講演・口頭発表等 - 國武 久登
-
クロマメノキとラビットアイブルーベリーT100との種間雑種における雑種性の解析 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
カンキツ懸濁培養細胞へのコルヒチン処理による四倍体培養細胞の誘導 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
カンキツにおける自家及び他家受粉後の花柱内で発現するタンパク質のプロテオーム解析 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度春季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
オリーブ栽培の可能性について 国際会議
國武 久登
日南市南郷町農業リーダー協議会研修会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
オリーブの栽培 国際会議
國武 久登
オリーブの研究成果を聞く会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
オリーブの暖地栽培に関する研究 国際会議
國武 久登
みやざきオリーブ研究会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
オリーブとは 国際会議
國武 久登
みやざきオリーブセミナー
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ひゅうがなつ西内小夏に見られた非還元花粉形成の可能性 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ニンポウキンカンへのコルヒチン処理によって得られた倍数性周縁キメラの証明とその形態特性 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度春季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
我が国自生スノキ属野生種の核DNA含量,葉,花および果実の形態的特性並びに果実品質の比較 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ラビットアイブルーベリー葉の収量および品質に及ぼすメタン発酵消化液の影響 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ラズベリー‘インディアンサマー’と在来野生種ナワシロイチゴとの種間雑種の形態および果実特性 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
プロアントシアニジン高含有ラビットアイブルーベリー培養苗栽培法の開発 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度春季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ブルーベリー近縁野生種ナツハゼおよびアラゲナツハゼの機能性成分に及ぼす果実発達の影響 国際会議
國武 久登
平成22年度園芸学会九州支部会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ブルーベリー葉の健康機能性と効率的な栽培技術の開発 国際会議
國武 久登
平成22年度健康食品管理士会九州支部第2回研修会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ブルーベリー葉の事業展開 国際会議
國武 久登
第1回みやざき産学連携研究会セミナー
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ブルーベリーとスノキ属在来野生種アラゲナツハゼとの果実特性の比較 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度春季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ヒュウガナツ自家和合性変異系統における花柱内タンパク質のプロテオーム解析 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ヒュウガナツにおける自家和合性変異体の評価 国際会議
國武 久登
園芸学会平成22年度秋季大会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
ヒュウガナツにおける自家不和合性の系統間差異 国際会議
國武 久登
平成22年度園芸学会九州支部会
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語