学術講演会第27回年次大会 (宮崎市) レーザー学会
開催年月日: 2007年1月17日 - 2007年1月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎市
-
Microstructures on Metal Plate Produced with Femtosecond Laser 国際会議
M. Tsukamoto, K. Asuka, H. Nakano, Y. Komizo, T. Shibayanagi, M. Fujita, M. Hashida, M. Katto and N. Abe
Congress Proceedings of ICALEO 2006 (25th International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics) (Orland, FL, USA) Laser Institute of America
開催年月日: 2006年11月30日 - 2006年12月2日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Orland, FL, USA
-
Vacuum Ultraviolet Argon Excimer Laser Initiated by Optical-Field-Induced Ionization Electrons 国際会議
S. Kubodera, Y. Taniguchi, T. Higashiguchi, M. Katto
XVI International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers Conference (Gmunden, Austria) Austrian Laser Association
開催年月日: 2006年9月4日 - 2006年9月8日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gmunden, Austria
-
Pulsed Laser Deposition for Poly-Crystalline Hydroxyapatite Coating 国際会議
M. Katto, K. Ishibashi, A. Yokotani, T. HIgashiguchi, S. Kubodera, K. Kurosawa, T. Nakayama, H. Katayama, M. Fujita, N. Abe, M. Tusukamoto
XVI International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers Conference (Gmunden, Austria) Austrian Laser Association
開催年月日: 2006年9月4日 - 2006年9月8日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Gmunden, Austria
-
High Speed Imaging of Drilling Process of Thin Silicon Substrates with Double -Plused Femtosecond Laser 国際会議
A. Yokotani, H. fukumoto, Y. Kanamitsu, S. Ngatomo, Y. Maezono, M. Katto
XVI International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers Conference (Gmunden, Austria) Austrian Laser Association
開催年月日: 2006年9月4日 - 2006年9月8日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Gmunden, Austria
-
Enhancement of Extreme Ultraviolet Emission from a lithium Plasma by use of Dual Laser Pluses 国際会議
T. Higashiguchi, T. Senba, S. Suetake, M. Katto, W. Sasaki, S. Kubodera
XVI International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers Conference (Gmunden, Austria) Austrian Laser Association
開催年月日: 2006年9月4日 - 2006年9月8日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Gmunden, Austria
-
Damage Threshold of Acrylic Polymer Jackets Material of Optical Fiber by Near and Deep UV Laser 国際会議
Y. Maezono, Y. Iwasa, K, Kurosawa, M. Katto, A. Yokotani
XVI International Symposium on Gas Flow and Chemical Lasers & High Power Lasers Conference (Gmunden, Austria) Austrian Laser Association
開催年月日: 2006年9月4日 - 2006年9月8日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Gmunden, Austria
-
真空紫外光で拓く環境調和型プロセスに向けて〜真空紫外光を用いたドライナノプロセス技術の開発〜
横谷篤至、甲藤正人、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会 (草津市) 応用物理学会
開催年月日: 2006年8月29日 - 2006年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:草津市
-
フェムト秒レーザ照射によるチタンの相転移
飛鳥慶太、塚本雅裕、小溝祐一、阿部信行、中野人志、甲藤正人、橋田昌樹、藤田雅之
2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会 (草津市) 応用物理学会
開催年月日: 2006年8月29日 - 2006年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:草津市
-
真空紫外光による光ファイバーセンサー作製技術の開発
前薗由成、岩佐洋助、黒澤宏、甲藤正人、横谷篤至
2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会 (草津市) 応用物理学会
開催年月日: 2006年8月29日 - 2006年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:草津市
-
真空紫外光で拓く環境調和型プロセスに向けて〜高輝度真空紫外コヒーレント光の発生とその応用技術の開発〜
甲藤正人、横谷篤至、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会 (草津市) 応用物理学会
開催年月日: 2006年8月29日 - 2006年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:草津市
-
真空紫外光で拓く環境調和型プロセスに向けて〜高強度レーザー励起真空紫外アルゴンエキシマレーザー〜
谷口雄太、甲藤正人、横谷篤至、窪寺昌一、宮永憲明、三間國興
2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会 (草津市) 応用物理学会
開催年月日: 2006年8月29日 - 2006年9月1日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:草津市
-
Effect of laser fluence on poly-crystallized hydroxyapatite film coated by PLD method 国際会議
Kenzo Ishibashi, Masahito Katto, Atsushi Yokotani, Shoichi Kubodera, Akihiro Kameyama, Takeshi Higashiguchi, Kou Kurosawa, Takeyoshi Nakayama, Hirotaka Katayama, Masayuki Fujita, Masahiro Tsukamoto and Nobuyuki Abe
4th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2006) (京都リサーチパーク) レーザー加工学会
開催年月日: 2006年5月16日 - 2006年5月19日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都リサーチパーク
-
超高速レーザメタル相互作用による金属材料への微細構造体形成
飛鳥慶太,塚本雅裕,茅原 崇,高橋康幸,中野人志,甲藤正人,橋田昌樹,藤田雅之,阿部信行
春季第53回応用物理学関係連合講演会 (武蔵野工業大学) 応用物理学会
開催年月日: 2006年3月22日 - 2006年3月26日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:武蔵野工業大学
-
PLD法におけるβ-FeSi2薄膜形成初期過程の観察
中村幸司,吉田智司,甲藤正人,横谷篤至,黒澤宏
春季第53回応用物理学関係連合講演会 (武蔵野工業大学) 応用物理学会
開催年月日: 2006年3月22日 - 2006年3月26日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:武蔵野工業大学
-
フェムト秒レーザー誘起表面周期構造の金属インプラントへの応用
川原公介,沢田博司,武田昭二,甲藤正人
レーザー学会第346回研究会「レーザーアブレーションその他」 (長崎大学) レーザー学会
開催年月日: 2006年3月3日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長崎大学
-
PLD法により形成したHAp被膜のレーザーフルーエンス依存性
甲藤正人,黒澤宏,横谷篤至,窪寺昌一,東口武史,塚本雅裕,阿部信行,中山斌義,片山博貴,藤田雅之
レーザー学会学術講演会第26回年次大会 (大宮) レーザー学会
開催年月日: 2006年2月9日 - 2006年2月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大宮
-
フェムト秒レーザパルスを用いたアブレーション特性の評価
福本英人,金光泰,甲藤正人,横谷篤至,黒澤宏
レーザー学会学術講演会第26回年次大会 (大宮) レーザー学会
開催年月日: 2006年2月9日 - 2006年2月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大宮
-
フェムト秒レーザー誘起表面周期構造を付加したチタン基板にたいする細胞反応
川原公介,沢田博司,武田昭二,甲藤正人
レーザー学会学術講演会第26回年次大会 (大宮) レーザー学会
開催年月日: 2006年2月9日 - 2006年2月10日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大宮