Presentations -
-
自発性伸長スーパールート(SR)の発根化と伸長に及ぼす亜鉛の効果
小口恵子、井上昭彦 他
日本土壌肥料学会九州支部秋季講演会 (長崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 2002.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:長崎
-
焼酎粕施用農耕地における硝酸態窒素の動態
佐伯雄一、中村扶沙恵、赤尾勝一郎、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部春季講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 2002.5
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
Multiplex PCRによる二種の植物寄生性線虫の検出
佐伯雄一、河野栄次、山下千草、金澤晋二郎、赤尾勝一郎、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部春季講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 2002.5
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
Comparison of nitrogen content among soybean varieties International conference
Saeki Y, Nguyen TM
Workshop on Plant Nutrition for Sustainable Agricultural Development (Hanoi, Vietnam) (Hanoi Agricultural University) HAU-JICA ERCB project, JICA
Event date: 2001.12
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Hanoi Agricultural University
-
Study on seeding rice in nutrient solution International conference
Le, T.B.D., Saeki Y
Workshop on Plant Nutrition for Sustainable Agricultural Development (Hanoi, Vietnam) (Hanoi Agricultural University) HAU-JICA ERCB project, JICA
Event date: 2001.12
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:Hanoi Agricultural University
-
焼酎粕施用農耕地における硝酸態窒素の動態ならびに肥効について
佐伯雄一、下入佐克志、三重野愛、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部秋季講演会 (熊本) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 2000.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:熊本
-
強磁性鉱物の微量元素組成による南九州に分布する後・中期更新世テフラの類別・同定
赤木功、井上弦、里本真一、佐伯雄一、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部春季講演会 (鹿児島) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 2000.5
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:鹿児島
-
ダイズ品種フクユタカから単離した異なる土壌における土着根粒菌の系統解析
佐伯雄一、長友由隆
日本土壌肥料学会2000年度東京大会 (東京) 日本土壌肥料学会
Event date: 2000.4
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
-
異なる遺伝子型ダイズ品種から単離した土着根粒菌の系統解析 International conference
佐伯雄一、高木浩、長友由隆
日本土壌肥料学会1999年度大会 (札幌) 日本土壌肥料学会
Event date: 1999.7
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
-
X線光電子分光分析(XPS)による石英識別の可能性 International conference
井上弦、赤木功、佐伯雄一、長友由隆
日本土壌肥料学会1999年度大会 (札幌) 日本土壌肥料学会
Event date: 1999.7
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
-
南九州における古赤色土を挟むテフラの同定・対比 International conference
赤木功、井上弦、佐伯雄一、長岡信治、長友由隆
日本土壌肥料学会1999年度大会 (札幌) 日本土壌肥料学会
Event date: 1999.7
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:札幌
-
高濃度亜鉛培地のカルスに多量発現するメタロチオネイン様タンパク質の同定 International conference
佐伯雄一、安河内あやこ、長友由隆、高木浩
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (福岡) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1999.5
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:福岡
-
高濃度亜鉛による“オーキシン誘導-発根”の促進
高木浩、松尾啓文、安河内あやこ、佐伯雄一、長友由隆
日本植物生理学会1999年度年会 (仙台) 日本植物生理学会
Event date: 1999.3
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台
-
宮崎県下に分布する褐色ローム層の鉱物学的特性
井上弦、赤木功、佐伯雄一、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1998.6
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
遺伝子型の異なるダイズ品種による土着根粒菌の単離とその特性 International conference
佐伯雄一、柴田聡子、高木浩、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1998.6
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
種子島に分布する古赤色土と赤黄色土の理化学性および石英含量について International conference
赤木功、井上弦、佐伯雄一、長友由隆
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1998.6
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
Rj遺伝子型ダイズ品種への親和性の異なる根粒菌による根粒形成過程
平謙次郎、佐伯雄一、山川武夫、池田元輝、石塚潤爾
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (鹿児島) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1996.6
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:鹿児島
-
各種Rj遺伝子型ダイズ根浸出物への根粒菌の走化性
佐伯雄一、山川武夫、池田元輝、石塚潤爾
日本土壌肥料学会1996年度大会 (東京) 日本土壌肥料学会
Event date: 1996.4
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東京
-
ダイズ根粒菌に対するRj2Rj3とRj4遺伝子型ダイズの根浸出物の影響
佐伯雄一、山川武夫、池田元輝、石塚潤爾
日本土壌肥料学会九州支部講演会 (宮崎) 日本土壌肥料学会九州支部
Event date: 1995.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:宮崎
-
ダイズの根粒菌株選択機構の解明-Rj2Rj3遺伝子型ダイズ根粒の形成初期におけるポリペプチドの検出
佐伯雄一、山川武夫、池田元輝、石塚潤爾
日本土壌肥料学会1995年度大会 (仙台) 日本土壌肥料学会
Event date: 1995.4
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:仙台