講演・口頭発表等 - 丹生 晃隆
-
産学連携による地域イノベーション創出‐8 ―群馬大学の実用化事例から―(pp.175-176) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出‐7 島根大学の実用化事例―出雲おろち大根―(pp.173-174) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出‐6 (島根大学の実用化事例―αリノレン酸強化鶏卵「えごま玉子」の開発)(pp.171-172) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出‐12(実証研修の効果)(pp.183-184) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出‐11(ケーススタディ教材の試作)(pp.181-182) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出‐10 (新潟大学の実用化事例)(pp.179-180) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
海外における大学連携型ビジネスインキュベータ事例報告―オーストラリア、ニュージーランド、韓国との比較分析から―(pp.151-152) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
島根県における分野別シーズ発表会開催の取り組み(pp.196-197) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第9回大会(於:佐賀県「アバンセ」)
開催年月日: 2011年
記述言語:日本語
-
ビジネスインキュベーション施設のパフォーマンス評価に関する研究(pp.18-21) 国際会議
丹生 晃隆
日本MOT学会 第1回年次研究発表会(於:田町キャンパスイノベーションセンター )
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
西条柿を原材料とした機能性ドリンク「晩夕飲力」の商品化(pp.1-2) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 関西・中四国支部 第2回研究・事例発表会(於:e-とぴあ・かがわ BBスクエア)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
【招待講演】Supporting New Business Creation: The Japanese Perspective(Session: Stimulating Technological Entrepreneurship) 国際会議
丹生 晃隆
9th Annual Incubation Conference and Awards "Best Practices of Science Based Incubation"(於:Liverpool, United Kingdom)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
Roundtable: Communicating Effectively with Clients 国際会議
丹生 晃隆
National Business Incubation Association (NBIA)'s 24th International Conference on Business Incubation (Orlando, Florida)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
Forum: International 国際会議
丹生 晃隆
National Business Incubation Association (NBIA)'s 24th International Conference on Business Incubation (Orlando, Florida)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
Business Incubation in Asia 国際会議
丹生 晃隆
National Business Incubation Association (NBIA)'s 24th International Conference on Business Incubation (Orlando, Florida)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
A Study on the Motivation Factors of the Open Source Software Developers with the Special Reference to "Region" 国際会議
丹生 晃隆
6th International Conference on Open Source Systems, OSS2010 (University of Notre Dame, Indiana)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
A Study on the Motivation Factors of the Open Source Software Developers with Special Reference to he "Region" 国際会議
丹生 晃隆
OSS Researchers Workshop in Kyoto(於:京都ノートルダム女子大学 マリア館 ガイスラーホール)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出-5 (実用化事例の類型化の試み)(pp.162-163) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第8回大会(於:ロワジールホテル函館)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出-4 (新潟大学の実用化事例)(pp.160-161) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第8回大会(於:ロワジールホテル函館)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出-3 (群馬大学の実用化事例から)(pp.158-159) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第8回大会(於:ロワジールホテル函館)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語
-
産学連携による地域イノベーション創出-2 島根大学の実用化事例―調湿用木炭―(pp.156-157) 国際会議
丹生 晃隆
産学連携学会 第8回大会(於:ロワジールホテル函館)
開催年月日: 2010年
記述言語:日本語