講演・口頭発表等 - 松永 直樹
-
Influence of Crack Healing on Mechanical Properties of SiC Fabric / SiC-Al2O3 Matrix Laminates 国際会議
T. Arima, Y. Hirata, N. Matsunaga
The Materials Tri-Conference of The 5th International Conference on Materials Processing for Properties and Performance (5th MP3), The 3rd International Conference on Technological Advances of Thin Film & Surface Coatings (Thin films 2006) and The 3rd International Symposium on Advanced Ceramics (IS (Singapore) Institute of Materials (East Asia)
開催年月日: 2006年12月11日 - 2006年12月15日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Singapore
-
Oxygen Partial Pressure Dependence of Electrical Conductivity of La0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3−δ 国際会議
T. Shimonosono, X. H. Wang, G. Hiramatsu, Y. Hirata, S. Sameshima, N. Matsunaga, T. Doi, T. Horita
The 23rd International Korea-Japan Seminar on Ceramics (Asan (Korea)) The Organizing Committee of the 23rd International Korea-Japan Seminar on Ceramics
開催年月日: 2006年11月22日 - 2006年11月24日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Asan (Korea)
-
Synthesis of High Strength Silicon Carbide by Liquid Phase Sintering 国際会議
T. Maeda, Y. Hirata, S. Sameshima, N. Matsunaga, T. Yoshidome
2006 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference –Fundamentals & Applications- (Kagoshima (Japan)) Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering
開催年月日: 2006年11月17日 - 2006年11月19日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kagoshima (Japan)
-
Forming of Aqueous Suspension of Nanometer-sized Silicon Particles by Pressure Filtration 国際会議
Y. Tanaka, Y. Hirata, N. Matsunaga
2006 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference –Fundamentals & Applications- (Kagoshima (Japan)) Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering
開催年月日: 2006年11月17日 - 2006年11月19日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kagoshima (Japan)
-
炭化ケイ素織物/炭化ケイ素-アルミナ積層材料におけるクラックヒーリング
平田 好洋、松永 直樹、有馬 峻
日本セラミックス協会2006年度セラミックス総合研究会 (高山) 日本セラミックス協会
開催年月日: 2006年10月6日 - 2006年10月7日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:高山
-
固体酸化物形燃料電池の正極材料の電気化学特性
平松 剛、平田 好洋、鮫島 宗一郎、松永 直樹
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム (甲府) 日本セラミックス協会
開催年月日: 2006年9月19日 - 2006年9月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:甲府
-
ナノメーターサイズのシリカを含む水性サスペンションの性質と加圧ろ過
田中 洋介、平田 好洋、松永 直樹
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム (甲府) 日本セラミックス協会
開催年月日: 2006年9月19日 - 2006年9月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:甲府
-
液相焼結による高強度炭化ケイ素セラミックスの合成
前田 朋之、平田 好洋、鮫島 宗一郎、松永 直樹、吉留 俊史
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム (甲府) 日本セラミックス協会
開催年月日: 2006年9月19日 - 2006年9月21日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:甲府
-
Colloidal Consolidation of Two-component Oxide Particles 国際会議
N. Matsunaga, S. Ueno, Y. Tanaka, Y. Hirata
The Second International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials, and Joining Technology for New Metallic Glass and Inorganic Materials (ICCCI 2006) (Kurashiki (Japan)) 21st Century COE Program "Center of Excellence for Advanced Structural and Functional Materials Design"
開催年月日: 2006年9月6日 - 2006年9月9日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kurashiki (Japan)
-
Electrodeposition of Alumina Precursor on Silicon Carbide Surface 国際会議
M. Murao, T. Maeda, N. Matsunaga, S. Sameshima, Y. Hirata
The Second International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials, and Joining Technology for New Metallic Glass and Inorganic Materials (ICCCI 2006) (Kurashiki (Japan)) 21st Century COE Program "Center of Excellence for Advanced Structural and Functional Materials Design"
開催年月日: 2006年9月6日 - 2006年9月9日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kurashiki (Japan)
-
炭化ケイ素織物/炭化ケイ素-アルミナ積層材料におけるクラックヒーリング
有馬 峻、松永 直樹、平田 好洋
日本セラミックス協会九州支部第13回九州夏期セラミックス研究会 (別府) 日本セラミックス協会九州支部
開催年月日: 2006年8月25日 - 2006年8月26日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:別府
-
Crack Healing in the SiC Fabric / SiC-Al2O3 Matrix Laminates 国際会議
Y. Kojo, N. Matsunaga, Y. Hirata
The International Symposium on Hybrid Nano Materials Toward Future Industries (HNM 2006) (Nagaoka (Japan)) The Joint 21st Century COE Symposium between Nagaoka University of Technology and ISIR, Osaka University
開催年月日: 2006年2月3日 - 2006年2月5日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagaoka (Japan)
-
ハニカムポリマー膜を用いたSPMの個別捕集と迅速分析
松永 直樹、冨永 英作、澤 泰久、田中 賢、野上 敦嗣、下村 政嗣、村田 朋美
第22回エアロゾル科学・技術研究討論会 (大阪) 日本エアロゾル学会
開催年月日: 2005年7月28日 - 2005年7月30日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
多孔型ハニカムシートを用いた大気中微粒子の捕捉・分析法の開発
松永 直樹、澤 泰久、田中 賢、野上 敦嗣、下村 政嗣、村田 朋美
第45回大気環境学会年会 (秋田) 大気環境学会
開催年月日: 2004年10月20日 - 2004年10月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:秋田
-
Development of the pH Sensor for Acidic Rain or Mist 国際会議
N. Matsunaga, A. Nogami, T. Murata
206th Meeting of The Electrochemical society (Honolulu (USA)) The Electrochemical society
開催年月日: 2004年10月3日 - 2004年10月8日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Honolulu (USA)
-
環境マイクロセンシング-大気中の微粒子センシング-
野上 敦嗣、村田 朋美、松永 直樹、田中 賢、下村 政嗣
計測自動制御学会第4回制御部門大会 (北九州) 計測自動制御学会
開催年月日: 2004年5月26日 - 2004年5月28日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北九州
-
北九州における浮遊微粒子状物質の個別解析-工場地域と住宅地域の比較-
松永 直樹、澤 泰久、野上 敦嗣、村田 朋美
第44回大気環境学会年会 (京都) 大気環境学会
開催年月日: 2003年9月24日 - 2003年9月26日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都
-
SnO2薄膜センサの微細構造制御
酒井 剛、佐藤 千晶、松永 直樹、島ノ江 憲剛、山添 曻
第37回化学センサ研究発表会 (札幌) 電気化学会化学センサ研究会
開催年月日: 2003年9月11日 - 2003年9月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌
-
有機物添加酸化スズゾルを用いて作製した薄膜の微細構造とセンサ特性
佐藤 千晶、松永 直樹、酒井 剛、島ノ江 憲剛、山添 曻
第41回セラミックス基礎科学討論会 (鹿児島) 日本セラミックス協会基礎科学部会
開催年月日: 2003年1月22日 - 2003年1月23日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鹿児島
-
Semiconductor Gas Sensor 国際会議
G. Sakai, N. Matsunaga, K. Shimanoe, N. Yamazoe
The 3rd Symposium on Sensor and Materials (Daegu (Korea)) The 3rd Symposium on Sensor and Materials
開催年月日: 2002年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Daegu (Korea)