書籍等出版物 - 立元 真
-
実践に生かす障害児保育・特別支援教育
前田泰弘,立元真,中井靖,小笠原明子( 担当: 共著)
萌文書林 2019年3月
総ページ数:224 担当ページ:168-181,194-205 記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
講座臨床発達心理学4 社会・情動発達とその支援
立元 真( 担当: 分担執筆 , 範囲: 多動・衝動性・攻撃性への社会・情動支援)
ミネルヴァ書房 2017年6月
総ページ数:324 担当ページ:179-198 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
臨床発達心理士わかりやすい資格案内
一般社団法人 臨床発達心理士認定運営機構( 担当: 共著 , 範囲: ペアレント・トレーナー養成の実践)
金子書房 2017年3月
総ページ数:112 担当ページ:97-99, 112 記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書
機構の広報委員長として実質的な編集作業と1執筆者としての執筆を行った。
-
実践に生かす障害児保育
前田泰弘,中井靖,小笠原明子( 担当: 共著)
萌文書林 2016年1月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
保育の心理学Ⅰ
杉村信一郎 他( 担当: 共著)
中央法規 2015年11月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
幼児学用語集
小田豊・山崎晃監修,七木田敦,杉村伸一郎ほか( 担当: 共著)
北大路書房 2013年8月
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
認知行動療法を活用した子どもの教室マネジメント
佐藤正二 ほか( 担当: 共訳 , 範囲: 第8章 問題行動への対処:タイムアウト)
金剛出版 2013年5月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
認知行動療法事典
内山喜久雄,大野裕,久保木冨房,坂野雄二,ほか( 担当: 単著 , 範囲: Children-Behavior Therapy子ども向けの行動療法)
日本評論社 2010年12月
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
-
発達心理学
今林俊一,假屋園昭彦,川畑秀明,立元真ほか38名( 担当: 共著)
ミネルヴァ書房 2004年12月
記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
思いやりとホスピタリティの心理学第11章乳幼児児童の心理
編者:平井誠也共著者:中澤小百合ほか23名
北大路書房(京都)全253頁(分担)pp.155-160 2000年12月
-
教育心理の基礎と展開第7章学力と個人差
編者:下山剛、蓑毛良助共著者:今林俊一ほか9名
コレール社(東京)全189頁(分担) pp.105-120 1999年4月
-
教育心理学第5章学習の過程
編者:今川峰子共著者:竹内謙彰・今川峰子ほか10名
みらい(岐阜)全199頁(分担)pp.67-79 1998年4月
-
臨床心理学3章パーソナリティの発達
編者:小林芳郎共著者:松岡隆史ほか
保育出版(大阪)全247頁(分担)pp.26-32 1998年4月
-
乳幼児発達心理学第3章乳児期
編者:後藤宗理共著者:谷口篤・ほか10名
みらい(岐阜)全167頁(分担) pp.46-59 1998年4月
-
子ども「たいへんな時代」第2部13項ワープロ天国
編者:祐宗省三共著者:佐藤正二ほか28名
教育開発研究所(東京)全271頁(分担)pp.213-219 1996年8月
-
ちょっとかわった幼児学用語集
監修者:森楙共著者:森楙・山崎晃ほか107名
北大路書房 (京都)全194頁 1996年3月