SUGA Hiroshi

写真a

Affiliation

Graduate School of Education Major in Development of the teaching Proffession

Title

Professor

External Link

Related SDGs


Degree 【 display / non-display

  • 教育学 ( 1989.3   広島大学 )

  • 教育学 ( 1987.3   広島大学 )

Research Areas 【 display / non-display

  • Humanities & Social Sciences / Education on school subjects and primary/secondary education

 

Papers 【 display / non-display

  • 現行学習指導要領を総括する―音楽科の評価について

    菅裕・津田正之・齊藤忠彦・高見仁志・

    音楽教育学   54 ( 2 )   74 - 75   2025.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 常任理事会企画プロジェクト研究:GIGAスクールのこれまでとこれから

    小梨貴弘・平野次郎・今井由喜・菅裕

    音楽教育学   54 ( 2 )   28 - 35   2025.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Cooperative Regulation of Learning during Music Class by Elementary and Junior High School Students: Comparing Self-monitoring Scenes of Same Grade Groups and Cross Grade Groups in Vocal

    Hiroshi Suga, Ikuyo Fujimoto, Mikiko Sakamoto, Yuichi Ura, Yuya Sakai, Mariko Kai, Yukuko Haseba, Shotaro Nagatomo, Mitsuyo Fukuyama

    JOURNAL OF THE CENTER FOR COLLABORATION AND DEVELOPMENT IN EDUCATIONAL PRACTICE AND MANAGEMENT   ( 33 )   77 - 91   2025.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 附属学校園と教員養成学部・教職大学院の点検の事例と今後の課題―附属学校園音楽科担当教員へのアンケート及びインタビュー調査による

    菅裕・伊藤真・森薫

    音楽教育実践ジャーナル   22   80 - 89   2024.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 現行学習指導要領を総括する―「知覚」と「感受」について

    齊藤忠彦・津田正之・高見仁志・菅裕

    音楽教育学   53 ( 2 )   80 - 81   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

display all >>

Books 【 display / non-display

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • Metacognitive Processes of University Students​ Aspiring to Become Music Teachers ​ for Self-Regulated Music Learning​ International conference

    Hiroshi Suga

    The 36th World Conference for the International Society for Music Education  2024.8.1 

     More details

    Event date: 2024.7.28 - 2024.8.2

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • A Study of Co-regulation and Socially Shared Regulation Processes in Collaborative Music Learning Invited International conference

    Hiroshi Suga

    The 35th World Conference of International Society for Music Education   2022.7.17 

     More details

    Event date: 2022.7.17 - 2022.7.22

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 現行学習指導要領を総括する:音楽科の評価について

    菅裕・津田正之・齊藤忠彦・高見仁志

    日本音楽教育学会第55回大会  2024.10.20 

     More details

    Event date: 2024.10.19 - 2024.10.20

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 日本音楽教育学会常任理事会企画プロジェクト研究:GIGAスクールのこれまでとこれから

    菅裕・小梨貴弘・平野次郎・今井由喜

    日本音楽教育学会第55回大会  2024.10.20 

     More details

    Event date: 2024.10.19 - 2024.10.20

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 音楽科授業における児童・生徒の協働的な学習調整―歌唱練習における同学年・異学年グループのモニタリング場面の比較を通して―

    菅裕

    令和5年度日本音楽教育学会九州地区例会  2024.3.16 

     More details

    Event date: 2024.3.16

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

display all >>

Works 【 display / non-display

  • プリペアード筝のための作品「木花さらし」

    2022.2

     More details

    Work type:Educational material  

Awards 【 display / non-display

  • 日本音楽教育学会第2回学会賞

    2011.10   日本音楽教育学会  

    菅裕

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc.  Country:Japan

Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display

  • 音楽活動のフロー観察法を用いた音楽科における評価手法の開発

    Grant number:23K02369  2023.04 - 2028.03

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費基金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  • 音楽科における児童・生徒の集団的な学習調整に関する研究

    Grant number:23K02162  2023.04 - 2028.03

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費基金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  • 創発的な価値生成プロセスを促進する演奏表現指導力に関する研究

    Grant number:19K02710  2019.04 - 2023.03

    独立行政法人日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  • 音楽教育における演奏指導力の研究

    Grant number:25381265  2013.04 - 2015.03

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    本研究は,音楽科教員を志す大学生の演奏指導能力の向上を目指す音楽科教員養成カリキュラム開発のための基礎的な知見を得ることを目的としている。なかでもこれまであまり研究対象として取り上げられて来なかった演奏表現指導力に焦点を当て,優れた演奏表現指導を特徴づける要因を明らかにしようとしているところに本研究の特色がある。

  • 音楽家教師の実践的力量形成に関する研究:演奏指導力を中心に

    Grant number:21530954  2009.04 - 2012.03

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    本研究の目的は,採用当初から確かな音楽科指導を実践できる教員を育てるための音楽科教員養成カリキュラム開発にある。特に本研究では音楽科教員の演奏指導力に注目し,次の3点を明らかにすることを課題としている。
    1.演奏指導の基礎となる演奏診断力の構造と熟達プロセス。
    2.熟練指導者による効果的な演奏指導方法の特徴。
    3.教員養成における演奏指導力体養成の具的方法の開発と効果の検証。

display all >>

Other research activities 【 display / non-display

  • 「ピアノ室内楽の夕べ」

    1987.12

     More details

    福山市スガナミホールにて,ブラームス作曲ホルン三重奏曲変ホ長調 作品40を演奏。