講演・口頭発表等 - 宮武 宗利
-
Chronic arsenic poisoning patients in Inner Mongolia, China 国際会議
X. Guo et al.
1st International Symposium on Health Hazards of Arsenic Contamination of Groundwater and its Countermeasures (Miyazaki Kanko Hotel) University of Miyazaki
開催年月日: 2006年11月3日 - 2006年11月4日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Miyazaki Kanko Hotel
-
糖転移活性を有する酵素のアルギン酸ゲルへの固定化
田口靖幸,脇山元気,宮武宗利,林幸男
第43回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2006年7月8日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
糸状菌の生産するβ- xylosidaseの酵素特性
脇山元気,宮武宗利,林幸男
第43回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2006年7月8日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
Aureobasidium属菌の生産する菌体内β-glucosidaseのアルギン酸ゲルへの固定化
阿部夏子 他
第43回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2006年7月8日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
Aspergillus属菌由来β-xylosidaseによる配糖体の生産
平佳二郎 他
第43回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2006年7月8日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
Penicillium citrinum由来キシラン分解酵素の精製と性質
脇山元気 他
日本農芸化学会2006年度大会 (京都女子大学) 日本農芸化学会
開催年月日: 2006年3月26日 - 2006年3月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都女子大学
-
バングラデシュに設置したヒ素除去装置の汚泥処理に関する研究
宮武宗利,林幸男,田辺公子,横田漠
第12回ヒ素シンポジウム (岩手県立大学) 日本ヒ素研究会
開催年月日: 2005年11月5日 - 2005年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岩手県立大学
-
ネパール・ナワルパラシ郡における地下水ヒ素汚染
田辺公子 他
第12回ヒ素シンポジウム (岩手県立大学) 日本ヒ素研究会
開催年月日: 2005年11月5日 - 2005年11月6日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岩手県立大学
-
Bacillus属菌由来エンド-β-1,4-グルカナーゼによる配糖体合成
宮武宗利,脇山元気,林幸男
第42回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2005年7月2日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場
-
Aureobasidium属菌β-キシロシダーゼを用いたアルキルキシロシド生産
林幸男 他
第42回化学関連支部合同九州大会 (北九州国際会議場) 日本化学会,日本農芸化学会西日本支部 他
開催年月日: 2005年7月2日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北九州国際会議場