MISC - 北村 和雄
-
心血管に対するストレスと降圧因子アドレノメデュリン 査読あり
加藤 丈司,北村 和雄,江藤 胤尚
適応医学 9 ( 2 ) 30 - 36 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
アドレノメデュリン研究の新展開 査読あり
北村 和雄,下澤達雄,伊藤 裕,下澤達雄,永谷憲歳
分子心血管病 6 ( 5 ) 447 - 458 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
総論:アドレノメデュリンと関連ペプチドの構造と作用 査読あり
北村 和雄
分子心血管病 6 ( 5 ) 459 - 463 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
新たな循環調節因子の研究を推進することで医学と医療の発展に貢献する 査読あり
北村 和雄
分子心血管病 6 ( 1 ) 105 - 108 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
アドレノメデュリンのすべて アドレノメデュリンとPAMPの構造と機能 査読あり
北村 和雄
ホルモンと臨床 53 7 - 13 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
I アドレノメデュリンの最近の知見 Recent advancement in adrenomedullin science 査読あり
北村 和雄
日本妊娠高血圧学会雑誌 13 9 - 13 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
アドレノメデュリンの臨床応用 査読あり
北村 和雄
最新医学 60 ( 7 ) 1600 - 1605 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
内分泌学的検査 アドレノメデュリン 査読あり
北村 和雄,江藤 胤尚
日本臨牀 63 ( 8 ) 592 - 594 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
アドレノメデュリン受容体の薬理学的特徴および病態生理学的意義 査読あり
桑迫 健二,北村 和雄
分子心血管病 6 ( 5 ) 25 - 32 2005年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
特論 アドレノメデュリンの心筋梗塞後リモデリングへの臨床応用
中村 亮斉,加藤 丈司,北村 和雄,今村 卓郎,江藤 胤尚
日本臨牀 62 ( 9 ) 302 - 306 2004年9月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
降圧に働く内分泌因子 査読あり
北村 和雄
ホルモンと臨床 52 ( 5 ) 401 - 408 2004年5月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
基礎研究の進展 PAMP: アドレノメデュリン前駆体より生合成される新しい降圧ペプチド 査読あり
北村 和雄
日本臨牀 62 ( 9 ) 203 - 206 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
基礎研究の進展 アドレノメデュリンとPAMPの測定法 査読あり
北村 和雄
日本臨牀 62 ( 9 ) 216 - 219 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
高血圧性臓器障害に関する基礎研究 アドレノメデュリン 査読あり
北村 和雄,江藤 胤尚
日本臨牀 62 ( 3 ) 239 - 242 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
病態と疾患からみたアドレノメデュリン 心不全 査読あり
加藤 丈司,北村 和雄,江藤 胤尚
日本臨牀 62 ( 9 ) 269 - 272 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
ほ乳類に存在する新たなアドレノメデュリン:強力な心血管・腎の調節因子 査読あり
北村 和雄
臨床高血圧 10 ( 2 ) 130 - 131 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
治療抵抗性高血圧に低用量スピロノラクトンが有用である 査読あり
北村 和雄
臨床高血圧 10 ( 2 ) 132 - 133 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
基礎研究の進展 アドレノメデュリンの構造、遺伝子、生合成 査読あり
北村 和雄
日本臨牀 62 184 - 188 2004年
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)