Affiliation |
Faculty of Agriculture Agricultural Museum |
Title |
Professor |
External Link |
UDATSU Tetsuro
|
|
Degree 【 display / non-display 】
-
Doctor(Agriculture) ( 1993.3 Kagoshima University )
-
Master(Agriculture) ( 1990.3 University of Miyazaki )
-
Bachelor(Agriculture) ( 1988.3 University of Miyazaki )
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Environmental Science/Agriculture Science / Crop production science
-
Humanities & Social Sciences / Cultural assets study
-
Humanities & Social Sciences / Museology
Papers 【 display / non-display 】
-
津島岡大遺跡第37次調査におけるプラント・オパール分析結果 Invited
宇田津徹朗
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要 2019 20 - 24 2021.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
津島岡大遺跡第38次調査におけるプラント・オパール分析結果 Invited
宇田津徹朗
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要 2019 25 - 29 2021.3
Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)
-
Practice of science education program for integrated learning of agriculture and environment
35 ( 1 ) 9 - 12 2020.11
Language:Japanese Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)
-
Classification of archaic rice grains excavated at the Mojiaoshan site within the Liangzhu site complex reveals an Indica and Japonica chloroplast complex Reviewed
Katsunori Tanaka, Chunfang Zhao, Ningyuan Wang, Shinji Kubota, Masaaki Kanehara, Nobuhiko Kamijo, Ryuji Ishikawa, Hiroyuki Tasaki, Minako Kanehara, Bin Liu, Minghui Chen, Shin-ichi Nakamura,Tetsuro Udatsu and Cailin Wang
Food Production, Processing and Nutrition 2020.6
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal)
-
水田探査結果から推定される良渚遺跡群の水田立地モデル Reviewed
宇田津徹朗、田崎博之、劉斌、王寧遠、鄭雲飛
中国考古学 ( 19 ) 69 - 90 2019.11
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal)
Books 【 display / non-display 】
-
秋津遺跡 Ⅰ(下層編)
宇田津徹朗( Role: Joint author)
奈良県立橿原考古学研究所 2021.3
Total pages:241 Responsible for pages:699-710 Language:Japanese Book type:Report
-
河姆渡と良渚
中村慎一、劉斌、宇田津徹朗 他( Role: Joint author)
雄山閣 2020.12
Total pages:365 Responsible for pages:243-252 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
日本のイネ品種考
宇田津徹朗、佐藤洋一郎、平川南、猪谷富雄、花森功仁子、仲田雅博( Role: Joint author)
臨川書店 2019.5
Total pages:264 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
岩木山麓における弥生時代前半期の研究
宇田津徹朗、上條信彦、田崎博之、田中克典、佐々木優衣、米田穣 他( Role: Joint author)
北日本考古学研究センター 2019.3
Total pages:241 Responsible for pages:41-44,54-56,93-110,195-201 Language:Japanese Book type:Report
-
橘通東1丁目遺跡
宇田津徹朗
宮崎県埋蔵文化財センター 2018.3
Language:Japanese
Presentations 【 display / non-display 】
-
プラント・オパール中の遺伝情報を利用した稲作史研究手法の構築に向けた学際的研究(Ⅱ)
宇田津徹朗、田中克典、田崎博之
日本文化財科学会第38回大会 (別府大学(オンライン開催)) 2021.9.18 日本文化財科学会
Event date: 2021.9.18 - 2021.9.19
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:別府大学(オンライン開催)
-
プラント・オパール中の遺伝情報に基づいたイネタイプの検討(Ⅱ)
田中克典、宇田津徹朗、田崎博之
日本文化財科学会第38回大会 (別府大学(オンライン開催)) 2021.9.18 日本文化財科学会
Event date: 2021.9.18 - 2021.9.19
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:別府大学(オンライン開催)
-
稲作の視点から見た良渚遺跡群における土地利用と土地開発
宇田津徹朗、田崎博之、渡辺展也、大庭重信、劉斌、王寧遠、鄭雲飛
日本文化財科学会第37回大会 (別府大学(オンライン開催)) 日本文化財科学会
Event date: 2020.9.5 - 2020.9.13
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:別府大学(オンライン開催)
-
プラント・オパール中の遺伝情報を利用した稲作史研究手法の構築に向けた学際的研究(Ⅰ)
宇田津徹朗、田中克典、田崎博之、上條信彦
日本文化財科学会第37回大会 (別府大学(オンライン開催)) 日本文化財科学会
Event date: 2020.9.5 - 2020.9.13
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:別府大学(オンライン開催)
-
プラント・オパール中の遺伝情報に基づいたイネタイプの検討
田中克典、宇田津徹朗、田崎博之、上條信彦
日本文化財科学会第37回大会 (別府大学(オンライン開催)) 日本文化財科学会
Event date: 2020.9.5 - 2020.9.13
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:別府大学(オンライン開催)
Awards 【 display / non-display 】
-
ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞
2015.7 日本学術振興会
宇田津徹朗
Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. Country:Japan
-
三島海雲記念財団学術奨励賞
1995.6 財団法人 三島海雲記念財団
宇田津徹朗
Award type:Award from publisher, newspaper, foundation, etc. Country:Japan
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
「野生イネはいつどのように食料となったのか?」に挑戦する
Grant number:21K18118 2021.04 - 2024.03
独立行政法人日本学術振興会 挑戦的研究(開拓)
Authorship:Principal investigator
-
身近な土の粒子から農業と環境の歴史を探る
Grant number:21HT0191 2021.04 - 2024.03
独立行政法人日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス-ようこそ大学の研究室へ-KAKENHI
Authorship:Principal investigator
-
プラント・オパールの表面に残留する微細繊維による年代測定法の開発
2019.04 - 2020.03
科学研究費補助金
Authorship:Principal investigator
-
稲作と中国文明
Grant number:15K21756 2019.04 - 2020.03
科学研究費補助金 新学術領域研究
Authorship:Coinvestigator(s)
総括班の班員としての活動
-
イネの栽培化と植物質食料資源の開発
Grant number:15H05968 2019.04 - 2020.03
科学研究費補助金 新学術領域研究
Authorship:Principal investigator
人類によるイネの利用の開始期から稲作農耕社会が構築されるまでの稲作を基軸とした植物質食料資源利用の変遷を中国をフィールドとした学際的な調査研究によって明らかにするとともにそのモデル構築を目指す。