Affiliation |
Faculty of Education Musical training |
Title |
Professor |
External Link |
|
Related SDGs |
Degree 【 display / non-display 】
-
修士(教育学) ( 2013.3 鳴門教育大学 )
-
Postgraduate diproma ( 2001.4 Concervatorium van Amsterdam )
-
芸術学士 ( 1987.3 東京芸術大学 )
Papers 【 display / non-display 】
-
Collaborative Learning Among Elementary Students in Joint Music Classes Across Different Grade Levels: A Study Based on Engeström's Activity Theory and Learning by Expanding
Suga Hiroshi, Fujimoto Ikuyo, Sakamoto Mikiko, Ura Yuichi, Sakai Yuya, Haseba Yukuko,Nagatomo Syotaro,Fukuyama Mitsuyo
Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management, University of Miyazaki 33 75 - 89 2025.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
Suga Hiroshi, Fujimoto Ikuyo, Sakamoto Mikiko, Ura Yuichi, Sakai Yuya, Kai Mariko, Haseba Yukuko
Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management, University of Miyazaki 32 23 - 38 2024.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
音楽科授業における児童・生徒の協働的な学習調整
菅 裕,藤本いく代,阪本幹子,浦 雄一,酒井勇也,甲斐真里子,長谷場由久子,長友章太朗
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 32 ) 23 - 38 2024.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
Cooperative Regulation of Learning during Creative Music Making by Junior High School Students
Suga Hiroshi, Fujimoto Ikuyo, Sakamoto Mikiko, Ura Yuichi, Sakai Yuya, Kai Mariko, Takeuchi Miki
Journal of the Center for Collaboration and Development in Educational Practice and Management, University of Miyazaki 31 65 - 79 2023.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
音楽創作場面における中学生の協働的学習調整
菅 裕,藤本いく代,阪本幹子,浦 雄一,酒井勇也,甲斐真里子,長谷場由久子,竹内美貴
宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要 ( 31 ) 65 - 79 2023.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
MISC 【 display / non-display 】
-
社会の動きとともに歩んだピアノ〜音楽の楽しみを多くの人へ〜 Invited
阪本幹子
みやぎん経済研究所 調査月報 ( 2022年11月 ) 2022.10
Authorship:Lead author, Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
-
<音楽科>に関わる教育及び研究の多様性について
武内俊之、堀内伊吹、阪本幹子、袴田和泉
日本教育大学協会全国音楽部門大学部会会報 ( 42 ) 28 - 31 2017.10
Language:Japanese Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference) Publisher:日本教育大学協会全国音楽部門大学部会
-
音楽科モデルカリキュラム検討委員会中間発表 「音楽科モデル・コア・カリキュラムに関する研究-現職教員へのアンケート調査をもとに-」
兼重直文,高橋雅子,山本訓久,菅生千穂,神部智,小島千か,寺尾正,阪本幹子,齊藤祐,木下大輔
日本教育大学協会全国音楽部門大学部会会報 ( 40 ) 8 - 10 2016.10
Language:Japanese Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference) Publisher:日本教育大学協会全国音楽部門大学部会
-
教職大学院における実技指導について
阪本幹子,堀内伊吹,木下千代
日本教育大学協会全国音楽部門大学部会会報 ( 40 ) 2015.12
Language:Japanese Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference) Publisher:日本教育大学協会全国音楽部門大学部会
-
教員養成系大学においてピアノ教育が果たすべき役割について
阪本幹子,兼重直文,水田香,松永加也子
日本教育大学協会全国音楽部門大学部会会報 ( 39 ) 2014.11
Language:Japanese Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference) Publisher:日本教育大学協会全国音楽部門大学部会
Works 【 display / non-display 】
-
聴く・視る・触れるむかしの鍵盤楽器
2024.2.4
Work type:Artistic work
-
阪本幹子ピアノリサイタル2021
阪本幹子
2021.12.23
Work type:Artistic work
-
チェンバロ上級コース修了演奏会
戸高美穂・黒木真紀子(A.Campra: Arionのみ)
2020.10.4
Work type:Artistic work Location:宮崎県立芸術劇場アイザックスターンホール
Buxtehude: Präludium und Fuge Bux.WV.163
D.Scarlatti: Sonata K.492
L.Coupelin: Suite ré mineur
A.Campra: Arion -
オルガンとその仲間たちシリーズ「グローリア」
大塚直哉、桐山健志、阪本幹子他
2020.1.13
Work type:Artistic work Location:メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)アイザックスターンホール
Vivaldi Gloria (Cemb.)
Vivaldi The Four Seasons. La Primavera (Cemb.) -
オルガンとその仲間たちシリーズ「メサイア」
大塚直哉、桐山健志、阪本幹子他
2019.1.13
Work type:Artistic work Location:メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)アイザックスターンホール
G.F.Händel Messiah Part3
Awards 【 display / non-display 】
-
日本演奏連盟賞
1987.2 社団法人日本演奏連盟
小澤幹子
Award type:Award from publisher, newspaper, foundation, etc. Country:Japan
Other research activities 【 display / non-display 】
-
Pieni Konsertti Nr.3
2018.04
県内音楽家のスキルアップのための演奏会を主催し、司会進行と演奏曲目に関するレクチャーを行った。
-
附属幼稚園創立50周年記念演奏会
2017.07
附属幼稚園創立50周年を記念して、卒園生である教員と共に学生の演奏で構成されたコンサート(於 宮崎大学教育学部附属幼稚園)。教員は学生を補う形で演奏に参加し指導を行った。
-
クリスマスコンサート
2016.12
幼稚園児を対象としたクリスマスコンサート(於 宮崎大学教育学部附属幼稚園)を学生とともに企画し、学生を補う形で演奏にも参加し指導を行った。宮崎大学学生の学内での学びを附属学校園に還元するものとしてその活動を高く評価された。
-
Pieni Konsertti Nr.2
2016.11
県内音楽家のスキルアップのための演奏会を主催し、司会進行と曲目解説をを行った。本公演では若手演奏家との共同研究を行い、自らも演奏を行った。
-
こどものための音楽会
2016.07
宮崎市芸術文化振興協会主催の0歳児〜3歳児を対象とした親子コンサート(於 宮崎市市民プラザオルブライトホール)を学生とともに企画し、学生を補う形で演奏にも参加した。200名以上の参加者からは、宮崎大学学生の潜在能力と教員との関係性を高く評価された。
Available Technology 【 display / non-display 】
-
鍵盤楽器の変遷に伴う演奏表現法
歴史的な鍵盤楽器に基づく鑑賞教育Message:ピアノ演奏法や指導法に関する共同研究のご希望やご相談があればご連絡ください。