講演・口頭発表等 - 迫田 達也
-
Dynamic Drop Testによるポリマー碍子材料の性能評価 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
誘電体バリア放電を用いた電気2重層キャパシタ用カーボン電極の表面改質 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
表面放電によるスパッタMg粒子分布測定 国際会議
迫田 達也
平成19年度応用物理学会九州支部シンポジウム
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
沿面放電により作製した太陽電池電極溝表面の成分分析 国際会議
迫田 達也
平成19年度プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部第11回支部大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
沿面放電により作製した太陽電池基板上の電極溝の評価 国際会議
迫田 達也
2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
気的・音響的測定法による実機水車発電機固定子巻線と室内実験の部分放電特性 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
曝露試験ポリマーがいしの汚損堆積物が漏れ電流に与える影響 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
放電ギャップ内の微小気泡を介した放電の生成 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
大気圧沿面放電プラズマの太陽電池製造プロセスへの適用 国際会議
迫田 達也
平成19年度応用物理学会九州支部シンポジウム
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
大気圧・高気圧沿面放電プラズマを用いた太陽電池用電極溝の作製技術 国際会議
迫田 達也
平成19年度第23回九州・山口プラズマ研究会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
レーザ誘起蛍光法を用いたMgO保護膜の劣化過程の解明(2) 国際会議
迫田 達也
放電/誘電・絶縁材料/高電圧 電気学会合同研究会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
メタルハライドランプの点灯回路における高調波電流の低減化と発光効率の評価 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
ケーブル劣化診断用AE検出システムの開発 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
キャパシタ用カーボン電極の表面処理装置による改質の検討 国際会議
迫田 達也
平成19年度プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部第11回支部大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
PDP模擬電極上の表面放電によるスパッタMg粒子の挙動解析 国際会議
迫田 達也
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
PDP模擬電極におけるMgO膜劣化の解析 国際会議
迫田 達也
平成19年度プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部第11回支部大会
開催年月日: 2007年
記述言語:日本語
-
レーザ誘起蛍光法を用いたMgO保護膜の劣化過程の解明
池田一貴, 高木伸也, 迫田達也, 本田親久, 大坪昌久
プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部第10回支部大会 (福岡) プラズマ・核融合学会
開催年月日: 2006年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡
-
沿面放電を用いた太陽電池の受光面電極溝の形成
濱田俊之, 迫田達也, 松熊邦浩, 戸来洋城, 松井和夫, 長澤和男
平成18年度電気関係学会九州支部連合大会 (宮崎) 電気学会九州支部
開催年月日: 2006年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎
-
レーザビームマイクロホンCTによる非擾乱形の音場可視化
白水かなみ, 園田義人, 迫田達也
平成18年度電気関係学会九州支部連合大会 (宮崎) 電気学会九州支部
開催年月日: 2006年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:宮崎
-
沿面放電による単結晶シリコン太陽電池表面への電極溝形成
濱田俊之, 迫田達也,松熊邦浩,戸来洋城, 松井和夫, 長澤和男
2006年電気学会A部門大会 (熊本) 電気学会
開催年月日: 2006年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本