講演・口頭発表等 - 伊藤 哲
-
スギ人工林における樹木種多様性の林齢および景観構造依存性:長伐期・異齢林施業の事例から
伊藤 哲, 川口 千尋, 赤池 友樹, 山川 博美, 山岸 極, 平田 令子
第35回日本景観生態学会
開催年月日: 2025年6月21日
会議種別:口頭発表(一般)
-
針葉樹小面積皆伐施業地におけるUAV-LiDARを用いた階層構造の把握
平田 令子, 宮城 かな子, 伊藤 哲
第35回日本景観生態学会
開催年月日: 2025年6月21日
会議種別:口頭発表(一般)
-
針葉樹小面積皆伐施業地におけるUAV-LiDARを用いた階層構造の把握
赤池 友樹, 伊藤 哲, 山川 博美, 山岸 極, 平田 令子
第35回日本景観生態学会
開催年月日: 2025年6月21日
会議種別:ポスター発表
-
スギ幼齢植栽木の期間成長量はいつまでも期首形状比に支配される
伊藤 哲, 田村 弥和, 山川 博美, 山岸 極, 平田 令子
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
スギ人工林の帯状伐採16 年後における広葉樹の更新状況とその要因
赤池 友樹, 伊藤 哲, 山川 博美
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
長伐期施業に誘導するための直径成長に必要なスギの樹冠量指標の検討と推定
小田巻 功大, 金子 夏海, 伊藤 哲, 光田 靖, 平田 令子
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
下刈り期間における競合植生の変化がスギ幼齢木の成長に及ぼす影響
籾山 智咲, 伊藤 哲, 原谷 日菜, 山岸 極, 山川 博美, 平田 令子
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
雑草木との競合状態に基づくスギ幼齢木の被圧樹冠量の推定
山岸 極, 伊藤 哲, 原谷 日菜, 山川 博美, 平田 令子
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
下刈り省略下での特定母樹スギコンテナ中苗の8年間の成長と競合状態
平田 令子, 伊藤 哲,山川 博美, 山岸 極
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
スギ幼齢造林木の被圧に対する樹冠発達の可塑性は系統によって異なる
稲葉 光飛, 伊藤 哲, 山川 博美, 山岸 極, 祁答院 宥樹, 平田 令子
第136回日本森林学会大会 日本森林学会
開催年月日: 2025年3月20日 - 2025年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
広葉樹植栽苗に対する低木層の被圧効果と保護効果 ―低木層除去後2年間の検証結果―
羽田 珠里, 伊藤 哲, 平田 令子, 小山 弘幸, 高木 千尋
植生学会第29回大会
開催年月日: 2024年10月19日
会議種別:ポスター発表
-
スギ若齢造林地における競争植物の移り変わり:林齢と下刈りスケジュールの影響
山川 博美, 伊藤 哲, 山岸 極, 平田 令子, 羽田 珠里
植生学会第29回大会
開催年月日: 2024年10月19日
会議種別:ポスター発表
-
スギ植栽木の樹冠拡大に与える競合植生の影響解析 -被圧の累積効果の評価にむけて
伊藤 哲, 山川 博美, 山岸 極, 平田 令子, 赤池 友樹
第80回九州森林学会大会 九州森林学会
開催年月日: 2024年10月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
スギ特定母樹系統の当年樹冠における枝の高さ分布の推定
山岸 極, 伊藤 哲, 山川 博美
第80回九州森林学会大会 九州森林学会
開催年月日: 2024年10月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
スギ若齢木の当年成長に被圧樹冠はどの程度貢献しているか?
山川 博美, 伊藤 哲, 山岸 極, 平田 令子, 荒木 眞岳, 重永 英年
第80回九州森林学会大会 九州森林学会
開催年月日: 2024年10月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
物質生産および力学的支持機能からみたスギ特定母樹4系統の樹形の比較
小山 萌惟, 伊藤 哲, 稲葉 光飛, 山川 博美, 山岸 極,平田 令子, 赤池 友樹, 祁答院 宥樹, 岩泉 正和, 久保田 正裕
第80回九州森林学会大会 九州森林学会
開催年月日: 2024年10月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
枝葉量を用いたスギ特定母樹の生産構造の定量評価と系統間比較
稲葉 光飛, 伊藤 哲, 山川 博美, 山岸 極,祁答院 宥樹, 平田 令子
第80回九州森林学会大会 九州森林学会
開催年月日: 2024年10月12日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The pattern of plant species diversity of understory vegetation of rubber plantations in Cambodia 国際共著 国際会議
Satoshi Ito, Yuki Akaike, Yasushi Mitsuda, Ryoko Hirata, Tsuyoshi Kajisa, Adi Setiawan
The 14th ICLEE (International Consortium of Landscape and Ecological Engineering) Conference, Kitakyushu, Japan
開催年月日: 2024年10月4日 - 2024年10月6日
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Comparison of natural enemy abundance between banana monoculture and agroforestry system in East Java, Indonesia 国際共著 国際会議
Ryoko Hirata, Suzune Nishi, Satoshi Ito, Adi Setiawan, Yasa Paraguna Umar
The 14th ICLEE (International Consortium of Landscape and Ecological Engineering) Conference, Kitakyushu, Japan
開催年月日: 2024年10月4日 - 2024年10月6日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
The effects of patch age and edges on understory tree distribution in uneven-aged conifer plantation formed by small-scale clearcutting 国際会議
Yuki Akaike, Satoshi Ito, Hiromi Yamagawa,Kiwamu Yamagishi, Ryoko Hirata
The 14th ICLEE (International Consortium of Landscape and Ecological Engineering) Conference, Kitakyushu, Japan
開催年月日: 2024年10月4日 - 2024年10月6日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表