講演・口頭発表等 - 鮫島 浩
-
胎児心拍数モニタリングの現状 招待あり
鮫島浩
第28回千葉県周産期新生児研究会
開催年月日: 2018年6月2日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
宮崎における地域胎児心拍数監視システムと分娩管理-地域 全体での安全な分娩管理を目指して-」
大橋昌尚
第75回九州連合産科婦人科学会・第69回九州ブロック産婦人科医会
開催年月日: 2018年5月26日 - 2018年5月27日
記述言語:日本語
-
Hypoxiaによる周産期脳障害:Population-based研究18年間の検討
児玉由紀,山下理絵,土井宏太郎,川越靖之,金子政時,鮫島 浩,池ノ上 克
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Long-term outcomes of infants delivered between 24 and 34 weeks of gestation in women with early-onset hypertensive disorders of pregnancies (HDP)
Muraoka J, Oohashi M, Michikata K, Maki Y, Doi K, Kawagoe Y, Kodama Y, Kaneko M, Sameshima H
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Accuracy of maternal clinical signs for prediction of histological chorioamnionitis in preterm labor
Maki Y, Sameshima H
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The effect of antepartum MgSo4 therapy on pathological chorioamnionitis and infants outccome
Ohashi M, Sameshima H, Kino E, Yasuhi I, Suga S, Kamitomo M, Funakoshi T
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Neurological outcome in preterm infants with maternal Tocolytic management
Kino E, Ohashi M, Sameshima H, Yasuhi I, Suga S, Kamitomo M, Funakoshi T
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
トコリシス目的の硫酸マグネシウムと早産児の脳保護作用 招待あり
鮫島浩
公益社団法人日本産科婦人科学会第70回学術講演会
開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日
記述言語:日本語
-
mpacts of tocolysis-intent magnesium sulfate and beta-adrenergic agonists on perinatal brain damage in infants born between 28-36 weeks of gestatio 国際会議
Ohashi M, Sameshima H, Kino E, Kamitomo M, Yasuhi I, Suga S, Funakoshi T
Society for Reproductive Investigation 65th Annual Scientific Meeting
開催年月日: 2018年3月6日 - 2018年3月10日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Perinatal brain damage in relation to intrapartum hypoxia: regional population-based data in southern japan 国際会議
Kodama Y, Yamashita R, Doi K, Kaneko M, Sameshima H, Ikenoue
Society for Reproductive Investigation 65th Annual Scientific Meeting (San Diego, USA)
開催年月日: 2018年3月6日 - 2018年3月10日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:San Diego, USA
-
宮崎県の周産期医療におけるpopulation-based研究と脳障害改善への取り組み 招待あり
児玉由紀
平成29年度宮崎県医師会勤務医部会後期講演会
開催年月日: 2018年2月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
-
最近の周産期医療のトピックス 招待あり
鮫島浩
第622回宮城産科婦人科学会集談会・第46回宮城県周産期医療懇話会・第25回宮城県委託周産期医療研修会
開催年月日: 2018年1月13日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
産科医療と周産期脳障害の現状
鮫島浩
奇松会学術講演会 (静岡県浜松市) 浜松市産婦人科医会
開催年月日: 2016年3月18日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:静岡県浜松市
-
Placental pathological findings that reflect the elevation of procalcitonin level in the umbilical enous blood 国際会議
Masatoki Kaneko, Masanao Oohashi , Naoshi Yamada, Junsuke Muraoka, Hiroshi Sameshima
Society of Reproductive Investigation 63rd Annual Scientific Meeting (Motreal, Canada) Society for Reproductive Investigaiton
開催年月日: 2016年3月16日 - 2016年3月19日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Motreal, Canada
-
Placental Pathology associated with glucose intolerance during pregnancy 国際会議
Tomoko Yamaguchi, Yuki Kodama, Masanao Oohashi, Kaeko Sumiyoshi, Hiroshi Sameshima
Society of Reproductive Investigation 63rd Annual Scientific Meeting (Motreal, Canada) Society for Reproductive Investigaiton
開催年月日: 2016年3月16日 - 2016年3月19日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Motreal, Canada
-
「ちょっと変な」FHRパターン
鮫島浩
宮崎県産婦人科病医院従事者研修会第20回ひむかセミナー (宮崎県宮崎市) 宮崎県産婦人科医会
開催年月日: 2016年3月7日 - 2016年3月8日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮崎県宮崎市
-
抗SS-A抗体陽性妊娠で完全房室ブロック(CAVB)を伴わない心内膜弾性線維症(EFE)と出生前診断し、母体免疫グロブリン療法が著効した症例
大橋昌尚,古川誠志,住吉香恵子,明利聡瑠,山下尚人,原田雅子,近藤恭平,道方香織,児玉由紀,金子政時,鮫島浩
第13回日本胎児治療学会学術集会 (神奈川県横浜市) 日本胎児治療学会
開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川県横浜市
-
妊娠糖尿病母体児における新生児合併症の検討
村岡純輔,児玉由紀,大橋昌尚,山口智子,住吉香恵子,鮫島浩
第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 (東京都新宿区) 日本糖尿病・妊娠学会
開催年月日: 2015年11月20日 - 2015年11月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都新宿区
-
糖代謝異常妊娠における胎盤病理所見の検討
山口智子,大橋昌尚,住吉香恵子,明野慶子,後藤裕磨,児玉由紀,鮫島浩,佐藤勇一郎
第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 (東京都新宿区) 日本糖尿病・妊娠学会
開催年月日: 2015年11月20日 - 2015年11月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京都新宿区
-
Fetal Monitoringの生理学
鮫島浩
第5回胎児モニタリングワークショップ (北海道函館市) 宮崎大学医学部産婦人科
開催年月日: 2015年11月14日 - 2015年11月15日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:北海道函館市