小松 弘幸 (コマツ ヒロユキ)

KOMATSU Hiroyuki

写真a

所属

医学部 医療人育成推進センター 臨床医学教育部門

職名

教授

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学) ( 2005年3月   宮崎大学 )

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 腎臓内科学

  • ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学  / 医学教育学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Current treatment status of IgA nephropathy in Japan: a questionnaire survey 査読あり

    Matsuzaki K., Suzuki H., Kikuchi M., Koike K., Komatsu H., Takahashi K., Narita I., Okada H.

    Clinical and Experimental Nephrology   27 ( 12 )   1032 - 1041   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Clinical and Experimental Nephrology  

    Background: In 2020, the Committee of Clinical Practical Guideline for IgA Nephropathy (IgAN) revised the clinical practice guidelines. Herein, we conducted a questionnaire survey to assess the potential discrepancies between clinical practice guidelines and real-world practice in Japan. Methods: A web-based survey of members of the Japanese Society of Nephrology was conducted between November 15 and December 28, 2021. Results: A total of 217 members (internal physicians: 203, pediatricians: 14) responded to the questionnaire. Of these respondents, 94.0% answered that the clinical practice guidelines were referred to “always” or “often.” Approximately 66.4% respondents answered that histological grade (H-Grade) derived from the “Clinical Guidelines for IgA nephropathy in Japan, 3rd version” and the “Oxford classification” were used for pathological classification. Moreover, 73.7% respondents answered that the risk grade (R-grade) derived from the “Clinical Guidelines for IgA nephropathy in Japan, 3rd version” was referred to for risk stratification. The prescription rate of renin–angiotensin system blockers increased based on urinary protein levels (> 1.0 g/day: 88.6%, 0.5–1.0 g/day: 71.0%, < 0.5 g/day: 25.0%). Similarly, the prescription rate of corticosteroids increased according to proteinuria levels (> 1.0 g/day: 77.8%, 0.5–1.0 g/day: 52.8%, < 0.5 g/day: 11.9%). The respondents emphasized on hematuria when using corticosteroids. In cases of hematuria, the indication rate for corticosteroids was higher than in those without hematuria, even if the urinary protein level was 1 g/gCr or less. Few severe infectious diseases or serious deterioration in glycemic control were reported during corticosteroid use. Conclusion: Our questionnaire survey revealed real-world aspects of IgAN treatment in Japan.

    DOI: 10.1007/s10157-023-02396-0

    Scopus

    PubMed

  • Kidney outcomes associated with haematuria and proteinuria trajectories among patients with IgA nephropathy in real-world clinical practice: The Japan Chronic Kidney Disease Database 査読あり

    Yano Y., Nagasu H., Kanegae H., Nangaku M., Hirakawa Y., Sugawara Y., Nakagawa N., Wada J., Sugiyama H., Nakano T., Wada T., Shimizu M., Suzuki H., Komatsu H., Nakashima N., Kitaoka K., Narita I., Okada H., Suzuki Y., Kashihara N.

    Nephrology   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nephrology  

    Aim: Among patients with Immunoglobulin A (IgA) nephropathy, we aimed to identify trajectory patterns stratified by the magnitude of haematuria and proteinuria using repeated urine dipstick tests, and assess whether the trajectories were associated with kidney events. Methods: Using a nationwide multicentre chronic kidney disease (CKD) registry, we analysed data from 889 patients with IgA nephropathy (mean age 49.3 years). The primary outcome was a sustained reduction in eGFR of 50% or more from the index date and thereafter. During follow-up (median 49.0 months), we identified four trajectories (low-stable, moderate-decreasing, moderate-stable, and high-stable) in both urine dipstick haematuria and proteinuria measurements, respectively. Results: In haematuria trajectory analyses, compared to the low-stable group, the adjusted hazard ratios (HRs) (95% confidence interval [CI]) for kidney events were 2.59 (95% CI, 1.48–4.51) for the high-stable, 2.31 (95% CI, 1.19–4.50) for the moderate-stable, and 1.43 (95% CI, (0.72–2.82) for the moderate-decreasing groups, respectively. When each proteinuria trajectory group was subcategorized according to haematuria trajectories, the proteinuria group with high-stable and with modest-stable haematuria trajectories had approximately 2-times higher risk for eGFR reduction ≥50% compared to that with low-stable haematuria trajectory. Conclusion: Assessments of both haematuria and proteinuria trajectories using urine dipstick could identify high-risk IgA nephropathy patients.

    DOI: 10.1111/nep.14250

    Scopus

    PubMed

  • 4. 医学教育モデル・コア・カリキュラム (令和4年度改訂版) と医師国家試験出題基準との整合 査読あり

    小松 弘幸, 山脇 正永, 生坂 政臣, 江頭 正人, 小西 靖彦, 鈴木 敬一郎, 島田 昌一, 野村 理, 松山 泰, 矢野 晴美, 山本 憲, 尾上 剛史, 長谷川 仁志, 高見 秀樹, 岡崎 仁昭

    医学教育   54 ( 2 )   157 - 163   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本医学教育学会  

     今回改訂では, 医学教育モデル・コア・カリキュラム (コアカリ) の資質・能力「専門知識に基づいた問題解決能力 (PS) 」と医師国家試験出題基準との整合性を図った. 出題基準「必修の基本的事項」の『主要疾患・症候群』とコアカリ別表1の基本疾患, 「医学総論」の『症候, 診察, 検査, 治療』とコアカリ別表2の各項目, 「医学各論」の疾患とコアカリPS-02項目の疾患を対応させた. コアカリ収載疾患は「国試出題基準の改訂に向けた研究」の出題レベル分類表による評価結果を用いて妥当性を検証し, 約690疾患を選定した. コアカリ疾患数への初めての言及と基本疾患 (約200) の提示により, 医学部で学修すべき疾患の検討が今後深まることを期待する.

    DOI: 10.11307/mededjapan.54.2_157

    CiNii Research

  • 特集 IgA腎症-最新の知見 【治療】 扁桃摘出術+ステロイドパルス療法 招待あり

    小松 弘幸

    腎と透析   92 ( 6 )   1045 - 1051   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京医学社  

    DOI: 10.24479/kd.0000000209

    CiNii Research

  • A digest from evidence-based clinical practice guideline for IgA nephropathy 2020 査読あり

    Suzuki H., Kikuchi M., Koike K., Komatsu H., Matsuzaki K., Takahashi K., Ichikawa D., Okabe M., Obata Y., Katafuchi R., Kihara M., Kohatsu K., Sasaki T., Shimizu A., Nakanishi K., Fukuda A., Miyazaki Y., Muto M., Yanagawa H., Suzuki Y., Fujimoto S., Furuichi K., Okada H., Narita I.

    Clinical and Experimental Nephrology   25 ( 12 )   1269 - 1276   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Clinical and Experimental Nephrology  

    DOI: 10.1007/s10157-021-02095-8

    Scopus

    PubMed

    researchmap

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2020

    成田一衛、藤元昭一、鈴木祐介、小松弘幸、他( 担当: 分担執筆)

    東京医学社  2020年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:78   担当ページ:43-45,55-58   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    researchmap

  • IgA腎症の病態と治療

    富野康日己、川村哲也、鈴木祐介、他( 担当: 共編者(共編著者))

    中外医学社  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 日常診療の中で学ぶプロフェッショナリズム

    宮田靖志、小泉俊三、他( 担当: 共編者(共編著者))

    カイ書林  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • エビデンスに基づくCKD腎症診療ガイドライン2018

    岡田浩一、安田宣成、他(CKD診療ガイド・ガイドライン改定委員会)( 担当: 共編者(共編著者))

    東京医学社  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • エビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2017

    藤元昭一、鈴木祐介、佐々木環、湯澤由紀夫、片渕律子、後藤眞、小松弘幸、鈴木仁、板野精之、高橋和男、酒巻裕一、渡辺博文、福田顕弘( 担当: 共編者(共編著者))

    東京医学社  2017年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:130   担当ページ:64-68, 79-81, 121-127   記述言語:日本語 著書種別:学術書

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 第1回宮崎県病院内メディカルラリー開催

    小松弘幸

    日州医事   ( 825 )   19 - 21   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:宮崎県医師会  

  • 平成29年度「All Miyazaki研修医スタートアップセミナー&ウェルカムパーティ」開催報告

    小松弘幸

    日州医事   ( 814 )   24 - 26   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:宮崎県医師会  

  • 平成28年度「宮崎県内視鏡外科アニマルラボセミナーin佐土原」開催報告

    小松弘幸

    日州医事   ( 807 )   30 - 33   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:宮崎県医師会  

  • IgA腎症の現状と宮崎大学の取り組み 招待あり

    小松弘幸

    宮崎県医師会医学会誌   40 ( 2 )   95 - 102   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 医師養成制度変革の現状と宮崎大学医療人育成支援センターの使命・挑戦 招待あり

    小松弘幸

    宮崎県医師会医学会誌   40 ( 2 )   87 - 94   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • Impact of tonsillectomy on renal survival in patients with IgA nephropathy. 国際会議

    Komatsu H, Fujimoto S, Hara S, Sato Y, Yamada K, Eto T

    ASN Renal Week 2003, 36th Annual Meeting  (San Diego, CA, USA)  American Society of Nephrology

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月12日 - 2003年11月17日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Diego, CA, USA  

  • Serum IgA/C3 ratio in patients with IgA nephropathy:The marker of the histological severity and treatment efficacy. 国際会議

    Komatsu H, Fujimoto S, Hara S, Sato Y, Yamada K, Eto T

    ASN Renal Week 2003, 36th Annual Meeting  (San Diego, CA, USA)  American Society of Nephrology

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月12日 - 2003年11月17日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Diego, CA, USA  

  • Significance of ‘Point of No Return’ in progressive IgA nephropathy. 国際会議

    Komatsu H, Fujimoto S, Hara S, Sato Y, Yamada K, Eto T

    ASN Renal Week 2004, 37th Annual Meeting  (St. Louis, Missouri, USA)  American Society of Nephrology

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月27日 - 2004年11月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:St. Louis, Missouri, USA  

  • A prospective cohort study on the effect of tonsillectomy combined with steroid pulse on IgA nephropathy. 国際会議

    Komatsu H, Fujimoto S, Hara S, Sato Y, Yamada K, Eto T

    ASN Renal Week 2005, 38th Annual Meeting  (Philadelphia, Pennsylvania, USA)  American Society of Nephrology

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月8日 - 2005年11月13日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Philadelphia, Pennsylvania, USA  

  • A repeat biopsy study on the effect of tonsillectomy combined with steroid pulse therapy on IgA nephropathy. 国際会議

    Komatsu H, Fujimoto S, Hara S, Sato Y, Yamada K, Eto T

    ASN Renal Week 2006, 39th Annual Meeting  (San Diego, California, USA)  American Society of Nephrology

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月14日 - 2006年11月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Diego, California, USA  

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 透析導入期糖尿病性腎症の予後因子の解析

    2005年04月 - 2008年03月

    日本透析アウトカム研究会  日本透析アウトカム研究会 臨床研究助成金 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    意義:前向き観察研究により、糖尿病性腎不全患者の透析導入時因子と予後との関連を明らかにできる。特に導入期の溢水傾向・血清クレアチニン低値での導入患者が全死亡リスクのみならず、心血管疾患の発症リスクとどの程度関連するかを明らかにすることで、その結果を導入期管理方法の改善へフィードバックできる。
    独自性:①心血管疾患の発症を主要アウトカム項目に追加する点。
        ②導入期の血管透過性因子(VEGF)の血中レベルと予後との関連を評価する点。
    成果:本研究で予後改善のために治療介入可能な因子が判明すれば、次の研究ステップとして治療介入試験実施の可能性が生じ、最終的には糖尿病性腎症透析患者のアウトカム改善が見込まれる。

  • 中九州三大学病院合同専門医養成プログラム

    2008年09月 - 2009年03月

    文部科学省  大学改革推進等補助金 

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    中九州三大学病院合同専門医養成プログラム