講演・口頭発表等 - 森 浩二
-
A broadband X-ray imaging spectroscopy with high-angular resolution: the FORCE mission 国際会議
Mori, K. et al.
7 years of MAXI : monitoring X-ray transients
開催年月日: 2016年12月5日 - 2016年12月7日
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
CTA 報告 108:全体報告
手嶋政廣他
日本物理学会2016年秋季大会
開催年月日: 2016年9月21日 - 2016年9月24日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星搭載を目指したイベント駆動型SOIピクセル検出器の大面積化へ向けた開発
武田彩希他
日本物理学会2016年秋季大会
開催年月日: 2016年9月21日 - 2016年9月24日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ひとみ衛星搭載軟X線撮像検出器(SXI):軌道上性能と較正の現状
中嶋大他
日本物理学会2016年秋季大会
開催年月日: 2016年9月21日 - 2016年9月24日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発16: 裏面照射型X線SOIピクセル検出器の軟X線性能評価
林秀輝他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(11)
窪秀利他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上較正:ゲインとレスポンス
坂田美穂他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上較正:バックグラウンドと検出効率
井上翔太他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器SXIの軌道上較正:クロストーク起源の擬似イベント発生とその対策
安田賢杜他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上較正:光漏れイベントの原因追求とその対策
内田裕之他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
X線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」搭載軟X線撮像検出器 SXI の軌道上性能と較正の現状
森浩二他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発18:サブピクセルレベルでのX線性能評価
玉澤晃希他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発15:X線TID効果の測定
西岡祐介他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発19:これまでの到達点と今後の開発
鶴剛他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発17:Double-SOI構造のP型基板センサーの性能評価
伊藤真音他
日本天文学会2016年秋季年会
開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 FORCE
森 et al.
第15回高宇連研究会 (東京理科大学) 高宇連
開催年月日: 2016年3月23日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京理科大学
-
X線天文衛星搭載を目指したイベント駆動型SOIピクセル検出器の開発
武田 et al.
日本物理学会第71回年次大会 (東北学院大学) 日本物理学会
開催年月日: 2016年3月19日 - 2016年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北学院大学
-
CTA 報告102:全体報告
窪 et al.
日本物理学会第71回年次大会 (東北学院大学) 日本物理学会
開催年月日: 2016年3月19日 - 2016年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北学院大学
-
X線天文衛星 ASTRO-H 搭載 X 線 CCD カメラ SXI の開発の現状 XI
信川 et al.
日本物理学会第71回年次大会 (東北学院大学) 日本物理学会
開催年月日: 2016年3月19日 - 2016年3月22日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北学院大学
-
Cygnus Loop衝撃波プリカーサーのHα高分散分光・空間分離観測
勝田 et al.
日本天文学会2016年春季年会 (首都大学東京) 日本天文学会
開催年月日: 2016年3月14日 - 2016年3月17日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:首都大学東京