所属 |
副学長 産学・地域連携担当 |
職名 |
教授 |
外部リンク |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
The Fractional-N All Digital Frequency Locked Loop with Robustness for PVT Variation and Its Application for the Microcontroller Unit 査読あり
Ryoichi MIYAUCHI, Akio YOSHIDA, Shuya NAKANO, Hiroki TAMURA, Koichi TANNO, Yutaka FUKUCHI, Yukio KAWAMURA, Yuki KODAMA, Yuichi SEKIYA
IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E104-D ( No. 8 ) 1146 - 1153 2021年8月
担当区分:責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ECG Signal Processing Using Fuzzy Classification for Sudden Cardiac Death Prediction 査読あり
Zainul Abidin, Lalu Arya Taruna Jaya, Ponco Siwindarto, and Koichi Tanno
IEEE 50th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL 2020) 111 - 116 2020年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Novel Fractional-N All Digital Frequency Locked Loop with Robustness for PVT variation 査読あり
Ryoichi Miyauchi, Akio Yoshida, Shuya Nakano, Hiroki Tamura, Koichi Tanno, Yutaka Fukuchi, Yukio Kawamura, Yuki Kodama, and Yuichi Sekiya
IEEE 50th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL 2020) 159 - 163 2020年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Deep time‐delay Markov network for prediction and modeling the stress and emotions state transition 査読あり
Barlian Henryranu Prasetio, Hiroki Tamura & Koichi Tanno
Scientific Reports 2020年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Emotional Variability Analysis Based I-Vector for Speaker Verification in Under-Stress Conditions 査読あり
Barlian Henryranu Prasetio, Hiroki Tamura and Koichi Tanno
Electronics 9 ( 1420 ) 2020年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
福岡システムLSIカレッジ「アナログ回路基礎」
石塚興彦, 淡野公一, 武藤浩二,太郎丸 眞( 担当: 共著)
財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 2011年5月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
システムLSI設計技術者養成講座基本課程 「バイポーラトランジスタ回路の基礎」
淡野公一, 武藤浩二, 石塚興彦( 担当: 共著)
財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 2011年5月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
システムLSI設計技術者養成講座基本課程 アナログ設計コースII「汎用アナログ電子回路」
石塚興彦, 淡野公一, 武藤浩二( 担当: 共著)
財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 2009年4月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
基礎課程 アナログ設計Iコース
石塚 興彦, 淡野 公一( 担当: 共著)
福岡システムLSIカレッジ編 2001年11月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
[解説] ヘルスケア機器とそれを支えるデバイス技術 招待あり 査読あり
淡野 公一, 田村 宏樹
「システム/制御/情報」 61 ( 8 ) 334 - 339 2017年8月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
学習機能をもつ物体追跡手法を用いた複数豚追跡に関する研究
古藤好美, 千布流星, 田村宏樹, 淡野公一
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) 電子情報通信学会
開催年月日: 2019年3月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
圧電素子を用いた心拍・呼吸・体動計測システムとその応用に関する研究
吉田千香,田村宏樹,淡野公一,高橋伸弥
パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) 電子情報通信学会
開催年月日: 2019年3月1日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
チョッパースタビライゼーション技術を用いた計装アンプのクロック周波数に関する一考察
谷口 滋,宮内亮一,外山貴子,田村宏樹,淡野公一
第70回電気・情報関係学会九州支部連合大会 (琉球大学) 電子情報通信学会,電気学会他
開催年月日: 2017年9月27日 - 2017年9月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:琉球大学
-
圧電素子を用いたベッド上の呼吸・心拍・体動検知システムに関する研究
吉田千香,田村宏樹,高橋伸弥,淡野公一
第70回電気・情報関係学会九州支部連合大会 (琉球大学) 電子情報通信学会,電気学会他
開催年月日: 2017年9月27日 - 2017年9月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:琉球大学
-
背景差分法とテンプレートマッチングを組合せた人物追跡手法に関する研究
古藤好美,田村宏樹,淡野公一
第70回電気・情報関係学会九州支部連合大会 (琉球大学) 電子情報通信学会,電気学会他
開催年月日: 2017年9月27日 - 2017年9月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:琉球大学
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
宮崎大学教員教育活動表彰
2021年1月 宮崎大学 宮崎大学教員教育活動表彰
淡野 公一
受賞国:日本国
-
Best Paper Award
2020年10月 Organizing Committee of ITC-CSCC
Kenya Kondo, Koichi Tanno
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
2019年度「日本政府観光局(JNTO) 国際会議誘致・開催貢献賞」
2020年2月 日本政府観光局
SMC2018実行委員会(代表:淡野 公一)
受賞国:日本国
-
Best Student Paper Award - FInalist
2019年10月 IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society
Edita Rosana Widasari, Koichi Tanno, Hiroki Tamura
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:アメリカ合衆国
-
多値論理フォーラム奨励賞
2014年1月 多値論理研究会
笹川 善正, 田村 宏樹, 外山 貴子, 淡野 公一
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
光とナノミストを利用した連続水素生産装置の開発
研究課題/領域番号:20K05695 2020年04月 - 2023年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
-
企業が理工系人材に求めるコンピテンシーと大学に求めるカリキュラム
研究課題/領域番号:19K02891 2019年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
-
ナノミスト噴霧器を用いた統合型農業補助システムの構築
研究課題/領域番号:18K05908 2018年04月 - 2023年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者
-
圧電素子を用いた学習機能を有するベッド上での心拍・呼吸・体動検出システムの開発
研究課題/領域番号:18K11531 2018年04月 - 2021年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
-
アナログLSI設計者育成のための新しい教育システム開発と授業・公開講座の実施
研究課題/領域番号:17K01008 2017年04月 - 2021年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示 】
-
研究助成金
寄附者名称:東芝デバイス&ストレージ株式会社 2020年04月
-
公益財団法人鹿島学術財団 国際学術交流援助
寄附者名称:公益財団法人鹿島学術財団 理事長 鹿島 昭一 2020年03月
-
研究助成金
寄附者名称:東芝デバイス&ストレージ株式会社 2019年04月
-
公益財団法人 電気通信普及財団 海外渡航旅費援助
寄附者名称:公益財団法人 電気通信普及財団 理事長 中山 進 2018年06月
-
工学部奨学寄付金
寄附者名称:(株)沖マイクロデザイン 2008年08月
授業 【 表示 / 非表示 】
-
電気システム工学プロジェクト実験IIa
科目区分:専門教育科目
-
電気システム工学課題演習I
科目区分:専門教育科目
-
電気システム工学プロジェクト実験IIa
科目区分:専門教育科目
-
工学英語(電気)
科目区分:専門教育科目