榮 建文 (サカエ タテフミ)

SAKAE Tatefumi

写真a

所属

医学部 附属病院 放射線部

職名

助教

外部リンク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Comparison of Conventional Fast SpinEcho,Single-Shot Two-Dimensional and Three-Dimensional Half-Fourier RARE for T2-Weighted Female Pelvic Imaging. 査読あり

    杉村 宏,山口 健一郎,古小路 英二,田村 正三,榮 建文,古賀 治幸,町田 好男,喜種 慎一

    Journal of Magnetic Resonance Imaging   19   349 - 355  

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 深部静脈血栓症における一時的下大静脈フィルターの肺塞栓症に対する予防効果と問題点 査読あり

    榮 建文,古賀 治幸,古小路 英二,山口 健一郎,杉村 宏,田村 正三,落合 礼次

    IVR会誌   19 ( 4 )   383 - 387  

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Preliminary Pathological Evaluation of Extracellular Volume Fraction with Contrast-enhanced Computed Tomography as a Novel Quantitative Parameter of Pancreatic Fibrosis. 査読あり

    Kai K, Hiyoshi M, Imamura N, Hamada T, Yano K, Sato Y, Sakae T, Komi M, Nakamura T, Choijookhuu N, Hishikawa Y, Nanashima A

    Internal medicine (Tokyo, Japan)   62 ( 8 )   1107 - 1115   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2169/internalmedicine.0410-22

    PubMed

  • Novel analysis using magnetic resonance cholangiography for patients with pancreaticobiliary maljunction 査読あり

    Nanashima A., Komi M., Imamura N., Yazaki S., Hiyoshi M., Hamada T., Yano K., Nishida T., Enzaki M., Sakae T.

    Surgery Today   52 ( 3 )   385 - 394   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Surgery Today  

    Purpose: We used a novel diagnostic Fourier transform (FT) algorithm of the entire extrahepatic bile duct (EHBD) measured by magnetic resonance cholangiography (MRC) to evaluate subtle deformation of bile duct lumen, indicating the malignant potential of EHBD, in patients with pancreaticobiliary maljunction (PBMJ) and in a comparative group of controls without PBMJ. Methods: From the workstation, the EHBD lumen was traced automatically and a 2D diagram cross section was measured at 0.5 mm-longitudinal intervals. The FT-based integrated power spectral density function value (FTPSDI) of the diameter or area (mm2 or mm4/Hz) and the phase value distribution entropy (PVDE) were also measured. Results: There were 16 patients with undilated PBMJ and 7 with dilated PBMJ. The control group comprised 10 patients with a normal bile duct, 20 with bile duct carcinoma (BDC), and 1 with primary sclerosing cholangitis. Both the diameter and area of the dilated bile ducts and the ducts with early- or advanced-stage BDC were significantly greater than those of the normal duct (p < 0.05). The undilated type of PBMJ tended to have a larger FTPSDI diameter than a normal bile duct, which had a smaller diameter than the dilated type of PBMJ or BDC. BDC had a significantly larger FTPSDI diameter (p < 0.05) and the cutoff value for accuracy was 168 mm2 Hz−1. Conclusion: The novel mathematical FTPSDI is a promising indicator of whether preventive EHBD resection is necessary for patients with PBMJ, which can be widely applied in the early diagnosis of other biliary diseases.

    DOI: 10.1007/s00595-021-02349-8

    Scopus

    PubMed

  • Relationship between hepatic venous anatomy and hepatic venous blood loss during hepatectomy 査読あり

    Nanashima A., Tanoue Y., Sakae T., Tsuneyoshi I., Hiyoshi M., Imamura N., Hamada T., Yano K., Nishida T., Ishii M., Nagayasu T., Nakamura K.

    Surgery Today   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Surgery Today  

    Purpose: Predicting increased blood loss based on anatomical intervascular relationships is essential in major hepatectomy. Methods: We assessed 63 consecutive patients undergoing anatomical hepatectomy exposing the hepatic vein (HV) trunk at two institutes. Correlations between anatomical alterations of the hepatic inferior vena cava (IVC), HV, hepatic IVC, or right atrium (RA) and the blood loss per standard weight (BLSW) or blood transfusion (n = 18) were analyzed. The results of IVC partial clamping (PC) were additionally examined. Results: The BLSW in type V-up anatomical morphology was significantly higher than that in straight type (p < 0.05). The parameters associated with an increased BLSW (> 13.5 mL/kg) were tumor size (> 4 cm), prothrombin activity (< 87%), CVP (> 7 mmHg), area of suprahepatic IVC (< 360 mm2), IVC-RA gap (> 28 mm), longitudinal angle of IVC (< 160°), and axial angle of the MHV (< 55°). A multivariate analysis revealed that a high IVC-RA gap was a significant independent risk factor (odds ratio; 4.32, p < 0.05). Among 25 patients undergoing IVC-PC, only three showed a remarkable decrease in hepatic venous bleeding. No other statistically significant differences in the surgical records were observed in most cases. Conclusion: The IVC-RA gap might be a promising novel predictive parameter reflecting increased blood loss leading to blood transfusion in anatomical hepatectomy.

    DOI: 10.1007/s00595-021-02314-5

    Scopus

    PubMed

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 小腸疾患の臨床-最近の進歩

    榮 建文,古小路英二( 担当: 共著 ,  範囲: 8 血管造影P125-128)

    日本メディカルセンター  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 麻酔科医に必要な局所解剖

    榮 建文,田村正三( 担当: 共著 ,  範囲: 大腿静脈からのカテーテ. ル挿入に必要な解剖 130-131)

    文光堂  2002年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

MISC 【 表示 / 非表示

  • 胆道腫瘍診断におけるワークステーションの有用性

    杉村 宏,山口 健一郎,榮 建文,古賀 治幸,田村 正三,甲斐 眞弘,大内田 次郎,牧野 一郎,千々岩 一男,村中 貴浩

    INNERVISION   19 ( 7 )   92 - 93  

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 次世代の画像解析ソフトウェア 胆道腫瘍診断におけるワークステーションの有用性

    杉村 宏,山口 健一郎,榮 建文,古賀 治幸,田村 正三,甲斐 眞弘,大内田 次郎,牧野 一郎,千々岩 一男,村中 貴浩

    INNERVISION   19 ( 7 )   92 - 93  

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 下大静脈フィルター留置・抜去の実際

    榮 建文, 古小路 英二, 増田 梨絵

    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌   34 ( 4 )   284 - 289   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.11407/ivr.34.284

  • TMPマイクロカテーテルCarnelinSiの使用経験 招待あり

    榮 建文

    TMPマイクロカテーテルCarnelinSiの使用経験   1 - 6   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • FathomTm0.016

    榮 建文

    Rad Fan   13 ( 12 )   22 - 23   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカルアイ  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 腹腔動脈瘤切除術後のバイパス吻合部に形成された仮性動脈瘤に対しcovered-stentを用いて治療を行った1例

    原 卓也、古小路 英二、増田 梨絵、榮 建文、東 美菜子

    第44回九州IVR研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • AFXを用いた腹部大動脈瘤治療戦略

    榮 建文

    Miyazaki Aortic Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月17日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

  • 腫瘍出血を繰り返す転移性肺腫瘍に対して塞栓術でコントロールしている1例

    増田梨絵、古小路英二、榮 建文

    南九州IVR講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • リンパ腫様肉芽腫症の診断に至ったメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

    今田真希、下村 明、中田 博、榮 建文、川口 剛、魏 峻洸

    第192回日本医学放射線学会九州地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 去勢抵抗性前立腺癌骨転移患者におけるRa-223投与後の生存期間に関連するパラメータの検討

    木村 綾、寺田珠沙、水谷陽一、榮 建文、岡部 洸、寺田直樹

    第192回日本医学放射線学会九州地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

全件表示 >>

寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示

  • 放射線科研究奨学金

    寄附者名称:ゲルベ・ジャパン株式会社 2021年02月

  • 放射線科研究奨学金

    寄附者名称:特定非営利活動法人先端画像宮崎ネットワーク 2021年02月

  • 放射線科研究奨学金

    寄附者名称:宮崎市郡医師会 2021年01月

  • 放射線科研究奨学金

    寄附者名称:延岡医師会病院 2021年01月

  • 放射線科研究奨学金

    寄附者名称:富士フイルム富山化学株式会社 2021年01月

全件表示 >>